日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
レポート
Creators Eye
日本全国のクリエイターによるクリエイティブレポート。「Creators Eye」とは、クリエイターの視点・観察眼を意味します。ほぼ毎日更新中。
2019.06.20
Creators Eye
東京
フリーランス記者・作家 岩崎
アイデアが浮かばない時は美容室に行こう
クリエイターあるあるの悩みといえば「アイデアが浮かばない」。そんな時は「計画的偶発性」に頼ってみるのはいかがだろう。この言葉はスタンフォード大学のジョン・D・
2019.06.17
Creators Eye
金沢
ライター しお
「金沢仏壇」ってKawaii!!
お仏壇、おうちにあります? 昔はちょっと田舎に行くと立派な仏壇が仏間にあって、という家も珍しくなかったですが、今は核家族も増え、仏間や仏壇がないおうちが多いです
2019.06.14
Creators Eye
東京
WEBクリエイター いのうえ
阿修羅像は〇歳!?~奈良大学が仏像の顔貌を科学する~
Microsoftが提供している感情測定テクノロジー「Emotion API(エモーション エーピーアイ 以下E-API)」をご存知でしょうか。 E-APIとは
2019.06.12
Creators Eye
東京
映像編集&コピーライター 野辺五月
機材のおはなし
突然ですが、機材どうしてますか? 編集のみを仕事にする場合、撮影機材には拘らないかもしれませんが、「まるっと」頼まれる……そんな機会も増えている気がします。それ
2019.06.10
Creators Eye
東京
ライター かつらひさこ
ゲームが奥深い。
ちょっと前、子供が(受験生のくせに)ボードゲームにハマった。 それからというもの様々なゲームがいつの間にやら我が家に増えている。 私はルールを覚え
2019.06.06
Creators Eye
東京
フリーランス記者・作家 岩崎
「物語を作る」と言いましても
高校時代は演劇部に所属し、創作台本を3本制作して単独公演や地区大会で上演した経験がある。残念ながら単独公演はガラガラだったし、大会でも地区代表になることはでき
2019.06.03
Creators Eye
金沢
ライター しお
加賀百万石・地元のフェスに想うこと
1年のうちで最も金沢が盛り上がる6月最初の週末、2つのお祭りが開催されました。 1つは市祭・第68回金沢百万石まつり。 もう1つは今年で7回目の百万石音楽祭~ミ
2019.05.31
Creators Eye
金沢
ライター しお
演歌の大御所から「美」を学ぶ 「石川さゆりのつくりかた」
金沢21世紀美術館のすぐそばに、ちょっと変わった建物があります。 絵本作家のtupera tuperaさんによりデコられた外観が目を引く、本屋さん「Book
2019.05.29
Creators Eye
東京(江の島周辺にて)
映像編集&コピーライター 野辺五月
お休みに「ついでロケハン」
GW10連休……せっかくなので、遊びがてらの撮影場所探しへ。今回のテーマは、誰でもできる「ついでロケハン」。 ロケハン部隊が別途いる現場はいいのですが、個人や小
2019.05.28
Creators Eye
東京
ライター かつらひさこ
その映画が名作と言われる理由。
うちの母はよくテレビで映画を観ていた人だった。高校時代、たまたま居間に通りかかったその日に母が観ていたのは、チャップリンの名作「街の灯」。なんとなく横に座ってチ
2019.05.26
Creators Eye
東京
フリーランス記者・作家 岩崎
街で見つけた素敵なコピー 練馬駅前編
先日のフン害に憤慨する実家の話で「犬のウンコを片付けない お前はクソ」というコピーを作った。「実家の前に飼い犬のフンを放置しないでほしい、ウチ動物飼ってないし
2019.05.15
Creators Eye
東京
映像編集&コピーライター 野辺五月
イベント参加!VIDEO GRAPHERS TOKYOへ
今回参加したのは、チュートリアルをはじめ映像の「学びの場」を提供するVook主催のイベント。渋谷ストリーム内を赤・青・緑のステージに分けて、各々セッションが組ま
2019.05.13
Creators Eye
東京
ライター かつらひさこ
何かを書くとき、思うこと
「書く」ということをお仕事にして6年くらいになる。派遣だったり業務委託だったり、仕事によって内容はそれぞれ違ったりもしたが、途切れなく続けてきたのはこのくらいだ
2019.05.10
Creators Eye
仙台
フリーランス記者・作家 岩崎
みちのくクリエイティブ探訪①せんだいメディアテーク
「せんだいメディアテーク」は杜の都・仙台市が誇る建築物の1つ。建築家の伊東豊雄氏が設計した複合文化施設で、グッドデザイン大賞や建築学会作品賞などを受賞するなど国
2019.05.07
Creators Eye
金沢
ライター しお
ガラス作家・奥村朝美さんの海洋シリーズ 色ガラスのゆらめき
金沢の観光地・ひがし茶屋街の裏をぐぐーっと上っていくと、卯辰山があります。 この春、卯辰山のギャラリーでお会いした、ガラス作家・奥村朝美さんの作品に心奪われまし
2019.05.03
Creators Eye
東京
映像編集&コピーライター 野辺五月
現場で学ぶ「中途リアル=チュートリアル」
はじめまして。ライターから入り、中途でクリエイティブ業務を渡り歩いてきた「のんべぇ」の野辺です。最初の就業(?)は、学生時代、映画研究会の先輩に連行された【ゲー
2019.05.01
Creators Eye
東京
ライター かつらひさこ
チームワークがモノを言う!?「ふたりクイズ3」に行ってきた!
「個人戦でもチーム戦でもない。信頼できるパートナーとの「2人1組」のタッグ戦」。ちょっと聞いただけで超面白そうなクイズイベントに、わたくし先月参加してきました。
2019.04.29
Creators Eye
仙台
フリーランス記者・作家 岩崎
フリーでどこまで作れるか①フン害に憤慨する実家にて
最近、実家の周辺でマナーの悪い人がいるらしく、犬のフンが落ちている。町内の有志が制作したポスターを掲示したものの、優しめの注意喚起コピーと犬のイラスト。インパク
2019.04.24
Creators Eye
金沢
ライター しお
金沢21世紀美術館で大岩オスカール展 幻想の新作ドローイング
「金沢21世紀美術館」で、GWからの長期エキシビション「大岩オスカール 光をめざす旅」展が始まります。 先日、企画展の開催に先駆けて、大岩オスカールさんが約
41
42
43
44
45
TOP