• サイトトップ
  • ニュースリリース
  • 東京工芸大学の共同研究により制作された 映画作品「笹色の紅・Grunen Metallglanz」が HEFFI2021で特別賞・最優秀芸術教育映画賞を受賞
映像2021.12.14

東京工芸大学の共同研究により制作された 映画作品「笹色の紅・Grunen Metallglanz」が HEFFI2021で特別賞・最優秀芸術教育映画賞を受賞

東京
東京工芸大学

東京工芸大学(学長:吉野 弘章、所在地:東京都中野区、以下 本学)の共同研究(工学部と芸術学部の共同による研究、代表:矢島 仁准教授)として制作された映画作品「笹色の紅・Grunen Metallglanz(以下、本作品)」が、2021年10月、ヘルシンキ国際教育映画祭「Helsinki Education Film Festival International, HEFFI2021」で、特別賞・最優秀芸術教育映画賞「BEST ART EDUCATIONAL FILM」を受賞しました。

「笹色の紅・Grunen Metallglanz」

本作品は、「江戸の昔に流行した笹色の紅化粧の色彩の謎、なぜ赤い紅花色素が緑色の光沢を見せるのか」を、工学と芸術を融合してまとめ上げた東京工芸大学独自の共同研究による映像作品です。

従来、この現象に対してはゲーテ色彩論をベースにした非科学的な説明が通説となっていましたが、5年に渡る研究の結果として、赤い紅花色素が緑色光を吸収し緑色光を放射しているために生じていることを突き止め、学術論文での発表並びに一般に対する啓蒙を目的として10分45秒の短編科学映像に仕上げ解説しています。この取り組みは、伝統色の発色機構を化学と物理の壁を取り払って行われたものであり、縦割り教育が久しく続く教育界に、新しい学際的空気を供給する試みでもあります。

受賞について、矢島准教授は「この映画祭は、特に観客とのディスカッションを大切にしている映画祭でしたが、コロナ禍により、現地に赴けずやむなくメッセージビデオでの舞台挨拶のみとなりました。会場に行ければ、実際に紅を使ってワークショップなどもできたと思い残念です。けれども、色の国際科学芸術研究センターの活動が、日本の伝統的な紅花色素をサイエンスとして世界に伝えられたことは大きな励みで、またアートとしての評価は意外でしたが大きな喜びです。長い間研究の中核を担ってくださった佐々木 麻衣子博士に感謝しています。受賞理由は明らかにされておりませんが、フィンランドでは 2019 年に同じテーマ、同じスタッフによる短編映画「紅」が美術館で上映されていることもあり、ジャポニズムに対する興味が大きいということも一因ではないかと思われます。」と話していました。

■東京工芸大学

東京工芸大学は1923(大正12)年に創立した「小西寫眞(写真)専門学校」を前身とし、当初から「テクノロジーとアートを融合した無限大の可能性」を追究し続けてきた。2023年に創立100周年を迎える。

【URL】 https://www.t-kougei.ac.jp/

■ヘルシンキ国際教育映画祭「Helsinki Education Film Festival International, HEFFI2021」

映画を通じて教育と学習体験を向上させることを目的として毎年の9月から10月にかけてヘルシンキの教育機関や地元企業と共同で上映する他に、ワークショップ、ディスカッション、なども行われ、映画やビデオを通じて新世代を教育することを使命とした映画祭。授賞式はヘルシンキ現地時間の10月31日にリモートで行われた。

【URL】 https://www.heffifinland.com/

■東京工芸大学・色の国際科学芸術研究センター

工学部と芸術学部の両学部に共通する全学的なテーマとしての「色」を研究する、国内の大学では唯一の「色の国際科学芸術研究拠点」。

「笹色の紅・Grunen Metallglanz」も、東京工芸大学・色の国際科学芸術研究センターの研究の一環によるもの。

【URL】 https://collab.t-kougei.ac.jp/

■「笹色の紅・Grunen Metallglanz」

<研究>

・佐々木 麻衣子(本学映像学科2016年卒・本学大学院工学研究科工業化学専攻博士後期課程2021年修了)

・高橋 圭子(元本学工学部教授)

・大嶋 正人(本学工学部教授)

・平岡 一幸(本学工学部教授)

・八代 盛夫(本学工学部教授)

・山田 勝実(本学工学部教授)

・矢島 仁(本学芸術学部准教授)

<外国語監修>

大島 武(本学芸術学部教授)

<企画/制作>

矢島 仁・佐々木 麻衣子・能勢 広 2021年作品 (10min. 45sec.)

本記事に関するお問い合わせ:東京工芸大学

あなたの会社のニュースを掲載しませんか?

ニュースへの新規掲載お申込み(無料)

日本中のクリエイターを応援するメディアクリエイターズステーションをフォロー!

TOP