日本中のクリエイターを応援するメディア
ニュース
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
インタビュー
コラム
レポート
ギャラリー
サイトトップ
地域カテゴリー
関東
2021.01.08
Creators Eye
自宅スタジオ
映像編集&シナリオ 野辺五月
増加したYoutuber 2021は?
あけましておめでとうございます。しばらくはコロナの影響を免れない状況ではありますが、新しい年……この機にアレコレ、新しい働き方を模索できればなぁと思っております
2021.01.06
井筒和幸の Get It Up !
Vol.033
井筒和幸の Get It Up ! 井筒 和幸
鳴り物入りの娯楽作品を撮らされることになり、何もかもが、意外な展開に?
85年4月末からゴールデンウィーク向けに封切られた日活作品『金魂巻』は、人気スター俳優が一人も出ていないし、日活がロマンポルノ路線の印象を塗り替えようとして我々
2021.01.06
クリエイティブ探検隊
ミッション24
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター / コピーライター 門田 陽
ミッション24 2020二度見したものベスト10
2021年も、しっかりあけました! 2020年という年は未来の教科書にどんな風に記されるのでしょうか。さて今回の指令は一年前(ミッション⑱)と同じです。「特別な
2021.01.06
Viva! 映画
Vol.022
映画『大コメ騒動』監督 本木 克英
本木克英監督が故郷・富山への思いを胸に完成させた『大コメ騒動』! 女性群像による痛快エンターテインメントの魅力!
100年以上も前の大正時代に、富山県の小さな漁村で家族の命を守るために声を上げ、立ち上がった女性たちがいました。彼女たちの力強い奮闘ぶりを、ときにシリアスに、と
2021.01.04
Creators Eye
Vol.9
編集者・シニアハーバルセラピスト (JAMHA認定) 二橋彩乃
ハーバルセラピストの推しハーブ 免疫力の「エキナセア」
昨年に続き、コロナにインフルエンザ、やがて始まる花粉症と、まだまだ続く厳しい寒さの中で、感染予防や体調管理が大切な時期。 この時期に特に推したいハ
2021.01.02
Creators Eye
東京
カメラマン、ライター、社会人兼旅人 鈴木勝彦
ミュンヘン伝統のビアホール「ホフブロイハウス」
ドイツ、ミュンヘンには古くから愛されているビアホールがあります。その名は「Hofbräuhaus am Platzl(ホフブロイハウス)」 どれだけ古いかという
2021.01.02
Creators Eye
東京
ライター かつらひさこ
「売っていたのは、希望」
2021年が明けた。 「よい年でありますように」というのは毎年の定型文になっているが、2020年がとんでもなかったために、「本当に今年は、今年こそはいい年であっ
2021.01.01
Creators Eye
東京都
グラフィックデザイナー まつみあずさ
コロナ禍だけど良かった事もあったよ
新年あけましておめでとうございます。 2020年はほんと色々と疲れる年だったなあと振り返り。 子はまだ4才なので近所の公園へ繰り出せば満足してくれる年齢だが そ
2020.12.29
東京
WEBクリエイター いのうえ
2020年を振り返る
早いもので今年最後の記事を執筆しております。 2020年は歴史に残る年だと思います。 新型コロナウィルス感染症が世界中で猛威をふるい日本でも東京を中心に様々な影
2020.12.28
Creators Eye
神奈川
フリーライター 角田陽一
アニメ「フクちゃん」に見る「オレオレ詐欺」のネタ元
平成に花開いた?オレオレ・振り込め詐欺 平成中期家族のきずなが希薄になりつつあるなかで、そのスキをついて生まれた新たな犯罪「振り込め詐欺」。 ターゲットは中高
2020.12.27
関東
東京
編集ライター Joshy
ドイツの大晦日に欠かせない花火
今年ももう残りわずかとなりました。 ドイツではクリスマスは、一般的に家族で過ごします。小さい子供からおじいちゃん・おばあちゃんまで、遠方からもこの日を楽しみに
2020.12.27
Creators Eye
東京都
編集ライター JUNTO
英雄たちの栄光と苦悩に迫ったドキュメンタリー映画
F1のレーサー、ルイス・ハミルトンが通算で7度目の年間チャンピオンになり、涙しているニュースをみた。 F1のことはまったく詳しくないし、さほど興味
2020.12.25
Creators Eye
東京
コピーライター コジマカツヒコ
Bye Bye. 2020 / 南米のストールと段ボールの話
みなさん、クリスマスプレゼントは何でしたか? 私は私に、こいつを買ってあげました。 〔ザ・イノウエブラザーズ〕のマルチカラーストール。ボリビア製。
2020.12.23
Viva! 映画
Vol.021
『映画 えんとつ町のプペル』監督 廣田 裕介
家族で楽しめる映画作りへの挑戦『映画 えんとつ町のプペル』廣田裕介監督がフィルムに込めた思い
お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(にしのあひきろ)さんがプロデュースし、33人のクリエイターによる分業で手掛けられた絵本「えんとつ町のプペル」。5000部
2020.12.23
風雲会社伝
東京
株式会社ブランチ・アウト 代表取締役社長 大谷 真一
武器はクリエイターのこだわり!ブランチ・アウトが「好き」のパワーで作るアパレルとは
服の製作だけではなく企画提案からPRに至るまで、一貫して行うアパレルメーカー「株式会社ブランチ・アウト」。日本国内だけではなく、中国にも現地法人を持ち、グローバ
2020.12.23
とりとめないわ
第64話
とりとめないわ 門田 陽
乗り遅れた列車に飛び乗った件
いや~、だいぶ乗り遅れました。もちろんずいぶん前から来ていることは知っていましたし早く乗らなくちゃ、とも思っていました。 一緒に乗ろうというお誘いもありました。
2020.12.23
Creators Eye
自宅スタジオ
映像編集&シナリオ 野辺五月
iPad×編集と、限界
iPadのOSにマウスとキーボードが実装されてから、簡単な作業はiPadで完結させる映像の編集者も出てきた――そんな話を聞いていました。では、実際に「どのくらい
2020.12.19
Creators Eye
Vol.8
編集者・シニアハーバルセラピスト (JAMHA認定) 二橋彩乃
ハーバリストの「推しハーブ」
日本メディカルハーブ協会認定の資格「ハーバルセラピスト」取得のためには、まず認定校に通う必要があった(試験は卒論を経てスクール修了後に受けられる)
2020.12.17
関東
東京
ライター かつらひさこ
PCR検査を受けてきた。
(cromaconceptovisualによるPixabayからの画像) タイトルの通りなのだが、とにかく受けてきたというか、受ける機会があった。 せっかく体験
2020.12.17
Creators Eye
東京
カメラマン、ライター、社会人兼旅人 鈴木勝彦
思い出の「渡り鳥ライン」
電車と船。旅する人には欠かせない移動手段。海外にはこれを両方同時に体験できる場所があります。その一つがドイツ北部の都市ハンブルクからデンマークの首都コペンハーゲ
16
17
18
19
20
…
81
TOP