産学連携プロジェクト! 酒楽。× HAMON 日本酒の苦手な女性に呑んで欲しい! 名古屋のデザイン学生が作る日本酒プロジェクト!
酒楽。と デザイン専門学生(HAMON)の日本酒プロジェクトです。 愛知県名古屋市中村区名駅4-1-11に位置する、学校法人河合塾学園(河合塾)が運営する私立専修学校、トライデントデザイン専門学校に通っている小倉万実、附田いずみ、西風香の3人が日本酒の苦手な女性に向けて、 スパークリング日本酒を、「日本酒が苦手な人でも飲みやすい」ように新しい日本酒として提案し、クラウドファンディングCampfireを使った企画です。
日本酒のブランディングプロデュース、「酒楽。」(所在地:名古屋市中区丸の内3-6-19、代表:渡邉勝則)は、日本酒の苦手な女性に呑んで欲しい! 名古屋のデザイン学生が作る日本酒プロジェクト!を、2020年1月30日(木)より開始しました。
「クラウドファンディング Campfire」
https://camp-fire.jp/projects/view/222283
デザインを学ぶ学生が、日本酒の苦手な女性、日本酒を呑んでみたいと思う若い同世代の人に向けて、楽しんでもらうカクテル日本酒(スパークリング日本酒)を提案します!日本酒のテーマに「もう一つの竹取物語」を描いてあります。
<3つの特長>
1:私たち、デザインを学ぶ学生が、日本酒の苦手な女性、日本酒を呑んでみたいと思う若い同世代の人に向けて、 楽しんでもらいたいカクテル日本酒 を提案します。
2:愛知県のお隣の県、岐阜県の銘水と呼ばれる質の良い水を使って美味しいお酒造りをしている蔵元。 微発泡酒と瓶内二次発酵酒の珍しいお酒。
3:日本酒の苦手な女性に向けた、私たちが提案する飲み方。
<企画全体の様子>
スパークリング日本酒がどうしたらもっと広まるかを考えた時に、日本酒独特の飲みにくさを和らげるものを考えよう!となり、ターゲットである若年層の女性に《カクテル》のような感覚で楽しんでもらえる、「蜂蜜とドライフルーツで呑む日本酒」 を企画しました!
<全体コンセプト>
日本酒を飲んだことの無い人でも飲みやすいようにカクテルとして飲めるものをご提案します!
少し成長したい時、ゆっくりしたい時、大切な人達と過ごす時に。
惜しむことなく自分たちの時間を楽しんでいただけるものを目指し考えています。
<ビジュアルコンセプト>
女性の体と密接な関係がある「月の満ち欠け」 の成長を表す月が満ちていく様子をピックアップしビジュアル表現しています。
<テーマ>
月×女性ということで商品をかぐや姫と例え、かぐや姫の舞台とされる奈良時代初期のお菓子、果物と高級な甘味蜂蜜からも「竹取物語」をテーマに設計しました。
また、誰も知らないもう一つのかぐや姫の成長する過程を月で表現し、終わりが悲しくないかぐや姫の一生を表現しています。
着物は“白”で女性の美白をイメージ 。印刷はUVインクで立体的にし、上には帯の様に透明紙を巻き付け、赤色の水引の飾りを巻きます。これにより、高級感が出て贈答用にも使用でき、贈られた人にもより印象に残るパッケージといたしました!
【今後の展望】
クラウドファンディング終了後には、商品として販売予定
「the sakeraku.」
【酒楽。について】
本社:〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-6-19
株式会社バウハウス
日本酒ブランディングプロデュース「酒楽。」
代表者:代表取締役 渡邉勝則
設立:1993年4月1日
資本金:1000万円
Tel:052-955-0265
Fax:052-955-0266
URL:http://www.bauhaus-dessau.co.jp
事業内容:ブランディングデザイン、ビジュアルコミュニケーションデザイン
あなたの会社のニュースを掲載しませんか?
ニュースへの新規掲載お申込み(無料)