コーヒー豆の皮“シルバースキン”を配合したアップサイクル製品「シルバースキン配合紙ストロー」
東京
株式会社伊藤園
伊藤園の直営店や「タリーズコーヒー」の一部店舗で5月より導入
株式会社伊藤園(社長:本庄 大介、本社:東京都渋谷区)は、コーヒー豆の皮“シルバースキン”(※)を配合したオリジナルの紙ストロー「シルバースキン配合紙ストロー」を協力会社とともに開発し、当社が展開する直営店やグループ会社のタリーズコーヒージャパン株式会社(社長:小林 義雄、本社:東京都新宿区)が運営するスペシャルティコーヒーショップ「タリーズコーヒー」の一部店舗で、2022年5月より導入を開始します。
今回開発した「シルバースキン配合紙ストロー」は、コーヒー豆を焙煎しているタリーズコーヒー ロースティングファクトリー(当社「静岡相良工場」内のコーヒー豆焙煎工場)で排出したシルバースキンを、当社の茶殻リサイクルシステムで培った特許技術をもとにアップサイクルして開発した紙製ストローです。

今回開発した「シルバースキン配合紙ストロー」は、「茶寮 伊藤園」をはじめとした伊藤園の直営店やスペシャルティコーヒーショップ「タリーズコーヒー」の一部店舗で導入します。
伊藤園グループは、今後も「シルバースキン配合紙ストロー」をはじめとした植物の機能性を利用した製品作りや環境にやさしい製品の研究開発を通じて、持続可能な社会の実現に向けて取り組んでまいります。
(※)シルバースキンとは、コーヒー生豆を焙煎する工程で取り除かれる薄い種皮のことです。
(写真 左下:タリーズコーヒー ロースティングファクトリー、写真 右下:シルバースキン)
本記事に関するお問い合わせ:株式会社伊藤園
あなたの会社のニュースを掲載しませんか?
ニュースへの新規掲載お申込み(無料)