New York発の未来の日用品店『New Stand Tokyo』をWTFCが7月28日(火)にオープン〜Femtech(フェムテック)市場をリードするfermata Inc.とコラボ〜
東北新社(https://www.tfc.co.jp/)とWhatever(https://whatever.co)が共同出資し、2019年に設立した新会社WTFC(ダブル・ティー・エフ・シー)(東京都港区、CEO吉田大二、以下「WTFC」)は、自社が展開するオフィス兼コワーキングスペース「WHEREVER(ウェアエバー)」内にて、ニューヨーク発のセレクトショップ「New Stand Tokyo(ニュー・スタンド・トーキョー)」を2020年7月28日(火)予定にオープンいたします。
WTFCは映像や広告に限らず、“アイデアとクラフト、理論と感性。もっとワクワクする、新しいモノ作りを〜CREATIVE ENGINEERING STUDIO〜”を標榜しているクリエイティブ・プロデュース会社です。
この度、WTFCが「New Stand Tokyo」をオープンするのは、「これからの未来」や「これからのスタンダードとは何か?」という次代性を捉えたキュレーションをすることを通じて、新しいモノや価値を生み出していきたいと考えたからです。
図らずも、コロナ禍をきっかけとした大きなパラダイムシフトが起きたことで、社会に対して「これからの未来」や「これからのスタンダードとは何か?」を発信していくことの意義が、今まで以上にあると感じさせられました。また、「New Stand Tokyo」をきっかけに様々な人やアイデアが出会い、次代の暮らしや新しいモノづくりへの気づきが生まれる場所でありたいと願っています。
■ニューヨーク発のセレクトショップNew Standとは?
日本の地下鉄Kioskからヒントを得てNYの地下鉄構内に作られた、デジタルガジェットやデザインコンシャスな雑貨を扱うニューヨーク発のセレクトショップです。”A day improvement company”をテーマに、テクノロジーやガジェットを通じて新たな日常を紡ぎ出すリテールテックを中心に、スマホアプリなどと連携し、音楽やカルチャー系のコンテンツの配信などユニークなサービスも行なっています。現在マンハッタンで42店舗(フェリー内店舗含む)、アメリカ各地の空港13店舗を展開中です。
New Stand 米国版サイト:https://www.newstand.com
■New Stand Tokyoとは?
米国外初・アジア初のブランチとして、WTFCが運営するオフィス兼コワーキングスペース”WHEREVER”内にオープン。コンセプトは“未来の日用品店”。米国版New Standを踏襲しながらも、昨今国内外で注目を集めるFemtech(フェムテック※1)商品など「これからの未来」や「これからのスタンダードとは何か?」という次代性の視点を取り入れたキュレーションを展開していきます。
また、同じコンセプトのもとギャラリーとしてのスペースレンタルや、2階にあるキッチンラウンジを活用した各種イベントなども積極的に実施していく予定です。
※1)Femtech(フェムテック)とは、女性(Female)と技術(Technology)を組み合わせた造語です。一般的には月経、妊娠、更年期など女性特有の健康課題に対してテクノロジーを用いたデバイスやアプリ、プロダクトなどを指します。
New Stand Tokyo
https://newstand.jp/
所在地 :〒106-0032
東京都港区六本木 7 丁目 2 番 8 号 WHEREVER 1F
開業日 :2020年7月28日(火)
営業時間:11:00 - 19:00
定休日 :火曜日 ※上記開業日除く
■注目のコラボレーションwith fermata Inc.
”あなたのタブーがワクワクに変わる日まで”をビジョンに掲げ、フェムテック(Femtech)市場の活性化を牽引する「fermata(フェルマータ)」の日本初の路面店「fermata store in New Stand Tokyo」がNew Stand Tokyo内に常設!妊娠中の母体と胎児の健康状態をモニタリングできるウェアラブルデバイスBloomlife※2 (Bloomlife社)や、吸水性に優れた肌触りの良いオーガニック素材の生理用ショーツ(EVE社)など、日本初上陸のプロダクトも含めた女性向け製品を大々的に展開予定です。
また、fermataは産業創出も目指しており、既に各種Femtech企業への投資も開始しています。こうした取り組みが「New Stand Tokyo」の“未来の日用品店”というコンセプトとも一致し、今回のコラボレーションに至りました。
※2)2020年秋に販売開始予定です。
■Creative Commune “WHEREVER” × New Stand Tokyo 今後の展開について
運営主体:WTFC CEO 吉田大二(Yoshida Daiji)
CMや映画をはじめ様々な映像作品、イベントのプロデュースをしている東北新社ですが、リテール事業として南麻布・田園調布・広尾にあるインターナショナルスーパーマーケット、NATIONAL AZABUやDen-enの運営など多角的な経営もやっております。そのノウハウを活かして、グローバル、エシカルな視点を持って、WTFC、Whatever、fermataのメンバーがキュレーションした商品を、皆様にご紹介するセレクトショップを作りました。ここはショップであると同時にリテールテックの実験場であり、社会とのコミュニケーションの実験場です。これからの社会に何が必要になるのか? 皆様と一緒に考えていければと思っています。WTFCは、投資や新規事業開発を積極的に行っていくことを事業の柱にしています。今回はニューヨークに素晴らしいパートナーを見つけましたが、今後も様々な事業パートナーとの共同事業を実施していきます。
クリエイティブディレクション:WTFC CCO / Whatever CCO 川村真司 (Kawamura Masashi)
COVID-19の影響によって、外出までもが制限されてしまうような、少し前には想像もつかなかった日常を私たちは体験しています。これまで当たり前だと思っていたライフスタイルがめまぐるしく変化していく。そんな新しい現実を生きていくなかで、次のスタンダードになっていくようなプロダクトや、それを販売するリテール・スペースってどんなものなのだろう?それをみんなと一緒に考えていける場所にしたいと考えながらNew Stand Tokyoをデザインしました。
未来の暮らしをちょっとでも良くしてくれるような提案性のあるプロダクトや、未来の当たり前になり得るようなサステイナブルなプロダクト、はたまた国や文化を超えて人々を笑顔にできるようなプロダクト。そういった品々を「未来の日用品」と定義し、日本とニューヨークのコミュニティを巻き込みながら、皆様に提供していきたいと考えています。
店舗運営:fermata inc. :Co-founder / CEO 中村寛子 (Nakamura Hiroko)
日本とアジアで Femtech プロダクトを通して女性の選択肢を広める活動をする中で、初めてデジタルの“限界“を感じました。 Femtech プロダクトがどんなにかっこよく、素敵に撮影されていても、どんなに素材や使用方法が掲載されていても、デジタル上では実際の大きさ、硬さなど伝わらない情報があると気づいたから。自分が必要と思う情報が得られないと、新しい選択肢を使ってみようという気持ちにはなれず、むしろ、より距離を感じてしまう可能性もあります。
fermataとして、 「実際にプロダクトに触れることができる場」をNew Stand Tokyoに創り出すことで、新しい選択肢をより身近に感じてもらいたいと考えています。
米国本国:New Stand(New York)CEO Andrew Deitchman(アンドリュー・ダイヒマン)
New Standの根底には、‘A day improvement company’、つまり、「毎日を改善(アップデート)する」というユニバーサルなコンセプトがあります。東京は世界の中でも最もイノベーティブでダイナミックな都市です。そんな東京からインスピレーションを受けたいと思い、出店を決めました。クリエイティブな文化を持った東京が、どのように「毎日を改善(アップデート)」していくのか、注目しています。
【CONTACT】
▼出店・出品、ビジネスに関するご相談は、こちらにご連絡ください。
株式会社WTFC内 「New Stand Tokyo 運営事務局」
MAIL:hello@newstand.jp
担当:高橋
【株式会社WTFCについて】
“アイデアとクラフト、理論と感性。もっとワクワクする、新しいモノ作りを〜CREATIVE ENGINEERING STUDIO〜”を標榜する、東北新社(https://www.tfc.co.jp/)とWhatever(https://whatever.co)が共同出資して設立したクリエイティブ・プロデュース会社。
<会社概要>
会社名:株式会社WTFC
代表者:CEO吉田大二(東北新社)
所在地:東京都港区六本木7丁目2番8号 WHEREVER 3F
設立:2019年8月
事業内容:アクティベーションやプロモーション、フィルムコンテンツのプロデュース、新規プロダクトの開発や、エンターテイメント施設の施工管理や運営、自社興行の企画運営、新規事業開発や投資。
ホームページ:https://wtfc.jp/
【株式会社Whateverについて】
Whateverは、東京、ニューヨーク、台北、ベルリンを拠点として活動しているクリエイティブ・スタジオ。広告、イベント、テレビ番組の企画・制作、サービス・製品開発など、旧来の枠にとらわれないジャンルレスなクリエイティブ課題に対して、世界的に評価されている企画力・クラフト力を持つメンバーと、最新の技術を駆使した開発を実行できるメンバーが共同で携わることで、「世界の誰も見たことがないけれど、世界の誰もが共感できる」ようなアイデアを作り続けています。
<会社概要>
会社名:株式会社Whatever/Whatever Inc.
代表者:富永勇亮
所在地:東京都港区六本木7丁目2番8号 WHEREVER 7F
設立:2014年4月
ホームページ:https://whatever.co/
【fermata株式会社について】
「あなたのタブーがワクワクに変わる日まで」をビジョンに掲げ、未だタブー視される傾向にある「女性のウェルネス」課題を解決・支援する事業を行っています。女性の体の悩みや課題を共有するプラットフォームの創出、ウェルネス課題の解決に繋がる世界中のプロダクトの提供を通して、日本、そして世界のFemtech産業を加速させ、女性だけでなく皆が生きやすい世界を目指します。
<会社概要>
会社名:fermata株式会社/fermata Inc.
代表者:中村寛子/杉本亜美奈
所在地:東京都品川区上大崎4−3−14 フラワーヒル目黒504
設立:2019年10月
事業内容:Femtechプロダクトの販売、ウェルネス課題共有コミュニティの創出・運営、Femtech市場の支援
ホームページ:https://www.hellofermata.com/
オンラインストア:https://store.hellofermata.com/
Youtubeチャンネル:https://bit.ly/2LrLiA2
あなたの会社のニュースを掲載しませんか?
ニュースへの新規掲載お申込み(無料)