「“地元愛”が私を突き動かす原動力」。ITの力で小松市をもっと“いーじー”な地域に!
石川県小松市を拠点にITコンサルティング事業を行う、株式会社いーじー。代表取締役の吉田 直樹(よした なおき)さんは、長年ITコンサルタントとして、「官公庁」「民間企業」の2領域で数多くのプロジェクトを引率してきた経験から、起業後は地方にいながらも大手企業をクライアントに抱えています。そのかたわら、地域を盛り上げるために小松市の中小企業を対象にしたIT総合相談を行う「まちのIT屋さん」としての顔も。「活動の原動力は“地域愛”だ」と語る吉田さんに、創業のきっかけや、「地域×IT」の力で叶えたい未来について話を伺いました。
「愛する地元で働きたい」。起業は手段
立ち上げまでのキャリアを教えてください。
私は高校まで小松市で生まれ育ち、大学進学と同時に上京しました。大学卒業後は民間企業に就職し、責任のある大きなプロジェクトを担当させていただくなど、仕事はとても順調でしたが、愛する小松市で暮らしたいという気持ちが抑えきれず、地元で起業することを決意しました。自分で経営すれば転勤する心配がないので、生活を変える必要がないだろうと思ったんです。
地元愛に溢れる吉田さんの考える、小松市の魅力とは何でしょうか?
小松市は地方都市ですが経済圏がしっかりしているので、とても生活しやすい地域なんです。ごはんも美味しいですし、緑も多くて、子育てもしやすい環境です。私はもともと地元が好きでしたが、別の地域に住んだことで、小松市の良さに改めて気付けました。
社名「いーじー」は石川の方言?込めた思いは
会社名の「いーじー」とはどういう意味なのでしょうか?由来を教えてください。
「いーじー」は、石川の方言で「いいね」「いいなぁ」という意味。対外的に石川県の地元会社だというアピールになりますし、私たちの小松市を大事にしたいという愛情が伝わるようにあえて方言を採用しました。
ひらがな表記にしたのも理由があります。工場や中小企業が多い地方には、“IT”に拒否反応を示す方々も少なくありません。ひらがな表記にすればやさしい印象になり、相手の敷居が下がるかなと思ったんです。ですので、会社名は英語や漢字にせず、ひらがな表記にこだわりを持っています。
思惑が当たり、たとえばお店で領収書を切る時には「お、いーじーってことは石川の会社さんなんだね。どんな事業をしているの?」と声をかけていただくことが多くあります。その時に、「(単なる制作会社ではなく)ITを軸に企業のお悩みを解決する伴走役です」と自分の口できちんと説明することができるので、話も広がりやすくなりました。
また、英語だと「easy(やさしい、容易な)」という意味もあります。あまりハードルを感じることなく、地域の方の新たなチャレンジを後押ししていけるような伴走役になれたらうれしいですね。
創業当時から変わらない、三つの事業柱。製造現場の悩みをITで解決
現在の事業内容について教えてください。
起業した時に、三つの事業柱を決めました。
一つ目は、自分たちのスキルセットである「IT」の経験を生かすこと。メイン事業はIT・IoT・AIに関するコンサルティングですが、付随してソフト開発、サービスの提供、ホームページ作成、機器販売なども行っています。コンサルティングする中で、「いーじーではホームページ作成はできないの?」といった声をいただくこともあり、ニーズに合わせて対応しています。
二つ目は、「地域」へ貢献すること。クライアントの多くは都市部の大手企業ですが、地域の中小企業支援を目的とした取り組みとして、月額の総合IT相談サービスを行っています。地方の課題は、IT人材が不足していること。ITへ苦手意識がある方や、社内でITの相談できる人がいなくて困っている方は少なくありません。私たちは小松市の「まちのIT屋さん」のような存在。Webサイトやセキュリティーの悩みなど、些細なことでも気軽にご相談いただけるサービスです。実はこのサービスは売上目的というよりも、私を育ててくれた小松市へ恩返しがしたいという思いから始まりました。ですので、価格も月5,000円(年60,000円)と安価に設定しています。少しでも地域のIT化をお手伝いできたらと思っています。
最後に、「新しい可能性にチャレンジ」していくこと。自動運転の社会実証を進めるNECソリューションイノベータ株式会社と、医療法人社団田谷会との共創はその一例です。突然ですが、私には、おしゃべりが大好きな90代後半の祖母がいます。彼女は人とコミュニケーションを取りたい気持ちが人一倍強いのですが、足が悪いため、気軽に出歩くことができず、家で過ごすことが多くなっていました。このように小松市の高齢者には、日常生活を送るうえで必要な移動手段が確保できない「移動制約者」が多数いることが調査で分かりました。そこで、病院や福祉施設のデイケアで使用する車両の空き時間を一般住民を運ぶ「ライドシェア」に変えるというアイデアが生まれ、「誰もが気がねなく、おでかけできるまち」の実現を目指して、地域版MaaS(ITを利用して複数の交通手段を組み合わせたサービス)の実証実験を行いました。しかし、当時はまだライドシェアに関する法が定まっていなかったことと、コロナ禍による他者との接触難によりストップしましたが、この取り組みにより地域の課題が明確になりました。
会社の特徴は?
いーじーの特徴は、伴走型支援であることです。たとえば、製造現場向けの稼働見える化サービス「ぶどまらん」の開発背景は、自社の特徴を物語っていると思います。
近年、工場のDX化の波がきていますが、経営者にとって導入による費用対効果や投資対効果の変化を予測しにくいことが悩みでした。そこで、コンサルティングの中で生産過程の稼働状況を見える化して提示することで、経営判断しやすくなるのではないかと思い、「ぶどまらん」の商品開発に着手しました。ぶどまらんは設備機器の稼働状況を解析するシステムで、製造工程における問題点を発見することができます。
このように相手の悩みに寄り添って、ともに進んでいくのが私たちのスタイルだと思います。
“いーじー”なチャレンジを支援し、地域にイノベーションを!
同業他社に負けない自社の強みはどんなところでしょうか?
幅広い業界の方と関わる仕事のため、これまでさまざまな働き方や企業の在り方を見てきました。一般的に異なる業界・業種の間には溝があると思いますが、私たちはその間に立って、それぞれの考えを翻訳しながら一緒に伴走することが得意領域だと思っています。
最近、IT相談サービスの延長で、ブランディングやSNSを活用した求人、福利厚生の相談を受けることが増えました。私たちは地方に籍を置きながら、都市部のクライアントを多く抱えているので、最近のトレンドや事例などをお伝えできるのも強みですね。
「中小企業のIT」「地域のIT」「都市(情報)」をつなぐ、ハブの存在であることが、いーじーの強みだと思います。そして、このようにたくさんの方と関わっていて思うのは、「雑談からイノベーションが生まれる」ということです。
これまでに感じた地域イノベーションの事例はありますか?
小松市にある粟津温泉のレンタカー事業会社「スマイルレンタカー」さまの支援は、イノベーションを感じた事例の一つです。
元来の電話予約からWebの予約サイトに切り替えたいと開発の相談をいただき、請け負ったところ、生産性向上や飛躍的に売上アップしたと喜びの声をいただきました。それだけでもうれしかったのですが、「次の新たな挑戦として、粟津温泉にカフェをオープンしたい」という話を聞き、売上・在庫情報を自動集計するPOSレジシステムや、サイネージ広告の設置など、開業におけるIT周りをお手伝いさせていただきました。お客さまからは、「地方は現金の支払いしか取り扱っていない施設も多いが、ここでは普段使っているキャッシュレス決済もできて便利だった」とご好評いただいているそうです。
これからも「スマイルカフェ」を起点に、地域企業や人を巻き込みながら新しい取り組みを増やしていく予定です。粟津温泉にイノベーションを起こし、地域を“いーじー”にする先行事例になればと思っています!
ITの力で魅力的な地域企業を増やしたい。子が「住み続けたい」と思える小松市を
これから、どのような会社を目指していますか?
一番は、大好きな石川県や小松市がより良いまちになるように、私たちも地域貢献していきたいですね。子どもたちが「自分たちのふるさとが大好き」「住み続けたい」と思える未来を作っていきたいです。
私は学生の頃から地元が好きで、このまちで働きたいと思っていましたが、働く場所がなく諦めたという悔しい思い出があります。いーじーを大きくすることは、IT人材やITに強い企業が今よりも増えていくということ。私は小松市で暮らすために起業という手段を選ばざるを得ませんでしたが、子どもたちが社会人になった時に「入社したい」と思える会社が地域中に溢れていてほしいですね。その選択肢の一つにいーじーが選ばれたらうれしいですし、小松市での起業の成功事例を目指して、誇れるようなプロセスを見せていきたいとも思っています。
取材日:2024年10月28日 ライター:吉田 めぐみ
株式会社いーじー
- 代表者名:吉田 直樹
- 設立年月:2017年7月
- 資本金:300万円
- 事業内容:稼働の見える化、生産性の向上、IoT導入支援、AI活用支援、ペーパーレス、業務フロー改善、RPA導入支援、ホームページ制作、PR活動支援・MA、省エネ対策、勤怠管理・環境改善
- 所在地:〒923-0921 石川県小松市土居原町163番地
- URL:https://www.easy-komatsu.com/
- お問い合わせ先:0761-66-1366