参考にしたい、ニューヨークにあるクリエイティブエージェントのウェブサイト
- Dig It! NYC Vol.93
- Dig It! NYC 藤井さゆり
先日、夫が自分の会社のウェブサイトをリニューアルするということで、参考にしたいコーポレートサイトを一緒に見ていました。夫の会社は、企業のブランディングやネーミング、コピーライティングを主に行っているため、その時に見たウェブサイトの多くはニューヨークにある大きなクリエイティブエージェントのものだったのですが、素晴らしいデザインだったり、参考になる点がたくさんありました。
現在、夫がリニューアルに向けて制作しているウェブサイトは、レスポンシブデザインにはなっているのですが、スマートフォンでの見え方が気になるとのこと。スマートフォンを横にして見るなら問題はないのですが、縦にして見た場合、メニュー表示の仕方や全体のバランスがよくないと言うのです。
見る側としては「横にすればいいじゃん」という程度で気にならなくとも、制作側としてはスマートフォンを縦にした際の見え方も気になったりするものですよね。
というわけで今回は、私が見たクリエイティブエージェントのウェブサイトで個人的に参考になったもの、気になったものを、スマートフォン画面(縦)で見た場合の画像と合わせてご紹介してみたいと思います。
※ここで言うクリエイティブエージェントとは「ブランディングやデジタルマーケティング、ウェブなどのビジュアルデザインといったクリエイティブに特化したサービスを提供する企業」のことを意味しています。
HUGE hugeinc.com ※画像は全てhugeinc.comより
ブルックリンのメインオフィスを含め、アメリカ国内に8ヶ所、国外に5ヶ所のオフィスを持ちグローバルに展開しているクリエイティブエージェント。GoogleのMaterial Designや think with Google(https://testmysite.thinkwithgoogle.com)の開発、11部門でのウェビー賞を獲得したTED.comのリデザインなどを手掛けています。
業績紹介(hugeinc.com/work)、会社紹介(hugeinc.com/about)のビデオも一見の価値ありです!
RED ANTLER redantler.com ※画像は全てredantler.comより
ブルックリンブリッジのふもとのホットなエリア、DumboにオフィスがあるRED ANTLER。日本でのサービスも行っている、ローカル情報検索アプリFoursquareのロゴとアプリのリデザイン、位置情報共有アプリSwarmロゴとアプリデザインを手掛けています。
Foursquareプロジェクトの説明では、Foursquareのチームとのミーティング風景、ロゴデザイン案の写真が掲載されてあり、現場の雰囲気が伝わってきます。
Brooklyn United brooklynunited.com ※画像は全てbrooklynunited.comより
AT&T AdWorks、GUCCI、NETFLIXといった有名企業をクライアントに持ち、ウェブサイトデザイン、デジタルキャンペーン、ブランディングを手掛けたFeirstein Graduate School of Cinemaは、今年のウェビー賞のベストWeb School/University部門に選ばれています。こちらもオフィスはブルックリンにあります。
HUGEと同様会社紹介のビデオもよく作られています。カッコイイです……。
Fantasy fantasy.co ※画像は全てfantasy.coより
Adobe、Googleを初め多数の大型クライアントを持ち、Microsoftとの仕事であるHTML5サイトの「Explore Touch」、USA TodayやWacom.comのリデザインを手掛けています。オフィスはマンハッタンとサンフランシスコの2ヶ所。ウェブサイトはシンプルでありつつも、特徴的で印象に残るデザイン。
USA Todayの新しいウェブサイトについての紹介ビデオ。プレゼンテーションが素晴らしいです。
Blast Radius blastradius.com ※画像は全てblastradius.comより
ナイキ、スターバックス、モトローラ、ソニーといった企業をクライアントに持ち、オフィスはニューヨークとサンフランシスコの他、ヨーロッパ、アジア、カナダにあり、グローバルに展開。スターバックスのAR(augmented reality)を使ったホリデーキャンペーンアプリ「Cup Magic」、ナイキのインスタグラムを使ったバスケファンのためのグローバルキャンペーン「RISE ABOVE」などを手掛け、ネットワークブランディングに力を入れています。
blastradius.com/work/cup-magic
blastradius.com/work/rise-above
いかがでしたでしょうか。紹介した上記5社もそうですが、ニューヨークにあるクリエイティブエージェントのウェブサイトは、クリエイティブエージェントが多数集まるエリアということもあり、自社のブランディングもきちんとされており、サイトデザインも素晴らしいものが多いと思います(レスポンシブデザインであることはマストですね)。ニューヨークのクリエイティブエージェントのウェブサイトは、ある意味世界基準的、教科書的なポジションかもしれません。私もこれらを参考にして勉強しようと思います。
Profile of 藤井さゆり
東京生まれ、アメリカ在住。日本とアメリカでの職務経験あり。
東京丸の内にある公益法人にて8年間勤務の傍ら、友人が企画したクラブイベントのフライヤーや、CDジャケットのデザインを行う。
公益法人では「地方の街づくり・街おこし」支援事業の一環で、ウェブサイト業務に携わる。 公益法人退職後、2004年より4年間、都内商業施設のサイト更新・管理、販促サイトのキャンペーンページ企画と取材・撮影を含めたライティングワーク、ウェブデザインを経験。
2008年ニューヨークに移住。ニューヨークではウェブマーケティング、サイト管理を企業にて経験、それと共にウェブデザインとライティングワークをフリーランスとして行う。現在は日本の着物をインスパイアしたオリジナルTシャツブランド「Foxy Lilly」を立ち上げ、オーナー兼デザイナーを務める。
Foxylilly.com
facebook.com/foxylilly
instagram.com/foxylilly