「キレイ×カワイイ=ハッピー」で名古屋そして世界を元気に。元アイドル社長の幸せに生きるコツ
「キレイ×カワイイ=ハッピー」を合言葉に、写真撮影をはじめとするビジュアルブランディングに取り組む名古屋の株式会社ミルク。BtoCとBtoBの両面で顧客の支持を集め、月間200〜300人もの人々がプロフィール写真の撮影に訪れる。代表の秋篠 くるみ(あきしの くるみ)さんは吉本興業初のアイドルグループやタレント業の経験を生かし、現在も「くるみん社長」としてメディアに出演中。秋篠さんの起業ストーリーや経営者としての考え方、ビジョン、クリエイターへのメッセージなどをお聞きしました。
カワイイものやおしゃれが大好きだった子ども時代。背中を押したある言葉
子どもの頃の夢や将来像を教えていただけますか?
幼い頃からカワイイものやおしゃれが好きで、母に「ピンクのスカートがはきたい!」と泣きながらおねだりしたり、3歳でパーマを当ててもらったりしていました。バレリーナのようなカワイイお洋服を着て、人前に出たいという思いがありました。
その一方で、母は私のことを「そこまでカワイくないよ」と率直に言う人だったので、母に認めてもらいたいという気持ちがとても強かったです。
そこから、どのような将来像を描いたのでしょうか?
母には「カワイくない」と言われていましたが、カメラが趣味の父に撮ってもらったポートレートを周りの人から「写真うつりがすごくいい!」と褒めてもらえることが多く、将来は私の写真が載る仕事に就きたいと思うようになりました。
高校生の頃には投稿したハガキをきっかけにラジオ出演させていただき、進学した大阪芸術大学時代もアイドルのオーディションに出続けました。3万人の応募者の中から最終の10人にノミネートされたこともあるんです。
吉本興業初の女性アイドルグループに合格。テレビのレギュラーも
実際にアイドル活動をされていたとお伺いしています。
実は歌があまり上手でなく、最終までは行ってもなかなかチャンスを掴めずにいたのですが、大学を卒業してすぐに吉本興業初のアイドル発掘オーディションに合格して念願のアイドルデビューが決まりました。
でも、活動を始めてすぐにメンバーの1人が捕まってしまってグループは解散に……。そのあとはフリーランスとしてキャンペーンガールやレースクイーンの仕事を掛け持ちしながら、MCの技術も学んでタレントとしてテレビのレギュラーも持つようになりました。
名古屋へのUターンを機に、経営者の道へ。月200〜300人の撮影を手がけるまでに
すごいバイタリティですね。どのようなきっかけで名古屋に戻られたのですか?
芸能活動と並行して当時のパートナーと生花店を開業したのですが、そのパートナーとお別れして大阪から名古屋に戻ってきました。
名古屋でもアイドル活動をしていこうかなと思っていたのですが、27歳で年齢の壁も感じたのでもう一つの夢だった起業に舵を切ることにしたんです。
当時から漠然と「40代になったらガラス張りの綺麗なオフィスで、自分の経験を生かした仕事ができたらいいな」と将来のイメージを描いていました。その時の勢いと偶然の出会いが重なって、2007年に未経験からいきなりフォトスタジオを立ち上げることになりました。
どのような出来事があったのでしょうか?
私の夢に共感してくださって資金面の協力をいただけるデザイン会社の社長さんと出会い、さらに大阪時代に意気投合したカメラマンの上山が興味を持って名古屋に飛んで来てくれて、起業すぐに会社として動き出すことができたんです。
もちろんはじめは集客に苦労しましたが、たくさんのメディアにも取り上げられて現在では月に200〜300人もの撮影を手がけています。
テーマは「ビジュアルブランディング」。制作した映画がカンヌ国際映画祭に
現在の事業を教えていただけますか?
ビジネスとしてのボリュームは写真撮影が最も大きいのですが、会社全体としては「ビジュアルブランディング」をテーマに、人と会う前に感じるその人の印象「第0印象」のコンサルティングから写真撮影、映像制作、ヘアメイク、文章ライティングなどさまざまな事業を展開しています。コンサルティング領域を専門に担当する株式会社ブランコも立ち上げています。
タレントや政治家のプロフィール写真をはじめ、企業の広報・採用のイメージ写真・映像、就活や婚活などの撮影を手がけています。ヘアメイクをして写真撮影に臨むスタジオでは、撮った写真をリアルタイムで100インチモニターに映すなど楽しい雰囲気をつくっています。
また、制作した短編映画がカンヌ国際映画祭で上映されたこともあるんです。
カンヌ国際映画祭で上映ってすごいことですね!
立ち上げから一緒に頑張ってくれているカメラマンの上山が大きな戦力になってくれました。あとから知ったのですが、上山は私と同じ大阪芸術大学出身で、彼は映画づくりを学ぶ映像学科の出身だったんです。ミルクを立ち上げてからも公募のCMコンテストでグランプリを受賞したり、ショートムービーのコンテストで受賞を重ねたりしていました。
カンヌ国際映画祭での上映につながったのが、48時間以内に短編映画を完成させる「The 48 Hour Film Project」でのグランプリ受賞でした。
「キレイ×カワイイ=ハッピー」を実現するために。社会貢献活動に参加するワケとは
秋篠さんが仕事で心がけているのは、どんなことですか?
スタジオミルクのコンセプトとして「キレイ×カワイイ=ハッピー」を掲げています。
毎日ハッピーに過ごすためには、キレイになることやカワイイと思う気持ちがすごく必要だと思います。ミーティング一つとっても、ミルクでは「ハッピーミーティング」と名前をつけて、最近あったハッピーな話をメンバーで共有してから本題に入っています。ドラマで見るようなギスギスした会議は嫌なんです。
代表の私からハッピーな雰囲気をつくることで、社員のみんなが楽しく働ける会社にしていけたらと感じています。実際に「みんなが楽しく働いていますね」と褒めていただけることも多いです。
ボランティアや社会貢献活動にも積極的だと伺いました。
「カワイイ」というのは外見の話だけでなく、内面を磨くこともすごく重要だと私は思います。また、私たちが手がけるクリエイティブの仕事には100点満点になる日が来ることはきっとなく、常に成長しつづけています。成長途中でも思いやりをもって活動していくことが、世の中の幸せにつながるんじゃないかなと思っています。だから、私ができる範囲での社会貢献をしていきたいという気持ちを持ち続けています。
仕事を通じて岐阜出身のタレント・塚本明里さんと知り合い、彼女が患っている「筋痛性脳脊髄炎」という難病を知りました。彼女が代表を務める患者会「笑顔の花びら集めたい」が行なっている啓発イベントのお手伝いをさせていただいています。
また、「名古屋よいとこ隊」のプロデューサーとして名古屋の芸術や文化の魅力を発信するお手伝いもしています。
社員一人一人が楽しい人生を描ける会社に。名古屋に追い風?その理由は
今後の抱負やビジョンをお聞かせいただけますか?
店舗を大きくするというよりは、一緒に働く社員一人一人が“楽しい人生”を描ける会社にしたいです。
私は「経営もクリエイティブなもの」だと捉えているので、もしかしたら将来的に私がカフェをつくるかもしれませんし、社員のだれかが接客やドリンクを提供するかもしれません。フォトスタジオをするというより、楽しくハッピーな人をどんどん作っていきたいなと思っています。実際に、障害のある方が働くために必要なスキルを身につけるトレーニングや就職活動のサポートを受けられる就労移行支援施設のブランディングや女性起業家の支援もしています。ハッピーにお仕事ができれば、家庭も地域もみんなハッピーになりますよね。
地元・名古屋への思いもお聞かせください。
「名古屋飛ばし」という言葉があるように、大きなイベントなどが名古屋だけ開催されないといった現象が昔はありました。でも、Webの発達で地域差がなくなって、どこにいても仕事ができるようになった現在では、東京にも大阪にもアクセスしやすい名古屋に追い風が吹いていると思っています。住み心地もすごくいいですし。
上手に発信すれば世界で活躍できる時代なので、その部分が苦手な方がいらっしゃったら私が応援できると思っています。
仕事人に大切なのは、感謝する気持ちと気づき。「小さな幸せ気づけるようになれた」ことが幸せ
最後に、世の中のクリエイターにメッセージをお願いします。
クリエイティブに関わらずの話になりますが、夢は諦めなければ叶うと思います。私自身、大小ありますが人生で掲げてきた夢を七つくらい叶えています。でも、芸能界では成功できませんでした。
「なぜ芸能界では成功できなかったんだろう?」と考えたら、当時の私には“感謝の気持ち”がなかったことに気がつきました。自分のことばかりを考えて「こんなに頑張っているのに」という気持ちばかりでした。
感謝の気持ちをもって、毎日のほんの小さな幸せに気づけるようになれたことが、私にとって1番大きな幸せでした。クリエイターは「自分の作品はすごいでしょ!」という気持ちになりがちですが「その作品を、誰がどう喜んでくれるのか?」という視点が持てるようになると、あなたの作品や表現の幅がもっともっと広がると思いますよ。
取材日:2023年11月9日
株式会社ミルク
- 代表者名:秋篠くるみ
- 設立年月:2007年3月
- 資本金:400万円
- 事業内容:フォトスタジオ
- 所在地:〒460-0003 名古屋市中区錦3-7-12 錦クリスタル5F
- 電話番号:052-955-5369
- URL:https://studio-miruku.net
- お問い合わせ先:
※掲載の社名、商品名、サービス名ほか各種名称は、各社の商標または登録商標です。