本ナントカ駅

東京
コピーライター
TOKYOそういえば日記 63
コジマカツヒコ

鉄道路線図が好きで仕事の合間にぼーっと見ていたりします。

すると気になる駅名の並びがいくつか目に入ってきます。

 

「千葉駅と本千葉駅」「川越駅と本川越駅」「厚木駅と本厚木駅」など。

 

まぐろと本まぐろ、喫茶と純喫茶みたいな?  

 

というわけで今回は「本ナントカ駅」の成り立ちについてお話します。

(関東に地縁の無い方はわかりづらくてすみません)

 

 

 

●まずは「千葉駅と本千葉駅(ほんちばえき)」について。

本千葉駅のMAP 

 

千葉県の中心都市、千葉市。「千葉駅」は旧・国鉄の駅で1894年(明治27年)に開業(*1)。

開業当時の千葉駅は現在より800mほど東北寄りの、やや町はずれ(*2)にあったそうです。

その2年後の1896年(明治29年)に私鉄の旧・房総鉄道が「本千葉駅」を開業(*3)します。

 

名前だけで考えると2年遅れの開業となった私鉄の本千葉駅が国鉄の手前、同じ

千葉駅とは名乗りづらくて「本」と付いた。それが通説のひとつとなっているようです。

 

 

 

●次は「川越駅と本川越駅(ほんかわごええき)」について。

本川越駅のMAP 

 

一都三県の北のほう、大宮からちょっと西のほう(なんと雑な説明!)に位置する

埼玉県川越市の「川越駅」は旧・国鉄の駅で1940年(昭和15年)に開業(*4)しました。

対する「本川越駅」は私鉄ですが国鉄よりもずっと古く1895年(明治28年)に

川越鉄道の「川越駅」として開業(*5)しています。

 

面白いのが元祖の川越鉄道がもともと「川越駅」を名乗っていた点です。

それが旧・国鉄の川越駅の開業にともなって「本川越駅」と名前を変えます。

 

理由は諸説あるようですが、ひとつはやはり国鉄に気を遣ったのではないか?  

もうひとつは「川越」と名の付く駅が旧国鉄の開業によって5つになってしまったこと。

川越鉄道の「川越駅」、東武鉄道の「川越西町駅(のちに川越駅)」、

東武鉄道の「川越町駅(のちに川越市駅」)、旧国鉄の「西川越駅」、旧国鉄の「川越駅」。

 

もうわけがわからないですね。わからなくていいと思います。川越だらけ。

そんな「川越デフレ」によって元祖の川越鉄道が「本川越駅」に改名されたという説もあります。

 

 

 

●最後に「厚木駅と本厚木駅(ほんあつぎえき)」について。

本厚木駅のMAP 

 

いきものががりの吉岡聖恵さん、キョンキョン(小泉今日子)の出身地である神奈川県の厚木市。

「厚木駅」はJRの駅で、「本厚木駅」は私鉄の小田急電鉄の駅です。

 

JR(旧国鉄)の「厚木駅」は1926年(大正15年)に開業(*6)しています。

小田急電鉄の「本厚木駅」は1年後の1927年(昭和2年)に開業(*7)しています。

 

面白いのが住所です。

JR(旧国鉄)「厚木駅」の住所は、神奈川県海老名市。

小田急電鉄「本厚木駅」の住所は、神奈川県厚木市。

 

JR「厚木駅」は、、、海老名市じゃん、厚木市に無いじゃん。

 

これはどういう事かというと、開業当時の神奈川県海老名市はまだ寒村だったため

川の向こうで栄えていた厚木市の名前をもらったとのことです。

東京には無いのに東京ディズニーランドと似てますね。

 

 

 

●「本」と付いた理由は「もともと町の中心」だから。

 

以上3つの「本ナントカ駅」について駆け足で紹介しましたけれど、ではなぜ

「新」とかではなくて「本」と付いたのでしょう。3つに共通する理由が見えてきました。

 

・本千葉駅と千葉駅では、本千葉駅のほうが町の中心部に近い。(*8)

(本千葉駅の近くに県庁舎や市庁舎がある。JRの千葉駅は当時の町はずれだった)

 

・本川越駅と川越駅では、本川越駅のほうが町の中心部に近い。(*9)

(古くからの商業地域で今でも本川越駅の直近にホテルや商業施設がたくさんある)

 

・本厚木駅と厚木駅では、本厚木駅のほうが町の中心部に近い。(*10)

(こちらは上記どおり。本厚木駅が厚木市にあり、JR厚木駅は隣の海老名市にある)

 

「本」という字には、もともととか元来といったニュアンスで使われることが多いですけれど、

つまり「もともと町の中心部だった場所、またはそのすぐ近くに建っている駅」が「本ナントカ駅」を

名乗っている。関東以外の駅名でも調べたところだいたいこの法則が成立しそうです。

 

「どっちの駅が繁華街かな?」、、という時は殆ど「本ナントカ駅」のほうが栄えています。

 

まぁそんなことを悩む機会なんて無いと思いますけど。いちおう、ね。

 

 

 

参考文献 ウィキペディア

(*1)https://ja.wikipedia.org/wiki/千葉駅

(*2)https://ja.wikipedia.org/wiki/千葉駅#/media/ファイル:Chiba_map_circa_1930.PNG

(*3)https://ja.wikipedia.org/wiki/本千葉駅

(*4)https://ja.wikipedia.org/wiki/川越駅

(*5)https://ja.wikipedia.org/wiki/本川越駅

(*6)https://ja.wikipedia.org/wiki/厚木駅

(*7)https://ja.wikipedia.org/wiki/本厚木駅

 

参考文献 グーグルマップ

(*8)https://maps.app.goo.gl/u2dqXDdTTT6ZfyMJ7

(*9)https://maps.app.goo.gl/bABUNe3Vm8a7mcAaA

(*10)https://maps.app.goo.gl/BqfSLxszJV7G1gcC7

プロフィール
コピーライター
コジマカツヒコ
「かわうそ」がいるのだったら「やまうそ」もいてほしい。吉田戦車さんに描いてほしい。

日本中のクリエイターを応援するメディアクリエイターズステーションをフォロー!

TOP