日本中のクリエイターを応援するメディア
ニュース
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
インタビュー
コラム
レポート
ギャラリー
サイトトップ
レポート
レポートの記事一覧
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
2020.07.06
Creators Eye
東京都
ライター&ヨガインストラクター&鑑定師 マコモリ
脳休ませ自分を見つめる〈瞑想実践〉
気温差のある梅雨ですね~ 気圧の変化は自律神経を乱します。 今日は自律神経を整えるのに、道具も要らず簡単に実践できる〈瞑想〉をご紹介。 気候に対し
2020.07.05
Creators Eye
広島
WEBデザイナー まめ
レジ袋有料化について考えてみた。
こんにちは。ガーリー専門デザイナーのまめです。 7月に入り、レジ袋の有料化がはじまりましたね。スーパーではレジ袋の有料化が前からあったのでエコバッグを使っていた
2020.07.04
Creators Eye
東京
フリーランス記者・作家 岩崎
シールタイプの切手でストレスフリーになるしモテるかも知れない話
切手を貼る作業があまり好きではない。切手って小さいし、切手の下に雑紙を敷いてテーブルが汚れないようにしてから糊(のり)を塗り、乾かないうちに素早く封筒に貼るの
2020.07.03
Creators Eye
関西
コピーライター・セミナー講師 松井 貴代
夏のオシャレは、セルフネイルで ❤︎
夏到来! でも、マスクが熱い! 屋外でのマスクの装着には注意が必要ですね。 外で熱い時は、外しましょうね。 冷却マスクも販売されています。 皆さま
2020.07.03
Creators Eye
新潟
ライター&コピーライター 丸山智子
黒、をかし!
いろいろなモノはもちろん、「色」に対しても、日本ならではの文化を読み取ることができるもので、その一部を、今回調査してみました。 &n
2020.07.02
Creators Eye
東京
ライター かつらひさこ
グリーンを飾りたい
最近、ご近所に観葉植物のお店がオープンした。 店の中にも外にも、インテリアとして部屋に飾ったら映えるなぁと思うお洒落なグリーンが所狭しと置かれており、ぶらりと通
2020.07.01
Creators Eye
東京
映画プロデューサー 村田徹
【新作映画情報】『癒しのこころみ ~自分を好きになる方法~』7月3日公開
久しぶりに劇場公開映画のご紹介をさせていただきます。(なんと、今年1月にご紹介した岩井俊二監督の「ラストレター」以来。) 既にご承知のように、新型コロナウイルス
2020.07.01
クリエイティブ探検隊
ミッション21
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター / コピーライター 門田 陽
ミッション21「貼り紙を読め!」
<はじめに> 「もしもタイムマシーンがあったら?」などというありがちな空想や質問はふだんは好まないのですが、今回のこの事態に限っては100年後とか10年後とかで
2020.07.01
Creators Eye
金沢
ライター しお
時は動き出す
「時は動き出す」ジョジョの奇妙な冒険で最大の敵・DIOの名台詞です。 世界の時を止めるというスタンドをもったDIOがまた時を動かすときに使う言葉ですが、2020
2020.06.30
Creators Eye
北海道
校正 こまこま
オタク心覚醒?! 名作アニメ映画の再上映ラッシュ!
映画館は今、往年の名作アニメ作品の再上映ラッシュです! 公開延期になっていた大友克洋監督の「AKIRA」リマスターIMAX上映が映画館営業再開後から上映ラインナ
2020.06.30
Creators Eye
愛知
事務・web校正・ライター(見習い) kaneko
「やり直し」のない世界
6月最終日ですが、6月といえば、「ジューンブライド」ですね。 私は以前ブライダルヘアメイクの会社で事務の仕事をしていた経験があるのですが、実は6月に式を挙げるカ
2020.06.29
Creators Eye
新潟
ライター&コピーライター 丸山智子
蚊取り線香、をかし!
梅雨に入り、暑くなり、どんどん「夏」感が増してきている今日この頃。 あー、夏だなぁとしみじみ思う景色の一つが「蚊取り線香」ではないでしょうか。 も
2020.06.28
Creators Eye
北海道
フリーライター 角田陽一
ゴールデンカムイの謎 その11 味噌とオソマは、実際にあったエピソード?
兎のツミレ汁は味噌味が美味い味噌って何?オソマ? ゴールデンカムイ第2巻 8話雪原の中でイセポ(ウサギ)を捕えたアシㇼパと杉元。だが脱獄囚の乱入で冬季の川に転落
2020.06.27
Creators Eye
東京都
編集ライター JUNTO
部屋にいながら世界中を旅した気分に
梅雨の季節に入り、気持ちも湿りがちな6月。気分転換したいところですが、気軽に旅にも出かけられず、巣ごもり生活は続いています。今回は、家にいながら、ちょっとだけ旅
2020.06.26
北海道
北海道
ライター・エディター 小山佐知子
テレワーク、どこでやる?
緊急事態宣言も解除になり、職場によっては在宅ワークも解除になり始めましたね。「できるなら今後も在宅ワークを活用しながら働きたい!」と思っている方も多いのでは。
2020.06.26
Creators Eye
東京
エンタメ批評家・インタビュアー・ライター 阪 清和
公演は中止でもコンサートがやって来る、「ジャージー・ボーイズ」ファン大歓喜
日本初演でオリジナル公演を凌駕していると感じる作品にはなかなかお目にかかれないが、ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」日本人キャスト版は違った。光と影が織りな
2020.06.25
Creators Eye
東京
WEBクリエイター いのうえ
制限から生み出されるもの
「制限」。それは私たちが社会生活を送る上で必要不可欠な事です。 時として自由を阻む存在となる事もあります。 しかしその裏で、制限によって生まれる素晴らしい文化も
2020.06.25
Creators Eye
東京
コピーライター コジマカツヒコ
抜け、そして生やせ
みなさん、毛と結婚はやっぱり、大事ですか? 「広告不況だからなあ」と仕事の師匠がボヤくのを聞いたのは、最近の話ではなくて2年前。 ネ
2020.06.24
沖縄
沖縄県
ライター 仲濱淳
沖縄で和菓子
どこの地方都市にもあると思うが、沖縄にも独特なお菓子が結構ある。お土産の定番、ちんすこうをはじめとして、「くんぺん」という、月餅に似たお饅頭のようなものや、旧暦
2020.06.23
Creators Eye
札幌
WEBライター,WEBデザイナー,校正 いずみさわなつみ
クリエイターなら知っておきたい フォトジェニックの意味とは?
クリエイターにとって「フォトジェニック」は、クリエイティブな感性が刺激される、とても素晴らしいもの。 新型コロナウイルスによる自粛生活で、刺激がほしい! と思っ
54
55
56
57
58
…
82
TOP