ユニークなCMから映画『テロルンとルンルン』まで~挑戦し続ける気鋭の映像制作会社

広島
株式会社バズクロウ 代表取締役
Hiroyuki Miyagawa
宮川 博至

ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSを始め、数々の受賞歴を持つ広島の映像制作会社バズクロウ。テレビCMやWebムービー、企業のPR動画などを手掛けており、外国人選手のモノローグに方言を吹き替えて話題となった「眼鏡市場」のCMは、今や広島で知らない人はいない。2007年に会社を起ち上げた宮川博至(みやがわひろゆき)代表のキャリアは、その熱烈な映画好きに端を発している。昨年はついに映画『テロルンとルンルン』のメガホンを取った。今回はそんな宮川氏に、効果的なCMを作るために心がけていることや映画制作に踏み切った意外な理由、今後の展望を聞いた。

起業までのキャリアを教えてください。

関東にある医療系の大学に通っていたのですが、元々の映画・ドラマ好きが高じて映像制作会社でアルバイトをするようになりました。ハードな部分も多くあったのですが着実に学ぶことができ、卒業後はそのまま東京のCM制作会社に就職しました。アルバイト時代も含めて7年ほど働いた後、2007年に地元広島で株式会社バズクロウを設立。当時26歳でした。

現在の事業内容を教えてください。

テレビCMやWebムービー、企業の紹介動画などを作っています。制作のみの場合もあれば企画から携わることもあり、撮影や照明、メイクやスタイリングなどは外部のプロの方にお願いしています。東京や福岡のカメラマンさんに来ていただくことも多いです。

正しい広告と面白い広告

アイデア出しはどのようにされていますか。

普段から常にメモを取るよう心がけていて、アイデアが必要になった時に見返し、使えそうなものを探します。テレビCMは日常の延長線上にあることが大事なので、奇抜な世界観ではなく、日常の中にアイデアを置いていくような手順で作っています。

その他、心に届くCMを作るための工夫はありますか。

なかなか賞が取れなかった時期に「良い広告」の基準が分からなくなり、先輩の勧めで宣伝会議の「コピーライター養成講座」を受講しました。毎週のように福岡に通って広告の歴史を勉強するうちに、何となくセオリーというか、考え方が分かるようになりました。すぐれた広告はどれも論理的に作られており、個人的な好き嫌いにかかわらず、なぜそれらの広告が評価されているのか分かるようになりました。

あとは、人の意見をかなり聞きます。新しいものを作ったらすぐ人に見せて意見を聞きますし、聞いた意見は取り入れるようにしています。公開後も、エゴサーチをしてはちょっぴり傷つきながら(笑)、好意的な感想も厳しいご意見も読ませていただき、反省しています。

一般の方からの批判的な意見を真摯に受け止められるのはなぜですか。

広告のセオリーを学んだとはいえ、結局は一般の方が観て「面白い」と思うものが面白く、「面白くない」と言われるものは面白くないものだと思います。その軸は変えちゃいけないというか、謙虚であり続けなければならないと部分だと思います。

今まで作られた中でNO.1のCMを教えてください。

よく聞かれるんですけど、そうですね……その時点で一番新しいものでしょうか。積み重ねてきた全ての仕事が次につながっていますし、毎回のように新しいことを取り入れているので。

映画 初監督作品『テロルンとルンルン』

今回、映画『テロルンとルンルン』を撮ろうと思われたきっかけは何ですか。

2016年にACC TOKYO CREATIVITY AWARDSのBRONZE (銅賞)をいただいたことです。地方の制作会社が10年に一度獲れるか獲れないか、というような賞を獲ってしまった。「もうしばらくは何にも無いな……」と思い、モチベーションが底辺まで下がりました。「このままじゃヤバい!」という危機感があり、かねてから興味のあった映画制作に着手しました。

映画の制作で一番心に残ったことは何ですか。

全部です!役者さんと一緒に5日間、その他2日間の限られた撮影でしたが、その全てが心に残りました。現在各地の映画祭に出品しており、劇場公開については準備中です。

※映画『テロルンとルンルン』公式HP
http://terrolun-and-lunlun.com

愛媛国際映画祭 / 脚本賞
中之島映画祭 / グランプリ
門真国際映画祭 / 優秀作品賞
The Poppy Jasper International Film Festival / Best Feature Film , Director’s Circle Award
FINDECOIN / Best Narrative Feature
他多数

今後の展望とクリエーターへのメッセージ

今後の展望を教えてください。

また映画を撮りたいです。次は配給会社さんにも付いていただいて、さらに長編のものを。あと、東京や福岡など、他県の仕事を積極的に受けていきたいです。どんどん刺激を得て、より良いものを作る糧にできたらと思っています。

また、今後は後進の育成にも取り組んでいきたいです。最近、経験から得た知識や技術をひとり占めするのはもったいないと感じるようになりました。何年もかけて自分の中で作り上げてきたマニュアルを最初にポンと渡してしまって、その環境の中で後進の子がバーンと伸びていく姿を見てみたい、という好奇心もあります。

クリエーターの方々へのメッセージをお願いします。

クリエイティブの仕事をしていると、周囲の人はもちろん、知らない人や出会うはずがなかった人たちとも作品を通じてつながることができます。何気なく入った居酒屋で知らない人が、「あのCM面白かったね!」なんて話してくれてたりして。大変なことも多くありますが楽しくてやりがいのある仕事なので、ぜひたくさんの方に挑戦していただきたいです。

取材日:2019年6月5日 ライター:甲斐 寛子

株式会社バズクロウ

  • 代表者名:代表取締役 宮川 博至
  • 設立年月:2007年3月
  • 資本金:300万円
  • 事業内容:テレビCM、企業のプロモーションビデオを中心とした映像コンテンツ制作など
  • 所在地:〒730-0041 広島県広島市中区小町5-8 ドルチェ 2F
  • URL:https://www.buzzcrow.com

日本中のクリエイターを応援するメディアクリエイターズステーションをフォロー!

TOP