日本中のクリエイターを応援するメディア
ニュース
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
インタビュー
コラム
レポート
ギャラリー
サイトトップ
地域カテゴリー
中国
2019.07.09
Creators Eye
広島
WEBデザイナー まめ
Webサイトはオシャレなだけじゃ売れない。
こんにちは。ガーリー専門デザイナーのまめです。 この間、地元の友達とごはんに行きました。 その時に話題になったのが「トランポリンフィットネス」。 暗闇の中でトラ
2019.06.26
風雲会社伝
広島
有限会社コンセプトワーク 代表取締役 川上 佳代
デザイン×地方×女性 地元広島にデザインの土壌を作って次の世代へ
広島に、女性スタッフだけで運営するデザイン事務所があります。創業者は、現在も代表を務めている川上佳代さん。起業前はもともと勤めていた大手広告会社で「社内フリーラ
2019.06.25
Creators Eye
広島
WEBデザイナー まめ
夏の焼き菓子はどうすれば売れるのか?
こんにちは。ガーリー専門デザイナーのまめです。 わたしはデザインの引き出しを増やすために色んなところでアイデアのトレーニングをしています。 電車の中の広告を見て
2019.06.11
中国
広島
WEBデザイナー まめ
アパレル販売員とデザイナーはよく似ている
こんにちは!ガーリー専門デザイナーのまめです。 わたしは、WEBデザイナーになる前にアパレル販売員をしていました。 WEBデザイナーになってからときおり「これっ
2019.05.29
風雲会社伝
広島
株式会社アームス 代表取締役 本田 俊司
デザイン会社とカンボジア支援の二つがつながる展開に期待
デザイン会社アームスの代表取締役と、カンボジア支援“ひろしま・カンボジア市民交流会”理事の2つの顔を持つ本田俊司氏にデザイナーから独立するまで、またカンボジアの
2019.05.14
Creators Eye
広島
Webデザイナー まめ
会社で怒られたことがない私がミスしないために気をつけているコト
こんにちは。ガーリー専門デザイナーのまめです。わたしがアパレル販売員から未経験でWeb業界に転職して2年が経ちました。 2年間で2社に務めたのですが一度も怒られ
2019.05.08
Viva! 映画
vol.002
映画『僕に、会いたかった』監督 錦織 良成
地方はものすごく元気だし、人々の心の機微があって豊かだと思います
TAKAHIRO主演の映画『僕に、会いたかった』のメガホンをとった錦織良成(にしこおりよしなり)監督。「作品をつくるときに大切なのは、監督である僕自身が感じたり
2019.05.02
Creators Eye
広島
Webデザイナー まめ
デザインするときに大切にしてること
はじめまして、ガーリー専門デザイナーのまめです。突然ですが、あなたがデザインするときに大切にしていることはなんですか?美しい配色、フォント、余白のとり方などいろ
2019.03.27
風雲会社伝
広島
有限会社タブロイド 代表取締役 津江 祐一 氏
経営者としての経験が、これからのデザインや会社のあり方を気づかせてくれた
有限会社タブロイドの代表取締役 津江祐一氏に、デザイン会社の経営者としてのこれまでの経験や現在取り組まれていることについてお伺いしました。 自分にしかできないこ
2019.02.27
風雲会社伝
広島
株式会社アートメディアジャパン 代表取締役社長 佐々木 宏一 氏
広島から世界へ 演劇で新しい風を吹かせたい
平成は、多くの芸術文化に変化をもたらした時代です。ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を介しての情報共有や、ユーチューバーの登場。ネット環境さえ整え
2019.02.13
クリエイティブ好奇心
Vol.162
株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ 新規事業開発部 宮﨑 いづみ 氏
ウェディング会場という非日常空間で観るショートフィルム「T&G Films」
わずかな時間で人の心を揺さぶるショートフィルム。ショートフィルムのみを対象とした映画祭が開かれるなど、長編映画とは違う魅力に注目が集まり始めています。そんな中、
2019.01.30
風雲会社伝
広島
株式会社イーズド 代表取締役 中山 達矢 氏
最適化志向でよりよい社会のしくみをつくる
生活様式が進化すると同様に、ビジネススタイルも日々変化しています。マーケティング分野ではインフルエンサーと呼ばれる職種も誕生。 個々がSNSで自由に口コミ拡散す
2018.12.26
風雲会社伝
広島
株式会社ビーライズ 代表取締役 波多間 俊之 氏
建築CGパースでの実績を強みに、VRで別世界と新しい経験を生み出すクリエイティブカンパニー
VR業界がにぎわいを見せています。「VR元年」と呼ばれた2016年から2年が過ぎ、VR技術は当初注目されていたエンターテインメントのみならず、今では企業内研修か
2018.11.27
イベント
LONG LIFE DESIGN 1 47都道府県の健やかなデザイン展
「デザイン」という言葉の意味が少しずつ変化しています。そのポイントは大きくは2つあります。ひとつは海外の影響を強く受けて語られてきた「デザイン」が、生まれた「地
2017.03.09
第5回 「ありがとう、わたしの家」キャンペーン
不動産情報サイト「ノムコム」を運営する野村不動産アーバンネット株式会社が、第5回 『ありがとう、わたしの家』キャンペーンを開催します。 今回のテーマは「近居」。
2015.10.10
商品・サービス情報
商品・サービス
グッドデザイン賞を受賞した周防大島 のOTera Cafe(お寺カフェ)
『お寺を気軽に訪れられる場所に。そして、くつろぎ、学び、癒され、明日からの活力を与えられる空間に。』をデザインコンセプトに、既存のお寺の遊休施設・空間を利用して
2014.05.28
あの人に会いたい!
Vol.103
映像ディレクター/ケーアールケープロデュース株式会社 メディアコンテンツ事業部 課長 中村太洸(Taikou Nakamura)氏
自分に仕事が来た理由を考え それを裏切らない仕事をしたい
今をときめくアイドルのAKB48や乃木坂46のMV演出を手がけ、注目を浴びているKRKプロデュース所属の中村太洸さんの登場です!わずか4~5分の曲に合わせた映像
2010.08.18
あの人に会いたい!
Vol.63
ミュージアムエデュケーションプランナー/有限会社イデア代表取締役 大月ヒロ子(Otsuki Hiroko)氏
美術というのは 特殊なファンだけのものでは いけないだろうという危機感と反省
ミュージアムエデュケーションプランナーの大月ヒロ子さんです。私たちは、フリーの学芸員と受け止め、とても新鮮な感想を持ちました。刺激を受けました。そういう方がい
2010.01.20
あの人に会いたい!
Vol.57
映画監督 諏訪敦彦(Nobuhiro Suwa)氏
知っていることをやっても面白くない 創造から冒険を抜いたら ただの再生産になってしまう
諏訪敦彦さんです。『2/デュオ』、『M/OTHER』と味わい深い映画をつくり、どうやらあれ、セリフは現場で役者と一緒に考えているらしいと話題になっていたのです
2008.02.01
あの人に会いたい!
Vol.36
映画監督 佐藤信介(Shinsuke Sato)氏
あの『砂時計』ですからね プレッシャーがなかったと言えば 嘘になります
佐藤信介さんです。『LOVE SONG』で鮮烈な劇場公開映画デビューをし、『修羅雪姫』でキュートなアクション映画を作り上げ、大注目された人。劇場公開映画に関し
4
5
6
7
8
TOP