日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
コラム
とりとめないわ
門田コピー工場株式会社 クリエーティブ・ディレクター/コピーライターの門田陽(かどた あきら)氏による、当たり前の日常のなかで見つけたちょっとフシギで面白い、日々の気づきを綴るコラム好評連載中!
2023.07.26
とりとめないわ
第95話
クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「うなぎおいし」
今月(7月)に入ってから、無性に鰻が食べたい日が何日かありました。先月まではそんな症状はなかったので原因を考えたらすぐに思い当たりました。街ぐるみのサブリミナル
2023.06.28
とりとめないわ
第94話
クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「作者は誰になるのだろう」
「とりとめないわ」というフレーズは、何となくふわっとしたイメージがありますよね。そこで、今回は「とりとめないわ」にまつわる不思議な話をご紹介します。 最初の話は
2023.05.31
とりとめないわ
第93話
クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「滑走路の沼にはまる」
趣味嗜好は十人十色と言いますが、人は年齢によってもずいぶん好みが変わっていくと思います。僕は今、誰かに趣味を聞かれたら迷うことなく落語と相撲(もちろん両方とも客
2023.04.26
とりとめないわ
第92話
クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「僕の引越し物語・後篇」
というわけで、物件は決まりました。引っ越し先は台東区上野です。勢いは大切。すぐに引っ越し屋さんを選びます。こういうときにはネットはほんとに便利。大手、中堅、無名
2023.03.22
とりとめないわ
第91話
クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「僕の引越し物語・前篇」
引っ越しを計画中。というわけで今月はずいぶん多くの物件を見てまわりました。僕の条件はわりとシンプルだと思います。そんなに環境を変えたくはないので今の住まいの近く
2023.02.22
とりとめないわ
第90話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「見えないマスク」
先週末、2日続けて夜の街で吐いている人を見ました。全く困ったものですが、コロナ前はよく見かけた光景なので、少し安堵してしまう自分がいたりしてそれはそれで困ったも
2023.01.25
とりとめないわ
第89話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「あの日に帰りたいだろうか」
1982年1月16日の土曜日と翌17日の日曜日。高校3年生だった僕は福岡市中央区の九州大学六本松キャンパス(今は再開発で商業施設やマンション等が建ちキャンパスは
2022.12.28
とりとめないわ
第88話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「2の多い年に目にしたもの」
3年ぶりに行動制限のない年末年始です。 家にいてもネットやスマホやテレビなどから情報を得ることはできますが、思い出をつくることはなかなか難しい。家の外に一歩出る
2022.11.22
とりとめないわ
第87話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「偶然の副産物」
その日は秋晴れで暖かく、いわゆる小春日和でした。場所は山形市。仕事で訪れていたのですが、お昼前に3時間ほど時間ができたので駅前を散歩。アーケードのある大通りを抜
2022.10.26
とりとめないわ
第86話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「ところでバスは来るのだろうか」
つい先日。仕事で過去に書いたものが必要になり本棚に積まれたノート(※写真①)を片っ端から探していました。 ※写真① 自分の書いたものなのに、なかなか見つかりませ
2022.09.28
とりとめないわ
第85話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「金さんに惚れていた頃」
う~ん、弱ったな、特に何もないな。いま僕が呆然と立ち尽くしているのは京都市中京区の二条駅前交番のすぐそば。ここには1660年代から1868年(慶応3年)まで京都
2022.08.24
とりとめないわ
第84話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「4年ぶり3度目」
2022年8月。今年の夏はいっちょ前に長めの夏休みを取りました。最大の目的は地元福岡に帰ってお盆の墓参り。できれば同窓会的なものにも参加したかったのですが、コロ
2022.07.27
とりとめないわ
第83話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「1億3千万円みかん」
今年もまた夏が長そうです。最近の日本は四季がある国には違いないでしょうが、春夏秋冬というより春夏夏夏秋冬くらいの割合になってしまった気がします。暑い日が続きます
2022.06.22
とりとめないわ
第82話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「知りたくないの」
いつの頃からか、わからないことがすぐに調べられるようになってそれはとても便利でよいことなのですが、ひどく味気なくつまらない世の中になった気がするのです。何を言っ
2022.05.25
とりとめないわ
第81話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「取り直しの哲学的検証」
「ただいまの協議についてご説明申しあげます。行司軍配は東方力士(ひがしかたりきし)にあがりましたが、同体ではないかと物言いがつき協議の結果、同体とみて取り直しと
2022.04.27
とりとめないわ
第80話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「貝とひまわりの日」
コンビニでソーメンを見つけました。ということは今年も花粉の季節が終わり、そろそろ初夏です。まだまだコロナ禍ではありますが、ゴールデンウィークは各地でにぎわいそう
2022.03.23
とりとめないわ
第79話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「今日もポツンとぽつねんと」
桜の季節は僕たちアレルギーピープルにとっては花粉症の季節真っ盛り。この時期は部屋の各所にティッシュの箱を用意しています。さて、「世の中には二種類の人間がいる」と
2022.02.22
とりとめないわ
第78話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「あるコピーライターの一日」
それはある日のことでした。朝5時起床。ここ数年、目覚まし時計に頼ることなく早起きです。第一声は「トリプルコークフォーティーン・フォーティ!!」のはずだったのです
2022.01.26
とりとめないわ
第77話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「人はなぜ落語を聴くのだろう」
僕の大好きな漫才師金属バットのネタに落語(家)を扱ったものがあって、その中のセリフに「落語家はお客さんの前にいきなり座って、大昔に誰かがやったネタをやっている」
2021.12.22
とりとめないわ
第76話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「高校生のセールスマン」
第5波の緊急事態宣言が解除されて2カ月余り。コロナ前にはちょいちょい飲んでいた仲間たちとの再会がかないました。土曜日の昼下がり、場所は恵比寿のビアホール。高校の
1
2
3
4
5
…
6
TOP