日本中のクリエイターを応援するメディア
ニュース
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
インタビュー
コラム
レポート
ギャラリー
サイトトップ
編集部コンテンツ
編集部コンテンツ
2024.12.26
Creators Eye
東京
WEBクリエイター いのうえ
痛快文学下剋上エンターテイメント!映画『私にふさわしいホテル』レビュー
「池袋ウエストゲートパーク」、「SPEC」、「TRICK」シリーズなどを手がける堤幸彦監督が、柚木麻子の小説『私にふさわしいホテル』を映画化! 主演は『あまちゃ
2024.12.25
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.48
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. 代表 大石 隼矢
グローバル人材の採用がうまくいかない理由とは?失敗しないための3つのポイントを、原因と解決策に分けて解説!【企業向け】
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。 いつもコラムをお読みいただきありが
2024.12.25
風雲会社伝
広島
kirin株式会社 代表取締役 永戸 修司
「一本の木から森を育む」ブランディング。顧客の課題解決と生活者を豊かにするものづくりを
“一本の木を植え、手入れをしながら育み、やがて林に、そして豊かな森へと広がっていく”。そういったイメージで企業の繁栄を願い、デザインとブランディングを行う広島県
2024.12.25
あの人に会いたい!
Vol.228
Elles Films株式会社 代表取締役 粉川なつみ
ほぼ全財産を投げ打ってつかんだ配給権。ウクライナ映画との出会いが、25歳の人生をガラリと変えた
ウクライナで初めて3DCGで制作されたアニメーション映画『ストールンプリンセス:キーウの王女とルスラン』。同作を日本で公開するため、勤めていた会社を辞め、貯金を
2024.12.25
風雲会社伝
沖縄
株式会社Left Foot Games 代表取締役 カー・マシュー
NY出身の元海兵隊員、ITとゲームへの情熱を胸に沖縄で起業。英語力を武器に翻訳事業も展開
株式会社Left Foot Games(レフトフットゲームズ)の代表取締役カー・マシューさんは、米ニューヨーク生まれで元米軍海兵隊員。軍を離れ沖縄に本格的に移住
2024.12.25
とりとめないわ
第112話
コピーライター/クリエーティブ・ディレクター 門田 陽
「僕の坂道(後篇)」
何の因果か勢いのみで、小学校の6年間を過ごした福岡市城南区梅林のあの「ざんねん坂」にやってきました(※写真①)。 写真① ここに来るのは半世紀ぶり。あの頃(昭和
2024.12.25
子連れ番長のCMプロデューサーコラム~刮目相待
vol.006
CMプロデューサー 櫻木 光
今更アニメに教えてもらうこと
娘がなんだかんだ少し訳がわかるようになって来て テレビでアニメばっかり見たがるようになりました。 どこの家庭でも一緒でしょう。 女の子だからディズ
2024.12.24
Creators Eye
東京
ライター かつら ひさこ
年始と年末、気持ちの変化。
去年の大晦日のことを割とはっきり覚えているのに、あれから1年が経とうとしているのにびっくりだ。毎年、新鮮に驚いている気がする。 京都の清水寺で毎年12月に発表さ
2024.12.23
広島
コピーライター、エディター 橘髙京子
人生初の“ダブル”に遭遇! 2025年は最高に素晴らしい年になる!
虹を見ると、幸せな気持ちになるのは、なぜだろう。昔から虹は「幸運が訪れる前触れ」とか「願い事が叶うサイン」と言われている。何気なく空を見上げた時に現れていたら、
2024.12.20
Creators Eye
東京
映像ディレクター 野辺五月
自主制作と仕事
制作に関わる仕事をしていると、めちゃくちゃ仕事が忙しいときもありますが、今後を考えて別のアプローチ(ツールや組み立て方)にトライしたくなる時があると思います。転
2024.12.19
Creators Eye
埼玉
フリーランス記者・作家 岩崎
ちょっとマニアックな博物館めぐり12:深井醤油 展示資料館
2024年のスーパーいわちゃんねる!クリ目版(要するに岩崎担当のクリエイターズステーション投稿)は、「ちょっとマニアックな博物館めぐり」をテーマにお届けします。
2024.12.18
風雲会社伝
福岡
合同会社IFTEC 代表者 根本 理絵
テクノロジーを「誰でも使える身近な存在に」。“雑談”が生み出す強固なチームワークが鍵
ECシステムの開発やWebサイト制作、動画・デジタルサイネージなどの広告制作を行う福岡の合同会社IFTEC(イフテック)。学生時代から工学分野を学んできた代表の
2024.12.18
風雲会社伝
兵庫
合同会社モバイルエール 代表 橘 明日香
SNSとクライアントとの強い絆で成長を続ける「モバイルエール」。悩める個人事業主の力強い味方に
Web制作やSNSコンサルティングをはじめ、セミナー・講師活動など幅広い業務内容を手がける兵庫の合同会社モバイルエール。代表の橘 明日香(たちばな あすか)さん
2024.12.18
風雲会社伝
札幌
株式会社PRstore 代表取締役 杉林 諭
元歌手志望の代表、北海道にWebマーケの追い風を吹かせるまで。動画制作者育成スクールも運営
動画・SNSを活用した、Webマーケティングを提供している札幌の株式会社PRstore。学校や企業の集客・売上に貢献し、「クライアントとクライアントの顧客の笑顔
2024.12.16
Creators Eye
金沢
ライター しお
OMO5金沢片町で金箔クリスマス!
もうすぐクリスマス!金沢の街中も日本海側のどんより冬空を吹き飛ばすように、華やかさが増しています。 今回は「OMO5金沢片町 by 星野リゾート」(以降、OMO
2024.12.13
Creators Eye
choco旅 vol.10
ライター 加藤 デコ
人間もいてほしい。
車掌さんの知識とは 昔、「こだま」車中で若い車掌さんと話をしたことがある。 私が四日市に実家があると話したら、 教えてほしいことがあるんですと言う。  
2024.12.12
Creators Eye
福岡
ライター 香坂
大切な人の旅立ちを、より清らかに美しく――「死に化粧」の世界
「死に化粧」という文化がある。 生前と同じ面差しで故人が旅立てるよう、専門の方に身だしなみを整えてもらう仕来たりだ。
2024.12.11
クリエイティブ好奇心
Vol.234
コミックPASH! neo編集長 山口 純平
「作家のためなら、なんでもやる」競争激化のWebマンガ業界! コミックPASH! neo編集長が教える独自性の探し方
場所や時間を問わず、指先ひとつで気軽に楽しめるWebマンガ。雑誌や単行本が主な発信の場だった時代は過ぎ去り、今ではWebから人気マンガが生まれることも珍しくあり
2024.12.11
風雲会社伝
新潟
トラストラボ株式会社 代表取締役 河合 里美
顧客に寄り添う幸福感で、地元密着のサービスを。子育ての合間の「リモートワーク」がきっかけ?
新潟県十日町市を活動拠点に、Webサイトの新規制作や運営管理、また最近ではITコーディネータとしてDX伴走支援などを行っているトラストラボ株式会社。代表の河合
2024.12.11
London Art Trail
Vol.150
アーティスト 笠原 みゆき
ものから生まれたもの?! @APT Gallery
APT (Art in Perpetuity Trust) Studios and Gallery ナショナル・レール、デプトフォード駅を降りて大通りを南下、2
1
2
3
4
5
…
222
TOP