家から一歩外に出たら、緊張モードに切り替えなければならない。

番長プロデューサーの世直しコラムVol.19
番長プロデューサーの世直しコラム 櫻木光

世の中を逆恨みしたような犯罪や、うまくいかないことを、世間のせいにする奴が実に多い。「世の中」や「世間」や「社会」には、そういうお前も俺も含まれるんだぞ。わかってんのか。 そりゃあ、うまくいかない人生だってあるだろう。だからと言って、いちいち世の中のせいにしても、結局、自分に返ってくるだけだよ。「お前自身のせいだよ」って言われて終わりだ。

そんなことを考えるうち、会社に入ってくる若い人も、昔から会社にいる人も、こっちに「この人、駄目そうだなあ」と感じさせる人物には共通点あることに気がついた。一言で言うと、「他の人たちとの関わり方を間違っている」。別の言い方をすれば、「家にいる自分と外に出た自分の区別がついていない」。

自分を含む社会には、いろんな人が含まれている。ひとり一人考え方が違うし、好きなことも嫌いなことも何もかもが、みんな違う。ひとりとして同じ人間はいないのだ。東京が、良い例だ。東京の人と大阪の人と九州の人――文化の違う人たちが、ウジャウジャと暮らしている。だから、本当はすごい軋轢を生んでいる。みんな文化の違いにとまどっているし、ストレスを感じている。だから「日本人だからあまり変わらないだろう」なんてたかをくくって暮らしている人は、傷ついて田舎に帰るはめになる。

俺とお前は違う人。一歩外に出たら、やって良いことと悪いことの感覚も違う人だらけだ。よかれと思ってやったことが、嫌がられたりすることだってある。よっぽど気をつけないと、どこかで陰口をたたかれていたりする。

社会では、ひとり一人の気持ちなんか汲んでたらきりがないので、なるべく多くの人が嫌な気分にならないようにと長い時間をかけて不文律的にルールができあがっている。それが、マナーであり常識であり道徳である。「犯罪じゃないけど、それをやっちゃあいけねえよ」ってことだな。 ルールがあるのだから、誰もが、一歩自分の家から出た瞬間にルールのある競技に参加している状態だ。ルールを犯さないように緊張しなければいけないのだ。それがわかっていない馬鹿が、多いのだ。

自分が家にいる時は、安心して弛緩した状態。はなくそをほじったり、屁をこいたり、口をおさえずにくしゃみしたり、なんでもOKだ。 だけど最近は、化粧したり、マニキュア塗ったり、大声で話したり笑ったりを、平気で外に持ち出す人間が増えた。電車で見かける嫌な光景。「お前の家じゃないんだよ、ここは」と思うことがとても多い。

“世直し番長”からすると、積極的に注意しているのだが、「何?あんた?」という態度を返されることがあるので驚く。驚くというのは嘘で(笑)、想定の範囲内なのだが、逆ギレされて殴られる覚悟がないと注意もできない。武力を行使するふりまでしないとやめない奴もいる。

大切なルールをあいまいにして、覚えようともせず、自分のことばっかり言う奴や、無神経にリラックスした自分を社会に持ち込む奴には、まったく良いことなんてない。信用もされなければ、チャンスも与えてもらえないだろう。 マナー違反だからと逮捕されるわけではないから、やりたい放題やっていても表面的には問題ないが、実は、自分を含む世間は思っているより複雑で、無神経な人間に対しては敏感に冷たい。そこ、わかってるか?世直し番長は、自分で嫌というほど経験しているからわかっている(笑)。

生活とは、一歩外に出たらモードを変えなければいけないものなんだ。気を抜いてはいけないし、自分勝手になってはいけない。他人の行動に対して「信じられない!」ってすぐ怒る人ほど、そこがわかってなかったりする。「自分らしさ」とか言い出す前に社会のルールを知れ。やることやらないなまけ者の逃げ道に「自分らしい」を使うなと言いたい。

共通認識であるルールのもとに、相手に憑依するくらいの気持ちでやりとりの内容に対する相手の立場や気持ちをおもんばかって、自分の意見と比較して冷静に落としどころを見つける。もちろん、相手がルールを無視したら、堂々と文句をつける。それがコミュニケーションというものじゃないだろうか?

ジェントルであるということは、「自分の欲望を押し殺す行為によって、それより大きな自分の欲望を達成する」ものだ。いろんなことをわかった上で、相手を傷つけず納得させて、静かに自分の意見を通すという、できる奴の高度なコミュニケーションだと思う。やることをやった人間の迫力でもある。

自分と世の中、自分と他人。そういう関係性についてまじめに考えていない人間が多くなってきて、世の中がちょっとおかしくなってきた。うざい人間が昔より多い。考えない者同士が、「KY」とか言って非難しあっているような気がする。TPOとかいっていた頃は、まだ何か考えようとしていた気がする。

自分と社会の関係性を考えないまま、自分さえ良ければいいじゃん、という貧乏くさい考え方がしみついたあげく、やってることがうまくいかないからって文句言ったり、怒ったり、人を殺したり、引きこもったり、ネットに書き込んだりしちゃいけないよ。自慰行為は家でしろ。

誰かちゃんと教えろよ、とも思うのだけれど。

Profile of 櫻木光 (CMプロデューサー)

プロデューサーと言ってもいろんなタイプがいると思いますが、矢面に立つのは当たり前と仕事をしていたら、ついたあだ名が「番長」でした。


TAGS of TOPICS

続きを読む
TOP