日本中のクリエイターを応援するメディア
ニュース
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
インタビュー
コラム
レポート
ギャラリー
サイトトップ
コラム
コラムの記事一覧
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
2025.02.12
London Art Trail
Vol.152
アーティスト 笠原 みゆき
ターナー賞、40歳! 後編 @Tate Britain
Chaos (Room 1) 2024 Delaine Le Bas コントラバスの重々しいサウンドの流れる部屋へ。移動型民族として知られるロマ(ロマ二)族出
2025.02.07
子連れ番長のCMプロデューサーコラム~刮目相待
Vo.007
CMプロデューサー 櫻木 光
本音を言いたがらない若者
SNSを見ていたら、ある経済雑誌の記事に目が止まった。 内容は、今の若者は本音を言いたがらない。昭和世代は本音は必要だと考えている。 というものだった。本音を言
2025.02.05
FIND IT. LOVE IT.
Vol. 68
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
パッケージデザインが美しい!スパイダーマン俳優トム・ホランドのノンアルビールブランド「BERO」
このコラムを書いているのは2025年の1月なのですが、アメリカでは、ここ最近、毎年一月はDry January「一年が始まる1月はお酒を絶って体を乾かそう」とい
2025.01.29
とりとめないわ
第113話
コピーライター/クリエーティブ・ディレクター 門田 陽
「二度見したものパート3」
21世紀は早くも4分の1が過ぎようとしいています。今世紀に入って、明らかに時がたつのが早くなりました。特に去年はこの国の四季が二季への替わり目の年だったので余計
2025.01.29
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.49
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. 代表 大石 隼矢
【事例紹介】現地マーケターがいたからこそできた、シンガポール実店舗のマーケティング改革
Motherhouse Singaporeでは、途上国で生産したレザーバッグやアクセサリーなどを販売しており、シンガポールには2店舗展開しています。今回、「シン
2025.01.15
London Art Trail
Vol.151
アーティスト 笠原 みゆき
ターナー賞、40歳! 前編 @Tate Britain
テート・ブリテン 地下鉄ピムリコ駅から徒歩約4分 いよいよ150回を超えたこのコラム。グラスルーツからメジャーまでヨーロッパそして主に英国を中心とした様々な現代
2025.01.08
FIND IT. LOVE IT.
Vol. 67
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
レディ・ガガのあの曲がギャッツビーの時代に生まれていたら…ヒット曲をビンテージミュージックにアレンジして魅せるYouTubeチャンネル
あけましておめでとうございます。今年も本コラムをよろしくお願いします。 昨年12月ですが、Open AIの動画生成AI「Sora」がついに正式にリリースされま
2024.12.25
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.48
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. 代表 大石 隼矢
グローバル人材の採用がうまくいかない理由とは?失敗しないための3つのポイントを、原因と解決策に分けて解説!【企業向け】
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。 いつもコラムをお読みいただきありが
2024.12.25
とりとめないわ
第112話
コピーライター/クリエーティブ・ディレクター 門田 陽
「僕の坂道(後篇)」
何の因果か勢いのみで、小学校の6年間を過ごした福岡市城南区梅林のあの「ざんねん坂」にやってきました(※写真①)。 写真① ここに来るのは半世紀ぶり。あの頃(昭和
2024.12.25
子連れ番長のCMプロデューサーコラム~刮目相待
vol.006
CMプロデューサー 櫻木 光
今更アニメに教えてもらうこと
娘がなんだかんだ少し訳がわかるようになって来て テレビでアニメばっかり見たがるようになりました。 どこの家庭でも一緒でしょう。 女の子だからディズ
2024.12.11
London Art Trail
Vol.150
アーティスト 笠原 みゆき
ものから生まれたもの?! @APT Gallery
APT (Art in Perpetuity Trust) Studios and Gallery ナショナル・レール、デプトフォード駅を降りて大通りを南下、2
2024.12.04
FIND IT. LOVE IT.
Vol. 66
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
ノンアル・アペリティフGhia、成功の鍵はブランドの世界観
日本で「ノンアル」と言えば、主にビールのことになると思いますが、今回私がご紹介したいのは「ノンアル・アペリティフ」のGhia(ギア)というドリンクです。
2024.11.29
子連れ番長のCMプロデューサーコラム~刮目相待
vol.005
CMプロデューサー 櫻木 光
モラルと秩序
ずいぶん息苦しさの感じ方が加速した世の中になった。異常気象のせいでもある。いきなりなんだ?と思われるかもしれないけど会社や組織に所属していると、それを言っちゃダ
2024.11.27
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.47
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. 代表 大石 隼矢
シンガポールで働くメリットとは?給与・治安・必要なスキルについて、現地で働く私が解説します!【クリエイター向け】
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。 いつもコラムをお読みいただきありが
2024.11.27
とりとめないわ
第111話
コピーライター/クリエーティブ・ディレクター 門田 陽
「僕の坂道(前篇)」
晩秋の土曜日午前5時起床。久しぶりに仕事の締め切りが何もない週末。いつもと同じ朝のルーティン(※詳細を知りたい奇特な方はとりとめないわ108参照)の後、足の怪我
2024.11.13
London Art Trail
Vol.149
アーティスト 笠原 みゆき
トイレの神殿でピュアリフィケーション!? @Crossness Pumping Station
南東ロンドン、エリザベスラインの最終駅、アビーウッド駅を降りて北へ。20分ほど歩き、特別運行のミニ蒸気機関車バザルゲット号に乗ってやってきたのはCrossnes
2024.11.06
FIND IT. LOVE IT.
Vol. 65
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
「オリーブオイルは高級である必要はない」総売上4,800万ドル、新進気鋭のオリーブオイルブランドGraza
高級なオリーブオイルを買ったからサラダにかけて贅沢な気分に…とかよく聞きますよね。高級なものではなくても、オリーブオイルのボトルって意識高そうなデザインのものが
2024.10.30
子連れ番長のCMプロデューサーコラム~刮目相待
Vol.004
CMプロデューサー 櫻木 光
道路交通法って一方的よね
毎朝、4歳の娘をママチャリの後ろに乗っけて保育園に連れて行く日々です。朝の通勤時間に自転車で毎日どこかに通うという経験が高校生以来でなかなか今まで気が付かなかっ
2024.10.23
とりとめないわ
第110話
コピーライター/クリエーティブ・ディレクター 門田 陽
「いつもの人です。ありがとう」
早いもので僕がコピーライターになってからもう35年以上経ちました。子どもの頃、毎週欠かさず見ていたアニメ「ど根性ガエル(吉沢やすみ作)」に出てくるベテラン教師町
2024.10.23
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.46
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. 代表 大石 隼矢
「2024年シンガポールデザインウィークが、9/26~10/6にかけて開催!潜入レポート編」
いつもコラムをお読みいただきありがとうございます。 前回のコラムとの連動企画として。シンガポールデザインウィーク(Singapore Design Week:S
1
2
3
4
5
…
44
TOP