タクティカルFPSゲーム『VALORANT』が6月2日で1周年リリースから1年で毎月の平均アクティブプレイヤー数が1,400万人を超え、プレイされた対戦数は5億回を突破!
東京
合同会社ライアットゲームズ
Riot Games, Inc.(米国)の日本法人である合同会社ライアットゲームズ(港区六本木、社長/CEO:小宮山 真司)は、タクティカルFPSゲーム『VALORANT』において、正式リリースから1年で毎月の平均アクティブプレイヤー数が1,400万人を超え、プレイされた対戦数は5億回を突破したことをお知らせします。また、世界中のより多くのプレーヤーに『VALORANT』を楽しんでいただくために、「VALORANT Mobile」をモバイルプラットフォームで展開することを正式決定しました。詳細については後日発表します。
『VALORANT』では、年間を通して開催するeスポーツのグローバルツアー「VALORANT Champions Tour」(以下、VCT)を立ち上げました。VCTは、「Challengers」、「Masters」、「Champions」の3段階で構成され、VALORANT初の国際トーナメントである「Masters Stage2」は先日、アイスランドの首都レイキャビクでクライマックスを迎えました。測定レポートによると、Sentinels対FNATICの決勝戦の同時接続視聴者数は100万人以上を記録し、1分あたりの平均視聴者数も80万人以上を超えました。
VALORANTの1周年を祝して、1ヶ月間にわたりVALORANTのプレイヤーやファンの皆さんに、コミュニティーメンバー向けゲーム内報酬やイニシアティブをお贈りします。
2021年6月中、VALORANTコミュニティーに参加するプレイヤーは、交換可能なプレイヤーカードや無料イベントパスを含む、記念デジタルコンテンツを受け取ることができます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・VALORANT エグゼクティブプロデューサー Anna Donlon コメント
1年目の私たちの目的の一つは、世界のFPSコミュニティーの人々の信頼と関心を獲得し、人々に対してVALORANTが常に真に価値ある対戦型タクティカルシューターの基本を守る存在だと証明することでした。
そして、私たちのVALORANTにおける試みに対し、成長し続けるコミュニティーからの評価は、私たちの予想を上回る高いものでした。近いうちに、『VALORANT Mobile』を通して、さらに多くの世界中のプレイヤーの皆さんにプレイ体験をお届けできることを本当にうれしく思います。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ライアットゲームズとは
LoLが誕生から10年を迎えた今、ライアットは本作の進化を続けながらも、プレイヤーに新たなゲーム体験を提供できるよう、『チームファイト タクティクス』、『レジェンド・オブ・ルーンテラ』、『VALORANT』、『リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト』、その他にも複数のタイトルで開発を進めています。また、音楽やコミックブック、テレビなどのマルチメディアプロジェクトを通して、ルーンテラの世界の探索を続けています。さらにライアットは、パブリッシングを手掛ける系列会社Riot Forge(ライアットフォージ)を立ち上げました。Riot Forgeはサードパーティーのデベロッパーと連携し、LoLの世界を舞台にした新たなゲームの開発を行っています。Riot Forgeにとって第一作目となる『Ruined King: A League of Legends Story』は、Airship Syndicate社を開発に迎えたターン性のロールプレイングゲーム(RPG)となっています。
ブランドン・ベックとマーク・メリルによって創設され、ニコロ・ローレンCEOが率いるライアットは、カリフォルニア州ロサンゼルスに本社を置き、世界20以上の地域に展開されたオフィスで3000人のライアターが働いています。
ライアットゲームズ公式サイト: https://www.riotgames.com/ja
Riot Games Japan 公式Twitter : https://twitter.com/riotgamesjapan
◆VALORANTとは
関連リンク:
VALORANT公式サイト: https://playvalorant.com/ja-jp/
VALORANT公式Twitter: https://twitter.com/VALORANTjp
VALORANTの1周年を祝して、1ヶ月間にわたりVALORANTのプレイヤーやファンの皆さんに、コミュニティーメンバー向けゲーム内報酬やイニシアティブをお贈りします。
2021年6月中、VALORANTコミュニティーに参加するプレイヤーは、交換可能なプレイヤーカードや無料イベントパスを含む、記念デジタルコンテンツを受け取ることができます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・VALORANT エグゼクティブプロデューサー Anna Donlon コメント
1年目の私たちの目的の一つは、世界のFPSコミュニティーの人々の信頼と関心を獲得し、人々に対してVALORANTが常に真に価値ある対戦型タクティカルシューターの基本を守る存在だと証明することでした。
そして、私たちのVALORANTにおける試みに対し、成長し続けるコミュニティーからの評価は、私たちの予想を上回る高いものでした。近いうちに、『VALORANT Mobile』を通して、さらに多くの世界中のプレイヤーの皆さんにプレイ体験をお届けできることを本当にうれしく思います。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ライアットゲームズとは
LoLが誕生から10年を迎えた今、ライアットは本作の進化を続けながらも、プレイヤーに新たなゲーム体験を提供できるよう、『チームファイト タクティクス』、『レジェンド・オブ・ルーンテラ』、『VALORANT』、『リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト』、その他にも複数のタイトルで開発を進めています。また、音楽やコミックブック、テレビなどのマルチメディアプロジェクトを通して、ルーンテラの世界の探索を続けています。さらにライアットは、パブリッシングを手掛ける系列会社Riot Forge(ライアットフォージ)を立ち上げました。Riot Forgeはサードパーティーのデベロッパーと連携し、LoLの世界を舞台にした新たなゲームの開発を行っています。Riot Forgeにとって第一作目となる『Ruined King: A League of Legends Story』は、Airship Syndicate社を開発に迎えたターン性のロールプレイングゲーム(RPG)となっています。
ブランドン・ベックとマーク・メリルによって創設され、ニコロ・ローレンCEOが率いるライアットは、カリフォルニア州ロサンゼルスに本社を置き、世界20以上の地域に展開されたオフィスで3000人のライアターが働いています。
ライアットゲームズ公式サイト: https://www.riotgames.com/ja
Riot Games Japan 公式Twitter : https://twitter.com/riotgamesjapan
◆VALORANTとは
関連リンク:
VALORANT公式サイト: https://playvalorant.com/ja-jp/
VALORANT公式Twitter: https://twitter.com/VALORANTjp
本記事に関するお問い合わせ:合同会社ライアットゲームズ
あなたの会社のニュースを掲載しませんか?
ニュースへの新規掲載お申込み(無料)