日本中のクリエイターを応援するメディア
ニュース
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
インタビュー
コラム
レポート
ギャラリー
サイトトップ
レポート
レポートの記事一覧
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
2024.12.27
Creators Eye
宮城・仙台
ライター 佐藤 綾香
高度14,000フィート、Mr.クレイジーとの思い出
そういえばわたしは、スカイダイビングのためにオーストラリアのケアンズへ向かったことがある。 大量に膨れあがった書類の整理をしていたら約10年前のス
2024.12.26
Creators Eye
東京
WEBクリエイター いのうえ
痛快文学下剋上エンターテイメント!映画『私にふさわしいホテル』レビュー
「池袋ウエストゲートパーク」、「SPEC」、「TRICK」シリーズなどを手がける堤幸彦監督が、柚木麻子の小説『私にふさわしいホテル』を映画化! 主演は『あまちゃ
2024.12.24
Creators Eye
東京
ライター かつら ひさこ
年始と年末、気持ちの変化。
去年の大晦日のことを割とはっきり覚えているのに、あれから1年が経とうとしているのにびっくりだ。毎年、新鮮に驚いている気がする。 京都の清水寺で毎年12月に発表さ
2024.12.23
Creators Eye
広島
コピーライター、エディター 橘髙京子
人生初の“ダブル”に遭遇! 2025年は最高に素晴らしい年になる!
虹を見ると、幸せな気持ちになるのは、なぜだろう。昔から虹は「幸運が訪れる前触れ」とか「願い事が叶うサイン」と言われている。何気なく空を見上げた時に現れていたら、
2024.12.20
Creators Eye
東京
映像ディレクター 野辺五月
自主制作と仕事
制作に関わる仕事をしていると、めちゃくちゃ仕事が忙しいときもありますが、今後を考えて別のアプローチ(ツールや組み立て方)にトライしたくなる時があると思います。転
2024.12.19
Creators Eye
埼玉
フリーランス記者・作家 岩崎
ちょっとマニアックな博物館めぐり12:深井醤油 展示資料館
2024年のスーパーいわちゃんねる!クリ目版(要するに岩崎担当のクリエイターズステーション投稿)は、「ちょっとマニアックな博物館めぐり」をテーマにお届けします。
2024.12.16
Creators Eye
金沢
ライター しお
OMO5金沢片町で金箔クリスマス!
もうすぐクリスマス!金沢の街中も日本海側のどんより冬空を吹き飛ばすように、華やかさが増しています。 今回は「OMO5金沢片町 by 星野リゾート」(以降、OMO
2024.12.13
Creators Eye
choco旅 vol.10
ライター 加藤 デコ
人間もいてほしい。
車掌さんの知識とは 昔、「こだま」車中で若い車掌さんと話をしたことがある。 私が四日市に実家があると話したら、 教えてほしいことがあるんですと言う。  
2024.12.12
Creators Eye
福岡
ライター 香坂
大切な人の旅立ちを、より清らかに美しく――「死に化粧」の世界
「死に化粧」という文化がある。 生前と同じ面差しで故人が旅立てるよう、専門の方に身だしなみを整えてもらう仕来たりだ。
2024.12.09
Creators Eye
東京
コピーライター コジマカツヒコ
『中央フリーウェイ』を中央道で聴け
中央フリーウェイ 名曲ですね。結婚される前の「荒井由実」時代を代表するヒットナンバーです。 今日はその中央フリーウェイ
2024.12.03
Creators Eye
岡山県
フリーライター 角田陽一
読書案内 横溝正史 金田一耕助シリーズ「車井戸はなぜ軋る」
金田一耕助シリーズ「車井戸はなぜ軋る」 日本の名探偵と言えば、横溝正史の推理小説に登場する金田一耕助。 ヨレヨレの袴にボサボサ頭。乱れ髪を掻けばフケが湧く。 因
2024.12.02
Creators Eye
東京
エンタメ批評家・インタビュアー・ライター・MC 阪 清和
世界初演「ケイン&アベル」など超話題作が続々上演、2025年のミュージカル
ミュージカル作品の審査にかれこれ15年ほど関わっているが、毎年この時期になると、その年1年のミュージカル界の動きを振り返るとともに、次の年にどんな作品が観られる
2024.11.29
Creators Eye
宮城・仙台
ライター 佐藤綾香
誰かがなくなるとき
だいすきなひとが、突然いなくなった。 「きょうも通勤電車の発車時刻にどうにか間に合ったぞ」と駅のホームでほっと胸をなでおろし、朝のニュースをスマホ
2024.11.28
Creators Eye
東京
ライター かつら ひさこ
さくらももこ展に行ってきた!
一昨年前から全国のあちこちで開催されていたこちらの回顧展が、ようやく東京にやってきた。 行かねばと思いながらもなかなか暇がなく、先日、ようやく行けた。 &nbs
2024.11.26
Creators Eye
広島
コピーライター、エディター 橘髙京子
夜のサッカースタジアムで、日本の伝統芸能を楽しむ
日本有数の神楽どころ、広島県。県内にはなんと、300近くの神楽団があるそうで、広島三大祭りの「胡子大祭」「住吉祭」「ひろしまフラワーフェスティバル」をはじめ、県
2024.11.22
Creators Eye
幕張メッセ
映像ディレクター 野辺五月
InterBEEで現場確認?!
11月13日(水)~15(金)にInterBEEがありました。 会期3日間の登録来場者総数は33,853名と大盛況だったようですが、去年とはちょっと違う雰囲気を
2024.11.21
Creators Eye
東京
フリーランス記者・作家 岩崎
ちょっとマニアックな博物館めぐり11:豊島区立トキワ荘マンガミュージアム
2024年のスーパーいわちゃんねる!クリ目版(要するに岩崎担当のクリエイターズステーション投稿)は、「ちょっとマニアックな博物館めぐり」をテーマにお届けします。
2024.11.19
Creators Eye
金沢
ライター しお
金沢21世紀美術館が開館20周年展で伝えるメッセージ
「金沢21世紀美術館」で11月2日から、20周年記念展「すべてのものとダンスを踊って―共感のエコロジー」が開催されています。 2004年10月の開館から今年で2
2024.11.15
Creators Eye
choco旅 vol.9
ライター 加藤 デコ
「当事者」と出会う旅
ノーベル平和賞、おめでとうございます 日本原水爆被害者団体協議会(以下、日本被団協)のノーベル平和賞の受賞は、 久しぶりに感動的なニュースである。 日本被団協は
2024.11.14
Creators Eye
コピックアワード2024
クリエイターズステーション編集部 FM中西
「第7回コピックアワード 2024」最終審査結果が発表!多くのエントリーから有名クリエイターたちが選んだ作品は…?
2024年9月、東京目黒にて『第7回コピックアワード 2024』の最終審査会が実施された。 『コピックアワード』は、株式会社トゥーマーカープロダクツが販売してい
1
2
3
4
5
…
82
TOP