日本中のクリエイターを応援するメディア
ニュース
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
インタビュー
コラム
レポート
ギャラリー
サイトトップ
地域カテゴリー
海外
2017.01.04
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.99
Dig It! NYC 藤井さゆり
Snapchat専用のカメラ付きサングラスSpectaclesのポップアップストアがニューヨークでオープン。買うのに4時間待ち!
Snapchatと連動したカメラ付きサングラス「Spectacles」のポップアップストアがニューヨークにて、11月末より年末までオープンしているということを聞
2016.12.28
あの人に会いたい!
Vol.134
テレビ東京 プロデューサー 小林史憲(Fuminori Kobayashi)氏
暴走族リーダーや中国奥地への突撃取材… 好奇心に支えられた「記者魂」で、 新たな映像ビジネスへ挑む
テレビ東京へ入社してから18年間、一貫して報道畑を歩んできた小林史憲さん。警視庁記者クラブの事件記者やニュース番組のディレクターを経験し、「入社1年目から配属希
2016.12.14
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.98
Dig It! NYC 藤井さゆり
メーカー?パフォーマー?ミュージシャン?OK Goの新作ビデオがバイラルに。
シカゴ出身のロックバンド、OK Goの新作ビデオ「The One Moment」が先月(2016年11月)23日にリリースされましたが、この2週間で視聴回数がY
2016.12.14
London Art Trail
Vol.54
London Art Trail 笠原みゆき
ソーホーに現れた風変わりな動物達!? Marian’s Menagerie
地下鉄ピカデリーサーカスを出てソーホーに向かい、小さな日本食料品店の裏手に入ると美しい吹き抜けホールのあるビクトリア朝時代の建物が見えてきます。今回は、昨年オー
2016.11.09
London Art Trail
Vol.53
London Art Trail 笠原みゆき
歴史を証言する植物?! The Showroom
地下鉄Edgware Roadを出てエキゾチックな水パイプの香りのする大通りを北に数分、脇に入ると白と黄色に塗られた倉庫のような建物The Showroomが見
2016.11.02
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.97
Dig It! NYC 藤井さゆり
コカコーラ、ナイキ…VRとARを使った企業マーケティング・キャンペーン事例
プレイステーションVRが先月発売になりましたね。私はゲーマーではないのですが、360度の視界でそのゲームの世界にどっぷり嵌るという経験をぜひしてみたいです。一方
2016.10.12
London Art Trail
Vol.52
London Art Trail 笠原みゆき
アートで異議あり! Victoria Miro
“NO NO AMERICA"と書かれた鏡に廃墟となった牢獄が写り込み、更にそれらが亀裂の入った鏡でできた“FREE"の立体文字の中に幾重に
2016.10.05
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.96
Dig It! NYC 藤井さゆり
食で世界をつなげる!モバイル・グローバル・ソーシャルなフードネットワーク Tastemade
10月、秋真っ盛りですね。秋と言えば、旅と食!ということで今月は、旅と食をテーマコンテンツとし、月間のアクティブビューワーが一億人をマークするグローバルフードネ
2016.09.14
London Art Trail
Vol.51
London Art Trail 笠原みゆき
丘の上から見えるのは? British Art Show 8
丘の上にそびえる要塞のような建物は何でしょう?それはイギリス王室の開祖、ウィリアム制服王によって11世紀に建てられたノリッチ城。城からは町が一望出来き、築城当時
2016.09.07
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.95
Dig It! NYC 藤井さゆり
ニューヨークのトップグラフィックデザイナー6人のInstagram
Instagram、皆さんはどんな人(もしくはアカウント)をフォローしていますか?私は友人を初め、クリエイター、セレブリティ、コミュニティ、ニュース、ショップな
2016.08.24
あの人に会いたい!
Vol.130
図案師 古城里紗(Risa Kojo)氏
空間を生む表現「切り絵」で 日本人の中にある「間」を表現
日本の伝統衣装である着物。着物を作る工程には、日本独自の技術と芸術があります。その中に「図案師」と呼ばれる職人が存在することを、知っていますか?今回は、着物業界
2016.08.10
London Art Trail
Vol.50
London Art Trail 笠原みゆき
アートと自然を満喫! Latitude Festival
緑豊かな森に美しい湖、ネオンピンクの羊がお出迎えのフェスティバルといえば、サフォークの海辺の村のヘンハム・パークで行なわれる四日間の夏の祭典、Latitude
2016.08.03
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.94
Dig It! NYC 藤井さゆり
クリエイティブの刺激になるTED Talks!Airbnb、AR、Facebook、ピクサー……etc
ポケモンGOの爆発的人気に便乗して、このコラムで度々紹介しているNYの映像作家、ケイシー・ネイスタットが、こんなビデオを作っていました。笑 Pokémon Go
2016.08.01
商品・サービス情報
商品・サービス
赤羽美和(デザイナー)が3年をかけたホスピタルアートプロジェクトが完成!
「あの人に会いたい!」のコーナーで、インタヴューさせていただいたデザイナーの赤羽美和さんが3年をかけたセント・ゴーラン病院救急病棟(スウェーデン・ストックホルム
2016.07.29
商品・サービス情報
商品・サービス
日本のインディーゲームシーンを追いかけたドキュメンタリー作品『Branching Paths』
日本のインディーゲームシーンを開発者の側から追ったドキュメンタリー映画『Branching Paths(ブランチング・パス)』がPLAYISMより、配信が開始さ
2016.07.13
London Art Trail
Vol.49
London Art Trail 笠原みゆき
本当に新しいの?テート・モダン新館オープン!
テート・モダン(Tate Modern)の裏手にタケノコのように突き出たこの建物は一体何?実はこちら、10階建てのテート・モダンの新館(スウィッチハウス)。ター
2016.07.06
Dig It! NYC
Dig It! NYC Vol.93
Dig It! NYC 藤井さゆり
参考にしたい、ニューヨークにあるクリエイティブエージェントのウェブサイト
先日、夫が自分の会社のウェブサイトをリニューアルするということで、参考にしたいコーポレートサイトを一緒に見ていました。夫の会社は、企業のブランディングやネーミン
2016.06.08
London Art Trail
Vol.48
London Art Trail 笠原みゆき
移民問題から国民投票まで、オープンに語ろう! Open Source
東ロンドン、ダルストン・キングスランド駅のすぐ裏にあるジレット・スクエア。世界中から前衛音楽家が集まり質の高い演奏で知られるジャズカフェ、Vortex Jazz
2016.06.01
カテゴリなし
Dig It! NYC Vol.92
Dig It! NYC 藤井さゆり
モバイルジーニアス…それは、キム・カーダシアンのことである
A New Look for Instagramインスタグラムのアイコンデザインが変わりましたね!みなさんはどう思いますか?賛否両論あるようですが、私は結構好き
2016.05.11
London Art Trail
Vol.47
London Art Trail 笠原みゆき
さあ、海まで歩こう!Inspiral London
くるくる回る螺旋の地図。これは一体何の地図?実はアーティストのCharlie Fox(Counterproductions)に率いられるプロジェクトInspir
12
13
14
15
16
…
22
TOP