スポーツゴミ拾いを青春アニメ化!「スポGOMI ワールドカップエキシビジョンマッチ編」の完成披露試写会を開催しました
東京
海と日本プロジェクト広報事務局
一般社団法人マンガ・アニメ・ゲーム教育創造機構が「スポGOMI ワールドカップエキシビジョンマッチ編」のアニメ完成披露試写会を、2022年3月7日(月)スペースFS汐留にて開催しました。この作品は ”世界初”スポーツゴミ拾いをテーマに制作。俳優 柄本時生が主演声優を務め、日本財団 笹川会長も声優で参加しました。このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。
<イベント概要>
開催日:2022年3月7日(月) 会場:スペースFS汐留
登壇者:日本財団 常務理事 海野光行
一般社団法人「ソーシャルスポーツイニシアチブ」代表理事 馬見塚 健一
青二プロダクション 所属声優3名 照井 春佳、井上 麻里奈、大空 直美
<スポGOMIアニメ概要>
世界で一番美しい!青春”ごみ拾い”ストーリー『スポGOMI ワールドカップエキシビジョンマッチ編』
ゴミ拾いが、サッカーにも負けないほど、人気を誇る競技『スポGOMI』としてメジャー化した近未来。
クラスで一番地味な女の子「アカリ」が、圧倒的な人気と実力を兼ね備えたカリスマ”スポGOMI”プレイヤーの「トキオ」との出会いを切っ掛けに、世界中の若者たちを巻き込み、スポGOMIを通じて、ごみのない町・川・海、そして未来を目指す、青春ストーリー。アニメを通じて、スポGOMIの活動の輪を広げていくことを目的としています。日本財団の笹川陽平会長も声優として出演しています。
開催日:2022年3月7日(月) 会場:スペースFS汐留
登壇者:日本財団 常務理事 海野光行
一般社団法人「ソーシャルスポーツイニシアチブ」代表理事 馬見塚 健一
青二プロダクション 所属声優3名 照井 春佳、井上 麻里奈、大空 直美
<スポGOMIアニメ概要>
世界で一番美しい!青春”ごみ拾い”ストーリー『スポGOMI ワールドカップエキシビジョンマッチ編』
ゴミ拾いが、サッカーにも負けないほど、人気を誇る競技『スポGOMI』としてメジャー化した近未来。
クラスで一番地味な女の子「アカリ」が、圧倒的な人気と実力を兼ね備えたカリスマ”スポGOMI”プレイヤーの「トキオ」との出会いを切っ掛けに、世界中の若者たちを巻き込み、スポGOMIを通じて、ごみのない町・川・海、そして未来を目指す、青春ストーリー。アニメを通じて、スポGOMIの活動の輪を広げていくことを目的としています。日本財団の笹川陽平会長も声優として出演しています。
スポGOMI公式サイト https://www.spogomi.or.jp/
- 未来を担う子どもたちに「海洋ごみ問題」を伝えるためにアニメを作った
「長年の活動がアニメ化されたことに感謝申し上げたいです。社会貢献をポップに伝えられるのはアニメの力。このような作品ができたことに感動しています。まずは気軽に取り組んでいけるようにスポーツと社会課題のマッチングの視点でスポGOMIは生まれました。遠い国の出来事ではなく、自分の住む街をきれいにするなど、身近な場所から取り組んで頂けたらと思います。」
日本財団 常務理事 海野光行氏
日本財団 常務理事 海野光行氏
「海洋ごみで圧倒的に多いのはプラスチックです。プラスチックを、ごみではなく資源だと捉えて有効活用していくことが大事だと考えています。今回アニメという手法を使った理由は、海洋ごみに関する認知率は若年層の方が低いからです。60歳以上は90%を超える一方、10代は60%以下。持続可能な社会に貢献したいが、何をしたら良いか分からないという若い人たちをいかに巻き込むかというのが一つの課題なので、日本を代表するコンテンツである、親しみやすい”アニメ”で、伝えたいと思います。」
アカリは穏やかでおとなしい女の子ですが、ごみ拾いへの意識は最初から高く、トキオに関わって変わっていく様子が皆さんにも身近に感じられるキャラクターかと思います。このアニメにより、今まで以上に環境のことを考えていこうと、私自身の意識が変わりました。世界中のひとに伝えていける役割を、少しでも担えたらと思います。
- 出演声優陣のトーク「世界中のひとに伝えていける役割を少しでも担えたら」
アカリは穏やかでおとなしい女の子ですが、ごみ拾いへの意識は最初から高く、トキオに関わって変わっていく様子が皆さんにも身近に感じられるキャラクターかと思います。このアニメにより、今まで以上に環境のことを考えていこうと、私自身の意識が変わりました。世界中のひとに伝えていける役割を、少しでも担えたらと思います。
ココ役 井上麻里奈
今回この作品に関わらせていただいて、ごみ拾いが前向きで楽しいものだと知ることができました。海洋ごみ問題について、理解していたつもりでも、もっと知らなければいけないことが沢山あると感じました。あらためて勉強する機会をいただけて本当に感謝しています。これまでも動物や海の生物たちが傷ついているのを見て心を痛めていました。アニメを通してこの素晴らしい取り組みがもっと多くの人に広まって欲しいと感じています。
今回この作品に関わらせていただいて、ごみ拾いが前向きで楽しいものだと知ることができました。海洋ごみ問題について、理解していたつもりでも、もっと知らなければいけないことが沢山あると感じました。あらためて勉強する機会をいただけて本当に感謝しています。これまでも動物や海の生物たちが傷ついているのを見て心を痛めていました。アニメを通してこの素晴らしい取り組みがもっと多くの人に広まって欲しいと感じています。
ケイ役 大空直美
この作品を通して私自身知ったことが多くありました。海洋ごみは、街のごみが川を流れて海へ流れていることも、実は知らない人も多いのではないでしょうか。ケイは、アグレッシブにごみ拾いを楽しんでいて、素敵なキャラクターです。特に、小学生や小さい子に見てほしいですね。街にごみを捨てない認識に繋がると良いなと思います。
この作品を通して私自身知ったことが多くありました。海洋ごみは、街のごみが川を流れて海へ流れていることも、実は知らない人も多いのではないでしょうか。ケイは、アグレッシブにごみ拾いを楽しんでいて、素敵なキャラクターです。特に、小学生や小さい子に見てほしいですね。街にごみを捨てない認識に繋がると良いなと思います。
今後の展開1.
海野常務は今後の展望について「スポGOMIは、ごみ拾いをスポーツにした日本発祥の取り組み。実際に若い方々に体験して頂き、ものごとを動かしていくことを実践していってほしい。社会貢献したいがどうしたいか分からないことがあるとき、自分自身身近なものから変えていくきっかけになったら嬉しい。アニメの続編は、色々な形での展開を考えている。」と述べました。
今後の展開2.
主要配信サービスで2022年4月1日から視聴可能!
2022年4月1日(金)10:00~
<見放題>
アニメタイムズ、dTV、dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、ABEMA
<都度課金>
ひかりTV、Rakuten TV、DMM.COM、ビデオマーケット、GYAO!ストア、HAPPY!動画、
※ 2022年4月2日(土)0:00~
J:COMオンデマンド、TELASA、Milplus
団体概要
団体名称:一般社団法人マンガ・アニメ・ゲーム教育創造機構
本社所在地:東京都港区赤坂7-10-9 赤坂伊藤ビル2階
電話番号:03-6441-2561
代表理事:甘利 貴信
設立:2021年2月25日
URL:https://fields.canpan.info/organization/detail/1819585645
活動内容:海洋マンガ・アニメの制作及びプロモーション
海野常務は今後の展望について「スポGOMIは、ごみ拾いをスポーツにした日本発祥の取り組み。実際に若い方々に体験して頂き、ものごとを動かしていくことを実践していってほしい。社会貢献したいがどうしたいか分からないことがあるとき、自分自身身近なものから変えていくきっかけになったら嬉しい。アニメの続編は、色々な形での展開を考えている。」と述べました。
今後の展開2.
主要配信サービスで2022年4月1日から視聴可能!
2022年4月1日(金)10:00~
<見放題>
アニメタイムズ、dTV、dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、ABEMA
<都度課金>
ひかりTV、Rakuten TV、DMM.COM、ビデオマーケット、GYAO!ストア、HAPPY!動画、
※ 2022年4月2日(土)0:00~
J:COMオンデマンド、TELASA、Milplus
団体概要
団体名称:一般社団法人マンガ・アニメ・ゲーム教育創造機構
本社所在地:東京都港区赤坂7-10-9 赤坂伊藤ビル2階
電話番号:03-6441-2561
代表理事:甘利 貴信
設立:2021年2月25日
URL:https://fields.canpan.info/organization/detail/1819585645
活動内容:海洋マンガ・アニメの制作及びプロモーション
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/
CHANGE FOR THE BLUE
国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。
https://uminohi.jp/umigomi/
国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。
https://uminohi.jp/umigomi/
本記事に関するお問い合わせ:海と日本プロジェクト広報事務局
あなたの会社のニュースを掲載しませんか?
ニュースへの新規掲載お申込み(無料)