禅・瞑想アプリ「InTrip」がリニューアル。これまでより気軽に禅を生活に取り入れられるようになりました。
京都
株式会社InTrip
~禅でもっと豊かな暮らしを~
「InTrip(イントリップ)」は、室町時代から続く禅寺として有名な京都の両足院、伊藤東凌和尚と開発した、“いつでも、どこでも、手軽に”、禅を生活に取り入れることのできるアプリです。
このたび、InTripのアプリのトップ画面をリニューアル。禅を3つの要素に分けた体験ができるようになり、これまでより気軽に禅を生活に取り入れやすくなりました。
このたび、InTripのアプリのトップ画面をリニューアル。禅を3つの要素に分けた体験ができるようになり、これまでより気軽に禅を生活に取り入れやすくなりました。
◆アプリページはこちら(iOSのみ)
InTrip(禅・瞑想音楽アプリ) ~禅や瞑想で暮らしをととのえる~
https://apps.apple.com/jp/app/id1513295436
- 禅の3つの要素とは?
アプリでは、この3つについてそれぞれ下記のような体験ができます。
■気づく
気づくとは、外の世界を意識することです。毎日変わる3分間の音楽を聞いて、その景色を想像してみてください。
この「気づく」で想像力を鍛えることは、自分を知ることにつながります。
「雨の日」「夕暮れ」など、毎日変わるテーマの音楽に耳を傾けて、感覚を研ぎ澄ませてみましょう。
■ほどく
ほどくとは、自分の世界を形作っている言葉と向き合うことです。この「ほどく」で問いに向き合う癖をつけることで、自分の可能性を広げることができます。
「やさしさとは」「リスクについて」「挑戦」「一週間を振り返る禅」など、さまざまなテーマの問いに向き合い、想像力を高めましょう。
■ととのえる
ととのえるとは、状況に応じて自分を変えていくことです。その季節にあった新しいプログラムを毎週お届けいたします。
「お茶を楽しむ」「母に感謝を伝える」「靴をととのえる」など多数の禅プログラムからおすすめの禅を体験できます。
この3つすべてを毎日やる必要はなく、好きなものから、自分のペースで進めれば大丈夫。どのプログラムも3-5分程度なので、ちょっとした空き時間などに体験できます。
ぜひ気軽にはじめてみてください。
- 新連載 利用者インタビュー開始のお知らせ
「InTrip」で禅を楽しむ人々の声を聞くインタビュー【禅で変わった私の暮らし】が始まりました。なぜ禅の世界に魅了され、どのように暮らしに取り入れていったのか、それぞれのエピソードが、皆さんの禅を始めるきっかけになることを願っています。
ぜひお読みください。
第1回 本間美和さん
禅は、どんな私も包み込んでくれる大きな存在。
自分で自分を幸せにできるようになりました。
https://on-the-trip.com//intrip_news/116
- 毎日の生活に禅をインストール
日本人の性格に合わせた瞑想で、忙しい毎日の中でも心をととのえ、丁寧な暮らしやパフォーマンス向上を実現させます。
毎日の生活に禅をインストールしませんか?
◆アプリページはこちら(iOSのみ)
InTrip(禅・瞑想音楽アプリ) ~禅や瞑想で暮らしをととのえる~
https://apps.apple.com/jp/app/id1513295436
・登録無料
・Premiumプラン:月額980円
(禅プログラム・瞑想音楽などの多数のコンテンツのご利用と、メンバー専用コミュニティ・イベントへの参加が可能)
- 株式会社InTripについて
京都のお寺「両足院」に本社を置き、伊藤和尚が“代表取締役僧侶”を務めています。
会社名:株式会社InTrip
所在地:建仁寺両足院 京都府京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町591
代表取締役社長:成瀬勇輝
代表取締役僧侶:伊藤東凌(両足院 副住職)
ホームページ:https://in-trip.net/
本記事に関するお問い合わせ:株式会社InTrip
あなたの会社のニュースを掲載しませんか?
ニュースへの新規掲載お申込み(無料)