WEB・モバイル2020.05.05

模写は成長への近道?

広島
WEBデザイナー
Webデザイナーが技術以外で学んだ大切なこと
まめ

こにちは。ガーリー専門デザイナーのまめです。

家で過ごす時間が増えたので最近できていなかったデザインの勉強をしています。
普段はWebデザインがメインなのですが、前々からできるようになりたかったイラストの勉強をはじめました。

イラスが描けるようになれば、素材を使うときに気をつける著作権の問題もなくなるのでWebやグラフィックのデザインの幅も広がります。
描きたいテイストとしては、専門の女性向けデザインに活かせるようなかわいいイラストやファッションイラストなどの人を描きたいと思いました。

ということで、イラストの人体の描き方の本を購入してみました。
本を読んでいざ練習しようと描いていたのですが、一向に捗りませんでした。

本の内容自体はとても分かりやすかったのですが、いざ試してみると上手くいかないが原因だと思いました。
はじめっから上手くいくはずないとはわかっているのですが、上手くできないとモチベーションが下がってしまって。。。

Webデザイナーになりたくて勉強していたときも本を読んで上手くいかなくて捗っていないときもあったなあっと思い出しながら、その時はどうやってデザインの勉強うまくやってたのかと思い返していました。

それで思い出したのが「模写」でした。
好きなサイトのひたすら模写をひたすらしていました。
模写だからバランスとか比率とかいろんな理屈を考えないので上手くできて楽しかったです。

だんだんと作るのに慣れてくると、このバランスが良いのかも!とか色使いとかに気づくことが出来てあらためて本を読み返すと自分の中でうまく理解できるようになりました。

その要領で、今回も好きなイラストをコピーして上からなぞって模写をしました。
何枚かやっていくうちに曲線もうまく引けるようになってきたり、バランスもなんとなくつかめるようになってきて楽しくなってきました。

で、また本を読み返すとうまく理解できて今の描いたものの修正をしたりして徐々に上手く描けるようになりました。
(さすがに数日では仕事に使えるレベルにはなっていませんが。。。)

人にもよるかもですが、私の中では
模写(模擬実践)→楽しい→勉強(本などの)→理解できる
というルーティンがうまくいく法則なのかと発見することができました。

何事も楽しいのが一番ですね♪

プロフィール
WEBデザイナー
まめ
アパレル販売員から未経験でWebデザイナーに転職 クリエイター支援イベントの運営にも積極的に参加 現在は、ガーリー専門デザイナーとして会社員と副業フリーランスの二足のわらじで活動中 将来的には地域活性化のしごとに携わりたい

日本中のクリエイターを応援するメディアクリエイターズステーションをフォロー!

TOP