日本中のクリエイターを応援するメディア
ニュース
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
インタビュー
コラム
レポート
ギャラリー
サイトトップ
地域カテゴリー
関東
2023.01.25
Viva! 映画
Vol.47
『金の国 水の国』監督 渡邉 こと乃
岩本ナオ「金の国 水の国」の映画化で監督が大切にしたのは「多幸感」と「充実感」
2017年に「このマンガがすごい!」(オンナ編)1位を受賞した岩本ナオさんの異世界ファンタジー漫画「金の国 水の国」を原作とするアニメ映画が、2023年1月27
2023.01.25
あの人に会いたい!
Vol.207
イラストレーター、グラフィックデザイナー、TVタレント ケイリーン・フォールズ
「好きなもののために自ら動くことも大事」バイリンガルイラストレーターの海外で働くコツ
イラストレーターとしてイラストエッセイ集「日本のいいもの おいしいもの」(朝日新聞出版)を発売するほか、バラエティ番組でも活躍するケイリーン・フォールズ(Kai
2023.01.23
Creators Eye
東京
クリエイターズステーション編集部 編集者W
マッドハウス社内に潜入!映画『金の国 水の国』制作の裏側に迫る
2023年1月27日(金)に公開する、映画『金の国 水の国』。 その公開を記念して、1月17日(火)にスペシャル鼎談&マッドハウスツアーが開催されました! 株式
2023.01.12
Creators Eye
東京
WEBクリエイター いのうえ
2023年映画初めはこれで決まり!『嘘八百 なにわ夢の陣』8つの魅力
中井貴一と佐々木蔵之介の名優がバディを組んだ、嘘八百シリーズ第三弾。古美術商と陶芸家の骨董コンビが大阪を舞台に一攫千金のチャンス到来!? 2023年の映画初めは
2022.12.28
とりとめないわ
第88話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「2の多い年に目にしたもの」
3年ぶりに行動制限のない年末年始です。 家にいてもネットやスマホやテレビなどから情報を得ることはできますが、思い出をつくることはなかなか難しい。家の外に一歩出る
2022.12.28
風雲会社伝
東京
株式会社スカーレット 代表取締役 佐々木 敦広
「お客さんの受け皿になろう」とチャレンジ! 大手OEM光ディスク製造メーカーを辞め、パッケージ制作進行で起業。コロナ禍でも成長し続ける制作会社へ
アジアドラマをメインにDVD制作やVOD(ビデオ・オン・デマンド)配信用のデータ制作……さらには日本語吹替版、映像翻訳・字幕制作などかゆいところに手が届く、ポス
2022.12.28
あの人に会いたい!
Vol.206
株式会社バカ・ザ・バッカ 代表取締役社長/ディレクター 池ノ辺 直子
チャンスをしっかり抱きしめてやれ!映画予告編にはクリエイターの人生がすべて出る
『トップガン』や『ボディガード』『おくりびと』『花束みたいな恋をした』など、新旧の名だたる映画の予告編を手掛け、大ヒットに導いてきた映画予告編制作プロダクション
2022.12.27
Viva! 映画
Vol.18
映画ソムリエ 東 紗友美
映画ソムリエ/東 紗友美の”もう試写った!” 第18回『Winny』
『Winny』 ▶知らないでいるのは惜しい!インターネットの歴史を学べる度:100 世の中にとって自分が「出る杭」だと思っている人にオススメ! インターネッ
2022.12.07
Viva! 映画
Vol.46
『ファミリア』監督 成島 出
「いつか映画監督になったら、僕の作品に出演して欲しい」尊敬する役所広司と作った国境・文化・境遇を越えた繋がりと出会いの物語
脚本家を経て映画監督としてデビュー、『八日目の蟬』で「第35回日本アカデミー賞」最優秀監督賞など10冠を獲得した成島出監督による最新映画『ファミリア』が2023
2022.12.06
Viva! 映画
Vol.45
『ケイコ 目を澄ませて』監督 三宅 唱
一瞬一瞬の緊張感をフィルムで撮影「映画館でかけることを強く意識してつくりました。目を澄ませて観て欲しい」
三宅唱(みやけ しょう)監督が手がけた『ケイコ 目を澄ませて』は、聴覚障害の元プロボクサー・小笠原恵子さんをモデルに、不安や迷い、喜びなどさまざまな感情に揺れ動
2022.12.06
東京
WEBクリエイター いのうえ
2023年の干支!兎モチーフのアレンジあれこれ
今年も残すところ1カ月。2023年の干支は兎です。 クリエイターの皆さんは、年賀状などのデザインを自作される方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、来年の
2022.11.28
Creators Eye
海浜幕張
映像何でも屋 野辺五月
帰ってきた展示会2022
コロナはまだ完全には落ち着いていませんが、海外からの移動が解禁されて、展示会は盛り上がってきました。年末手前の10月11月で映像関係者の視線が集まる展示会は二つ
2022.11.22
あの人に会いたい!
vol.205
株式会社アットムービー 代表取締役 CEO / プロデューサー 森谷 雄
「欲しいのにないもの」を作る、日本映画界に一石を投じる新プロジェクト「SUPER SAPIENSS」仕掛け人のねらい
映画『しあわせのパン』、『ミッドナイトスワン』、ドラマ「天体観測」、「ザ・クイズショウ」、「33分探偵」、「深夜食堂」、「東京ラブストーリー」ほか、映画やドラマ
2022.11.22
風雲会社伝
東京
株式会社偃月 代表取締役 和田 将志
優れた2Dアニメーションは構図から ゲームを視覚で支える偃月の仕事術と“大将”自らが先陣を切る覚悟
スマートフォンやゲーム機、PCなどで遊べるゲームの2Dアニメーション、イラストを手がけ、開発にも参加する株式会社偃月(えんげつ)。販促物のデザイン制作会社から、
2022.11.15
Creators Eye
東京
株式会社フェローズ スクール プロモート セクション 兼 アニメセクション アドバイザー シニアプロデューサー 関田 有應
クラプトン、ノエル・ギャラガー、クリス・マーティンが語る『ビー・ジーズ 栄光の軌跡』
皆さんは「ビー・ジーズ」をご存じですか? 1963年にオーストラリアでデビューした男性ボーカルグループです。 読者の皆さんがまだ生れる前でしょうか。 「フィ
2022.11.12
Creators Eye
東京
クリエイターズステーション編集部 梅澤尚子
KIGI 10周年展覧会「all is graphics」2022 年11月10日(日) ~ 27 日 (日) 開催 プレスプレビューへ
植原亮輔さんと渡邉良重さんのクリエイティブユニット・KIGI(キギ)の10周年を記念する展覧会「all is graphics」が、本日より 、東京都渋谷区
2022.11.09
クリエイティブ好奇心
Vol.209
一般社団法人 渋谷未来デザイン ジェネラルプロデューサー 金山 淳吾
小さな「ワクワク」がプロジェクトとなる。クリエイティブの力で未来を描くイベント“SIW2022”の魅力とは
日常の中で見つけた小さなアイデアにワクワクする——。誰しもが経験することではないでしょうか。しかし、構想を実現する方法が見つからなかったり、多忙な仕事に追いやら
2022.11.07
東京
WEBクリエイター いのうえ
3DCGその後
6月の記事で3DCGを始めた事を紹介しました。 今回はその後の3DCGライフについてです。 歴1カ月の頃 今年の6月からblenderというフリーソフトを使って
2022.11.02
井筒和幸の Get It Up !
Vol.55
映画監督 井筒 和幸
勉強にならなかったものは忘れている。その30本を、もう一度観てみたい。
1972年、この年は見たくてうずうずする映画が、次から次に封切られて、ほんとに映画の勉強になって良かった。でも、もう親から小遣いはもらえないし、仕方ないからバイ
2022.10.26
風雲会社伝
東京
株式会社アートフリーク 代表取締役 駒田 卓也
展示会ブース設営からコンテンツ事業へ発展。「デザインとモノづくりが好き」と、胸を張って言える人たちと相乗効果を生み出す
展示会ブースの企画・設営を行う空間プロデュース業から発展し、現在はWebや映像、VRなどコンテンツ制作事業との2本柱で企業のプロモーション支援を手がけるのが「株
5
6
7
8
9
…
81
TOP