テストステロン低下の可能性をチェックできる!「L世代診断」特設サイトをオープン
医療法人社団青十字会日比谷国際クリニック(東京都千代田区、以下「日比谷国際クリニック」)では、一般社団法人 1UP 学会の監修のもと、男性更年期の一歩手前の自覚症状がある男性や、テストステロンが低下しやすい要因を抱える男性を、 低テストステロンのおそれがある 「 L 世代」と名付け、「 L 世代」かどうかを簡単にチェックすることができる「 L 世代診断」特設サイトをオープンしました。
男性ホルモンの一種であるテストステロンは、一般的に、20~30 代でピークを迎え、緩やかに減少していきますが、急激に減少すると、体調がすぐれなくなったり、内向的な性格になり、男性更年期障害になるおそれがあります。
2022年3月、厚生労働省が実施した「更年期症状・障害に関する意識調査」によると、男性の更年期症状の状況を示す指標のひとつである AMS スコア( Aging Male Symptons rating scale 、男性更年期障害質問表)において、軽度~重度 にあたる人 は、 30~39歳で28.6%、40~49歳で36.2%、50~59歳で42.2%でした。つまり、30~50代男性の3人に1人が「L 世代」である ことがわかっています。また、日比谷国際クリニックでは、30~60代男性を対象に、テストステロンが心身に及ぼす影響に関して調査を実施 しました。その結果、低テストステロンを引き起こす要因として「目標ややりたいことがない」ことが多いことや、テストステロンが高い人の特徴に「高年収」「イノベーション志向が高い」「仕事を通じて社会に貢献したい」などが挙げられることが 明らかになりました。「L 世代」の方々が体内のテストステロンを適切に保つことは、低テストステロンに起因するさまざまな症状の改善につながるだけではなく、仕事のパフォーマンスアップやアンチエイジングなど、より社会の中で活躍し、はつらつとしたライフスタイルを実現 していくことにつながります。
この度、仕事、趣味や身体・心理面における11の診断項目にお答えいただくと、簡単に「L 世代」かどうかをチェックできる「L 世代診断」特設サイトを開設しました。社会生活において、いつまでも健康で自分らしいパフォーマンスを発揮できるよう、ぜひ活用してください。
「L 世代診断」サイトURL:https://testosterone.hibiyakokusai.or.jp/
「L 世代診断」
以下、質問項目のうち、5 つ以上該当すると「L 世代」です。
<仕事面>
□ 仕事における目標をあきらめやすくなった
□ プレゼンや商談、営業など、何かに挑戦することが以前より楽しくなくなった
□ 夕方になると仕事の集中力が切れて中だるみしてしまう
□ 週3 日以上、テレワークをしている
<趣味および生活環境>
□ 本や新聞をあまり読まなくなった
□ 友人との付き合いが減ってきた
□ 周囲に(家族以外の)異性が少ない
<身体・心理面>
□ 夜、就寝後にトイレに起きるようになった
□ 食後にうたた寝をすることが増えた
□ ひげが伸びるのが遅くなった/髪が薄くなった
□ 前より笑わなくなった
あなたの会社のニュースを掲載しませんか?
ニュースへの新規掲載お申込み(無料)