デジタルコンテンツをNoCodeでNFT化できるWebプラットフォーム『NFT Garden』のβ版サービスを開始
スタートアップ企業の開発支援を多数手掛けるConnectiv株式会社(代表取締役:石井 裕希、以下「Connectiv」)は、デジタルコンテンツをNoCodeでNFT化できるWebプラットフォーム『NFT Garden』のβ版サービスを開始しました。
β版ユーザー登録はこちら
https://forms.gle/83msyeVQ39EYd1NJ6
- NFT Gardenとは?
『NFT Garden』はクリエイターやコンテンツホルダー向けのNFT作成プラットフォームです。自身のコンテンツをNoCodeまたはAPI経由でNFT化できます。
※NFTとは「Non-Fungible Token(非代替性トークン)」の略で、データ管理にブロックチェーン技術を活用することで改ざんできないデータ構造となっています
- 【特徴1】NoCodeで誰でも簡単に無料でNFTが作成できる
通常、NFT作成にはNFTマーケットプレイスなどでの複雑な操作が必要で、知識や経験の無い方には非常にハードルが高くなっていましたが、『NFT Garden』では複雑な手順を簡易化し簡単に使用できるデジタルウォレット「Torus」に対応しているため、誰でも初めてのNFT作成が可能となっています。
- 【特徴2】OpenSeaなど複数のNFTマーケットプレイスに対応
NFT Gardenでは、作成したNFTを世界最大のNFTマーケットプレイス「OpenSea」にリストすることができます。また、順次複数のマーケットプレイスへの対応も進めています。
- 【特徴3】既存サービスをNFT対応NFT作成APIを提供
現在はWeb3.0が注目されており、サービスの領域はメタバースへの広がりを見せています。NFT Gardenでは、NFT作成機能をAPI で提供します。これにより自身のサービスにNFT作成機能を付与することができ、サービスをメタバース領域へ拡張することが可能となります。
- β版で利用可能な機能
NFT Garden β版では以下の機能が使用可能となっています。
対応ブロックチェーン
・Polygon
ウォレット
・TORUS
マーケットプレイス
・OpenSea
利用可能機能
・NFTコレクションの作成
・画像テンプレートでのNFT作成
・カスタムテンプレートでのNFT作成
API 機能 ※
・NFTコレクションの作成
・画像テンプレートでのNFT作成
・カスタムテンプレートでのNFT作成
※ β版においてAPI 機能は利用者を限定したご提供となります
- β版サービスの開始
現在、『NFT Garden』 β版のユーザー登録受付を開始しました。お申し込みされた方へ順次ユーザー登録用リンクをお送りします。誰でも簡単にNFT作成ができます。
β版ユーザー登録はこちら
https://forms.gle/83msyeVQ39EYd1NJ6
NFT Garden 公式サイト
https://nftgarden.app
- 今後のスケジュール
今後は以下のスケジュールで機能実装を進めてゆく予定です。
2022 Q1
・APIの標準提供を開始
・複数NFTテンプレートの実装
・OpenSea用の詳細設定機能実装
2022 Q2
・正式版リリース
・イーサリアムでのNFT作成に対応
・AirDrop機能 / NFTプレゼント機能実装
2022 Q3
・Raribleなど複数マーケットへ追加対応
・METAMASKウォレットに対応
2022 Q4
・複数マーケットへ追加対応
・複数ウォレットに追加対応
- Connectiv株式会社の概要
所在地:東京都千代田区平河町2-5-3
代表者:代表取締役 石井 裕希
創業:2017年9月1日
資本金:8,792,000円
主な事業内容:スタートアップ向けプロダクト開発支援
URL:https://connectiv.jp
あなたの会社のニュースを掲載しませんか?
ニュースへの新規掲載お申込み(無料)