グラフィック2020.07.24

【銀座 蔦屋書店】4人の新進現代アーティストによるグループ展「Input/Output」を8月11日(火)~開催。

東京
CCCアートラボ株式会社

CCCアートラボ株式会社が運営する銀座 蔦屋書店(東京都中央区)では、 店内のイベントスペース「GINZA ATRIUM」(ギンザアトリウム)にて、 2020年8月11日(火)~23日(日)の期間、 新進気鋭のアーティスト4名(一林保久道、川内理香子、菅原玄奨、山本捷平)によるグループ展「Input/Output」を開催いたします。

 


 

CCCアートラボ株式会社が運営する銀座 蔦屋書店(東京都 中央区)は、アートのある暮らしを提案しています。

このたび、 店内のイベントスペース「GINZA ATRIUM」(ギンザアトリウム)にて、近年精力的に活動している現代アーティスト4名によるグループ展を開催いたします。 

 

日本の現代アートシーンで活躍する新進アーティストによるグループ展となる本展では、NIKEの内装制作、SHISEIDO ART EGG賞受賞、『群馬青年ビエンナーレ 2017』奨励賞受賞、片岡真美キュレーション KUAD ANNUAL 2019 宇宙船地球号選抜など、近年目覚ましい活躍をしている4名の作家の作品を展示いたします。

彼らはみな、独自のコンセプトや技法を用い、意外性のある作品の制作をおこなっています。ストリートカルチャーのような人工的色彩で描かれた日本画、多様な技法・素材を用いて彫刻的な感覚で描かれた平面作品や、彫刻でありながらデジタルな世界を想起させる首像たち、デジタルな「コピー&ペースト」をアナログな手法で表現したペインティングなど、これまでにもあった技法や、日常的に行っている動作・感覚といったインプットが、作家のフィルターをとおすことで強い独自性を感じる表現でアウトプットされています。今回の展覧会での彼らの「Input/Output」を通して、彼らが感じてきたこと・いま伝えたいものを感じていただける機会となれば幸いです。

特設ページ:https://store.tsite.jp/ginza/event/art/14860-1326530714.html
 

  • 作家紹介(五十音順)

一林保久道 Hokuto Ichibayashi

1992 年石川県生まれ。京都精華大学日本画専攻卒業。
大学では幼い頃から慣れ親しんだ日本画を専攻しましたが、現在の彼は一般の人々がイメージする日本画とはかけ離れた作品を生み出しています。筆の運びや構図から日本画の技術を感じる一方、一般的に日本画では使われないような人工的な色彩は、パソコンのグラフィックやストリートカルチャーを想起させます。伝統的な技術と現代的な感覚が共存する作品をご覧ください。
 
川内理香子 Rikako kawauchi

1990年東京都生まれ。多摩美術大学大学院 美術学部 絵画学科 油画専攻修了。
川内理香子が大事にしているキーワードの一つとして挙げられるのが「身体(しんたい)」です。食に強い興味を持ち、食べることによる自身の体の変化に着目しています。自分のものでありながら、捉えがたく支配しがたい体と思考の境い目やバランスを、鉛筆・油絵具・針金・ネオン管など様々なマテリアルを用いて作品に映し出し、空間に迫ってくるような平面作品を制作しています。

菅原玄奨 Gensho Sugahara

1993年東京都生まれ。東京造形大学大学院 美術研究科修了。
今回唯一の立体作品を展示する菅原玄奨は、彫刻の中でも木や石を彫るのではなく、粘土を使って「塑像(そぞう)」と呼ばれる造形方法を用いています。彼の作品は例えば日本古来の塑像彫刻である仏像のような作品とは異なり、彼が触った後を感じられるような触感性を残しています。どこかデジタルな世界も思い起こさせる、無機質な質感や見る角度で異なる色彩からは、彼のテーマとする現代人の佇まいや匿名性を受け取ることができます。

 山本捷平 Shohei Yamamoto

1994年神奈川県生まれ。京都造形芸術大学大学院 芸術先攻 ペインティング領域 修了。
作品の特徴の一つである、私たちがデジタルな場面で使用している「コピー&ペースト」という動作をあえてアナログな方法で表現する方法は、学生時代に画面にぶちまけた絵具を偶然もっていたローラーで延ばしたことから生まれました。キャンバスの端に描いた図柄を、ローラーで転がすことによって、デジタルでは見られない偶然性や変化を生み出し、彼のテーマである「実体とはなにか」を追求しています。 
 

  • イベント詳細

「Input/Output」

会期 :2020年8月11日(火)~2020年8月23日(日) ※会期は変更になる場合もございます。
時間 :営業時間は店舗ウェブサイトをご確認ください。
場所 :銀座 蔦屋書店 GINZA ATRIUM(イベントスペース)
東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 6F
料金:無料
主催:銀座 蔦屋書店
電話:03-3575-7755
特設ページ: https://store.tsite.jp/ginza/event/art/14860-1326530714.html 
 

  • 作品の販売について

店頭・オンラインストアで販売を行います。
オンラインストア販売は8/11~OIL by 美術手帖にて販売開始します。(https://oil.bijutsutecho.com/
 

  • 店舗情報

銀座 蔦屋書店


住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F
電話番号: 03-3575-7755
営業時間:ホームページにてご確認ください。
ホームページ:https://store.tsite.jp/ginza/
Facebook:https://www.facebook.com/GINZA.TSUTAYABOOKS/?ref=bookmarks
Twitter:https://twitter.com/GINZA_TSUTAYA
Instagram:https://www.instagram.com/ginza_tsutayabooks/

 

本記事に関するお問い合わせ:CCCアートラボ株式会社

あなたの会社のニュースを掲載しませんか?

ニュースへの新規掲載お申込み(無料)

日本中のクリエイターを応援するメディアクリエイターズステーションをフォロー!

TOP