みなさん、「エコノミー症候群」は大丈夫ですか?

東京
編集&ライター
Juzooo
ジューゾー

 コロナ禍の中、自宅でのテレワーク人口が激増していますが、その人たちがこぞって買い求めるものがあるそうです。それは何かと言うと、ズバリ、機能性の高い仕事用の椅子なのだそうです。  編集者、ライター、デザイナーなどのクリエイティブ関連の仕事だけでなく、今やどんな仕事も、そのほとんどの時間、パソコンに向き合っていると言っても過言ではありません。目の対策にはブルーライト用の眼鏡がありますが、長時間デスクに向かう最大の対策品は、自宅でテレワークを開始した人たちがこぞって買い求めたという「椅子」なのです。  旅客機のエコノミークラスの狭い座席に長時間座ることが原因で発症するいわゆる「エコノミークラス症候群」が話題となって久しいですね。この病気は、「旅行者血栓症」とも言われるように、動作が少なく、長時間同じ姿勢でいることで、下肢(脚)が圧迫され、血流が悪くなって、しまいには血栓(血のかたまり)ができる病気です。  その血栓が肺の静脈を詰まらせることで発症し、呼吸困難(73パーセント)、胸痛(53パーセント)、失神(27パーセント)などを引き起こし、最悪の場合死に至る怖い病気です。みんなこの「旅行者血栓症」が怖くて、自宅用に長時間パソコンに向かっても大丈夫な機能性のある椅子を買い求めてるのです。  僕の場合、テレワークが許されず毎日会社に出勤しているので(時短勤務にはなっています)、自宅用の椅子の代わりに、テレショップなどで宣伝しているあるマット(座っても生卵が潰れないというアレです)を購入。けっこう大きかったのですが、紙袋に入れて会社に持って行き使い始めました。  最初のうちは本当に柔らかくていい感じでした。しかし、使い始めて一週間ほどしてから、体の異変に気付いたのです。そのマットの密着性が高いせいなのか、左右の足の甲の部分が、大きく腫れ上がるようになったのです。最初は捻挫用の湿布などを夜寝ている間に貼ってしのいでいましたが、これでは解決になりませんでした。冷やせば腫れが引くことは、経験からわかりました。それで色々と試した結果、辿り着いたアイテムが写真の商品でした。  みなさん、これ何だかわかりますか? 実はこれ、お弁当箱用の保冷剤なんです。ゴムのベルトが付いていて、ずれ落ちないようになっています。僕は今、仕事から家に帰ると、シャワーを浴びた後、この保冷剤を使って両足の甲を冷やしています。効果はテキメン。足の腫れも前よりはましになりました。

日本中のクリエイターを応援するメディアクリエイターズステーションをフォロー!

TOP