漢方デビュー
北海道
ライター・エディター
かーちゃんライターのつぶやきアレコレ
小山佐知子氏
もともと冷え性気味ではあったのですが、今年の大変な運動不足、
足が冷たいのはもちろんのこと、室内でも手先が冷たいのがつらい。
年齢的なものもあるかも……と、思いながら、漢方薬局を営む友人
冷えなどを解消する漢方として「婦宝当帰膠(ふ
更年期障害の方の頭痛、肩こり、貧血、腰痛、腹痛、めまい、のぼ
女性の悩みにほぼ万能じゃないですか。
昔懐かしの黒あめに薬臭さを足したような味で、嫌いじゃない。
漢方というと植物性のイメージが強いのですが、動物由来の生薬も
この婦宝当帰膠にも、ロバの皮から抽出した「阿膠(あきょう)」
パンフレットにも「当帰 セリ科 トウキの根」に並んで「阿膠 ウマ科 ロバの皮の抽出物」と。
なんてシュールな字面。
「膠」って「にかわ」ですよね。
ほらほら、あれあれ、むかし、糊として使われてたヤツ。
つまりはコラーゲンってことらしいんですが、最初に漢方として取
そういった先達のチャレンジのおかげで、私たちの快適な生活があ
ありがとうございます。
この冬は、漢方を取り入れながら、体質改善を目指します。
(その前に、まずは最低あと2キロ太れと言われました。痩せすぎ
プロフィール

ライター・エディター
小山佐知子氏
北海道で生まれ育って30ウン年。北海道以外の土地で暮らしたことのない、生粋の道産子です。海と山に挟まれた人口5000人の極田舎出身で時代の流れについていくのにやっとです。