日本中のクリエイターを応援するメディア
ニュース
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
インタビュー
コラム
レポート
ギャラリー
サイトトップ
地域カテゴリー
地域カテゴリーの記事一覧
2024.06.12
風雲会社伝
新潟
株式会社mokusia 代表取締役 北澤 学
大工育ちの建築士だから造れる「収まり」のある家。現場に立ち続ける代表が目指す業界の底上げ
新潟市北区にある建築事務所・mokusia(モクシア)。中学時代は消防士にあこがれていたという同社の代表・北澤 学(きたざわ まなぶ)さんは、あることをきっかけ
2024.06.12
London Art Trail
Vol.144
アーティスト 笠原 みゆき
Tipping Point がやって来る?! @Bell House
Content, 2024 Lucy Soni ベルハウスはWest Dulwich, North Dulwich駅から徒歩5分。 大きな門を潜り、緑豊かな庭
2024.06.12
風雲会社伝
名古屋
株式会社フロンティア 代表取締役 杉原 範彦
課題の見える化と企画力で、顧客の心をつかむWeb制作。「利他の心」を軸に事業を展開
独自のマーケティング手法によるWeb制作などで顧客が抱くビジネス課題を解決に導く株式会社フロンティア。愛知を拠点に数多くのクライアントを獲得し、競合プレゼンにお
2024.06.05
風雲会社伝
高松
株式会社テリムクリ 代表取締役社長 牛尾 隆
激動するITを駆使し地元に寄り添う。コロナ前にリモート導入、七ヶ所まいりでNFT…最先端を行く理由(ワケ)
香川県丸亀市でWeb制作とそれにともなう事業全般を行う株式会社テリムクリ。経営する牛尾 隆(うしお たかし)さんは、新型コロナで世の中にリモートワークが浸透する
2024.06.05
井筒和幸の Get It Up !
Vol.74
映画監督 井筒 和幸氏
デ・ニーロの傑作は、『ガキ帝国』のデキに落胆していたボクを励まし、リアリズム演技の勉強にもなった。
1980年の11月。ボクは、国鉄の夜行バスで上京して、東京の中野にある小さなラッシュ編集室に出向いて、編集作業に立ち合っていた。 『ガキ帝国』は35ミリフィルム
2024.06.05
風雲会社伝
金沢
株式会社ワークス 代表取締役会長/代表取締役社長 西口 敏広 氏/斉藤 昌
スキルと経験光る老舗デザイン会社、世代交代で新フェーズへ。金沢の街の魅力を広める雑誌も
35年以上の歴史を持つ金沢のデザイン会社・株式会社ワークス。さまざまなスキルを持つクリエイターが力を合わせ、Webサイト、グラフィックなどのデザイン制作をはじめ
2024.06.05
風雲会社伝
仙台
株式会社R&Jプロモーション 代表取締役 秋葉 淳
YouTubeプロモーターが語る「バズらせる必要ない」。目指す顧客の増収とハワイ進出
SNS動画に特化したプロモーションを行う仙台の株式会社R&Jプロモーション。代表取締役秋葉 淳(あきば じゅん)さんは、「とにかく起業したい」という思いで会社を
2024.06.05
FIND IT. LOVE IT.
Vol. 60
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
循環型経済を実現する、100%リサイクル・ゼロウエストのサスティナブルスニーカーブランドThousand Fell
「ゼロウエスト」と言えば、これまでに、オレゴン州ポートランドでゼロ、もしくはローウエストライフの方法をシェアするYouTubeチャンネルBlessing Pla
2024.05.27
Creators Eye
東京
映像ディレクター 野辺五月
今後の映像マストイベント!
映像系の祭典が今年もやってきます。まずは6月のMotion Plus Design Tokyo 2024次に7月のVook主催のVIDEOGRAPHERS TO
2024.05.24
Creators Eye
兵庫
フリーランス記者・作家 岩崎
ちょっとマニアックな博物館めぐり⑤甲子園歴史館
2024年のスーパーいわちゃんねる!クリ目版(要するに岩崎担当のクリエイターズステーション投稿)は、「ちょっとマニアックな博物館めぐり」をテーマにお届けします。
2024.05.23
Creators Eye
東京
WEBクリエイター いのうえ
地球滅亡まであと半年!?『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』後章レビュー
主人公の門出と凰蘭は、大学へ進学し新しい生活を始める。 一方で依然として巨大母艦は東京上空に鎮座しており、混沌と日常がグラデーションのように混ざり合う。 前章に
2024.05.22
とりとめないわ
第105話
コピーライター/クリエーティブ・ディレクター 門田 陽
「いきなり河童に会いたくて」
河童の夢を見ました。小さな沼なのか池なのかそこにひょっこりと河童がいて僕の方を振り返り見つめています。僕は特に不審がることもなく挨拶をしようと思い声を掛けると河
2024.05.22
風雲会社伝
沖縄
合同会社THE BRUSH UP CEO 桃原 夏子
役者の代表が目指す“沖縄の俳優とクリエイターが輝く場”。映像武器に、解決したい地域課題とは
音楽や踊りなどの芸能が盛んな沖縄ですが、なぜか演劇やドラマは盛り上がらず、役者はなかなか食べられない。その問題を解消すべく立ち上がったのが、合同会社THE BR
2024.05.22
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.42
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. 代表 大石 隼矢
日本人クリエイターがシンガポールで仕事をゲットするためのアクションプランと大事な意識
今回はシンガポールで日本人クリエイターが働くためのアクションプランと大事な意識、ということで読者のみなさまが読んですぐに、「今日から準備を始められる」内容を目指
2024.05.22
風雲会社伝
東京
株式会社ロックンロール・マウンテン 代表取締役/アニメーション映画監督 岩井澤 健治
「前例がない」はチャンス。制作期間7年半、手描き作画4万超の自主映画が大ヒット
東京の株式会社ロックンロール・マウンテンを率いるアニメーション映画監督の岩井澤 健治(いわいさわ けんじ)さんが2020年に発表したアニメ映画『音楽』は、全編に
2024.05.22
風雲会社伝
広島
株式会社ワールドエリアネットワークス 代表取締役 三谷 歩
「面白そう」で挑む音大卒代表がVRやCG制作? 閉業危機を乗り越え、クリエイティブで広島を支援
360度見回せるVRやCGを制作する広島の株式会社ワールドエリアネットワークス。20代で同社を創立した代表取締役の三谷 歩(みたに あゆむ)さんは、「なんだか面
2024.05.20
Creators Eye
金沢市
ライター しお
和傘から「傘の価値」を考える
ゴールデンウィークは日本各地で夏日でしたね。暑くなってくると、梅雨の到来も意識し始める今日この頃。 私の住む金沢は、梅雨に限らず一年中雨や曇りが多い地域で、「弁
2024.05.17
Creators Eye
Nagoya
ライター 加藤 デコ
「お伊勢参り」を支えた問屋街@伊勢・河崎
多くの参拝客が訪れる伊勢神宮。古くから日本人の憧れの地です。 江戸時代にはお伊勢参りの爆発的な流行が何度も起こり、 日本の人口が3000万人といわれるなか、 年
2024.05.16
Creators Eye
福岡
ライター 香坂
常に生活や事業を支える”ダム”の魅力―—鳴淵ダムを歩く
山の豊かな自然はいずれも風光明媚に映るが、その中にそびえ立つ「ダム」に魅力を感じる人も多いという。 私も通りがかるたび山の雄大な風景の一部として存
2024.05.15
風雲会社伝
福岡
株式会社クリエスタ 代表取締役社長 青山 晃広
新規事業を「ワンチーム」でサポートし“経営者の頭の中をカタチに”。5人の強みで成功へと導く
成長や競争力の向上、利益創出を目指し新規事業を始める企業は数多く存在しますが、成功は簡単なことではありません。そんな思うようにことが進まない、何をどうすればいい
7
8
9
10
11
…
187
TOP