日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
インタビュー
インタビューの記事一覧
会いたい
好奇心
地域
会社伝
映画
2013.02.26
あの人に会いたい!
Vol.90
WOWOWで仕事をする以上は 「映画的な手法」は持っていたい
月曜日から金曜日に生放送している世界のエンタメニュースショー、『渋谷LIVE! ザ・プライムショー』や、地上波では取り上げにくいテーマにも果敢に挑戦し高い評価
2013.02.20
クリエイティブ好奇心
Vol.91
株式会社ドゥ・ハウス 取締役副社長 高栖祐介さん
6年で会員45万人へ急成長!人気のネットサンプリング「モラタメ.net」とは?
新商品や話題の商品をもらえたり、手頃な価格で試すことができる!と話題のサイトが「モラタメ.net」。商品を試せるだけではなく、感想を投稿したりブログに書くことで
2013.02.13
インタビュー
大阪
クローバーラボ株式会社 代表取締役 小山力也氏
会社は社員のため。 自分が死んだ後も続く会社にしたい
クローバーラボ株式会社は、おもにソーシャルゲームの企画・開発・運営を手がけている会社です。2009年に5名でスタート、2013年現在は42名のスタッフが在籍し
2013.02.13
インタビュー
福岡
株式会社NOTE 代表取締役 桑野健太郎氏
「筑豊を変える、筑豊が変わる」 地域の活性化を支える奇跡のフリーペーパー「Hen」
今回ご紹介するのは、筑豊エリアで人気のフリーペーパー「Hen」を制作・発行している株式会社NOTEです。20代で社長になる夢を叶えるため、未知の分野へ果敢に挑
2013.01.25
あの人に会いたい!
Vol.89
NAKED INC. CEO/Director 村松亮太郎(Ryotaro Muramatsu)氏
現時点でのベストと 思えるものをぶつけるのは チャンスをもらった最低限の礼儀
昨年末に開催された「東京ミチテラス2012」の中で実施されたプロジェクションマッピング・ショー「TOKYO HIKARI VISION」。この壮大な光のショー
2013.01.23
クリエイティブ好奇心
Vol.90
一般社団法人 日本流行色協会 クリエイティブディレクター 大澤かほる
今、クリエイターが知っておくべき 『流行色』 の世界
テレビや雑誌で「今年のトレンドカラーは?」と話題になることも多い「流行色」。この「流行色」がどのように定まっていくか、その仕組みをご存知ですか?「流行色」は世界
2013.01.17
インタビュー
大阪
ENWA株式会社 代表取締役 岡田 修氏
未来のコミュニケーションをつくる、 高性能のPC型テレビ会議システム。
国内はもとより世界各地から発信される情報を遅延なく、美しい映像と音声で実現するテレビ会議システムは、放送界や製造業、医療業など、多彩な分野で導入されています。
2013.01.16
インタビュー
福岡
株式会社 談 代表取締役 丸野香代子氏
リサーチ、プランニング、実践。 この川の流れを止めることなくあらゆる場面で支えていきたい。
言葉の炎と書いて談。株式会社 談は、販売促進に関する様々なニーズに対応している会社です。マーケティング立案と、それに伴う制作物の出版編集、社員研修までを手がける
2012.12.28
あの人に会いたい!
Vol.88
株式会社アスミック・エース プロデューサー 谷島正之(Masayuki Tanishima)氏
若い世代には、僕らを駆逐して欲しい。 メジャー監督では撮れないような 3D作品を創造して欲しい。
『アバター』(ジェームス・キャメロン監督)のヒット以降、近年、3D映画市場は急速に発展した。国内でも『ALWAYS 三丁目の夕日』(山崎貴監督)シリーズ第三弾が
2012.12.27
インタビュー
福岡
株式会社パルスデザイン はっぴ本編集部 編集長 橋本慎吾氏
ご依頼主にきちんと向き合って制作に取り組む事が何より大事。
株式会社パルスデザインは、結婚式を盛り上げる今までにないアイテムを作り、話題を呼んでいます。その名も『はっぴ本』。新郎、新婦の出会いのエピソードや、両家の家族
2012.12.25
インタビュー
大阪
株式会社サファリゲームズ 代表取締役 岡展宏氏
トータルな提案力に自信、 ワクワク感あふれるゲームを届けたい。
エンターテイメント性あふれるゲームにはユーザーの心をとらえる魅力が詰まっています。株式会社サファリゲームズは、大手ゲーム会社の有名タイトルやモバイルコンテンツ
2012.12.19
インタビュー
東京
株式会社イエローワーカーズ 代表 齋藤利彦氏
技術力は土台。 真心を込めて、 丁寧に物づくりをする。
今回おうかがいしたのは、株式会社イエローワーカーズです。Webサイトやスマートフォンアプリなどの企画制作を手掛ける一方、アフリカ民芸品の販売も行っているという同
2012.12.19
クリエイティブ好奇心
Vol.89
株式会社オックスプランニング 代表取締役 三浦嚴嗣さん
デジタルサイネージの可能性とは?
直訳すると「電子看板」であるデジタルサイネージ。繁華街のオーロラビジョンやJR車内のトレインチャンネル広告などがすぐに思い浮かびますが、他にもビル内のフロア案内
2012.11.30
あの人に会いたい!
Vol.87
株式会社エフインク 代表取締役社長 萩原房史(Fusashi Hagihara)氏
デザインが社会の役に立ったり 社会を変えて行くためには 経営とうまくリンクすることが重要
クリエイター同士でよく語られる「ブランド・デザイン」。製品やサービスだけでなく、企業としての在り方や個人など、様々な場面で「ブランド・デザイン」が求められている
2012.11.22
クリエイティブ好奇心
Vol.88
プロジェクションマッピング協会 会長 michiさん
プロジェクションマッピングに注目!
建造物をスクリーンに見立ててダイナミックな映像を投影する「プロジェクションマッピング」が、新たな表現手法として注目を集めています。2012年9月の東京駅の完成記
2012.11.20
インタビュー
大阪
株式会社エレメンツリー 代表取締役 小川邦弘氏
クリエイターがスキルを伸ばし、 力を発揮できる環境を整えたい
スマートフォンや携帯電話の普及や高機能化に伴い急成長したコンテンツ市場は、可能性の広がっている世界です。女性向け恋愛ゲーム・デコメ(R)・待ち受け画像・着うた
2012.11.20
インタビュー
福岡
株式会社ゲイトウェブ 代表取締役 馬郡由紀氏
地域を活性化させる、みんなが使いたくなる、使っていると得をするようなアプリを。
携帯用アプリの開発、制作、販売などを手掛ける福岡市の株式会社ゲイトウェブ。公式サイトの1日のアクセス数は約1万件にのぼり、今期も好調に売り上げを伸ばしている会社
2012.11.14
インタビュー
東京
株式会社SUGOI 代表 秋葉陽児氏
なんの保証もない、 でも覚悟さえあれば 自分のしたいことが なんでも試せる仕事。
今回は株式会社SUGOIにおうかがいしました。コマーシャル映像の企画制作のほか、パフォーマーとコラボしての「プロジェクションライブ」などの活動を精力的に行って
2012.11.01
あの人に会いたい!
Vol.86
株式会社TBSテレビ 報道局 チーフプロデューサー 黒岩亜純(Azumi Kuroiwa)氏
様々な価値が流れる、 そんなメディアが夢。
朴訥とした思慮深き哲学者――。TBSの人気ドキュメンタリー番組『夢の扉+』のチーフ・プロデューサー、黒岩亜純さんとお会いした第一印象だ。しかし同時に、理路整然
2012.10.24
クリエイティブ好奇心
Vol.87
株式会社イノベーション 代表取締役 富田直人さん
B to Bマーケティングの今
法人向けビジネスのマーケティング活動、いわゆるBtoBマーケティングの分野は「足を使った」訪問営業が中心で、インターネットを用いた「売る仕組み作り」が遅れている
84
85
86
87
88
…
99
TOP