日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
とりとめないわ
とりとめないわの記事一覧
2020.04.22
とりとめないわ
第56話
とりとめないわ 門田 陽
「もしも口笛が吹けたなら」
世の中がこんなことになるなんて、去年の今頃は想像すらしませんでした。しんどいことだらけですが、やまない雨はないことを信じリモートで余った時間を活用してふだんでき
2020.02.26
とりとめないわ
第54話
とりとめないわ 門田 陽
「2+2=5の国」
僕の大好きな映画「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」の舞台で、また同じく大好きな映画「ゴッドファーザー2」の中でもキーになった国、キューバへ仕事(ロケ)で行って
2019.10.23
とりとめないわ
第50話
とりとめないわ 門田 陽
「サスケに無性に会いたくて」
ついこの前の9月の終わり、まだ消費税が8%だった頃。増税前にふだんから欲しかったものを大人買いしようかと、アマゾンで自分のページの「あとで買う」リストを覗いたら
2018.09.26
とりとめないわ
第37話
とりとめないわ 門田 陽
カボチャが気になる体質でして
街なかがオレンジ色過ぎだと思いませんか。 年々早くなって来ているとは感じていましたが、今年は9月になったとたん、ミスドのメニューあたりから一気に加速。夢のネズミ
2017.12.27
とりとめないわ
第28話
とりとめないわ 門田陽
おじさんぽ。平成通り篇
体力の衰えなのでしょう。目が覚めるのが年々早くなっています。沢山眠れません。10代や20代のとき、どんなに寝ても足りなかったのがまさに夢のよう。あの頃、すこし寝
2017.10.25
とりとめないわ
第26話
とりとめないわ 門田陽
まだまだ初めてのことだらけ
先日20代の男女数名と飲んでいたときに趣味について聞かれたので、「相撲を観るのも好きだな」と言ったところ「意外ですね!」とその中の女子から驚かれた。うん?日頃か
2017.02.22
とりとめないわ
第18話
とりとめないわ 門田陽
帽子の人と呼ばれています
一年一度、誕生日が近付くと会社から健康診断の知らせが届きます。注射が苦手なのでイヤですが、今年も先日しぶしぶ受けました。指定された時間に行くとロッカーでまずは上
2017.01.25
とりとめないわ
第17話
とりとめないわ 門田陽
百人一首の季節
今年の正月は例年になく穏やかな天気で気分もよく、九州の実家の近所を散歩していると百人一首を読み上げる子どもの声が聞こえてきて何だか一気に懐かしくなり東京に戻ると
2016.12.28
とりとめないわ
第16話
とりとめないわ 門田陽
背比べは二人じゃできない
クリスティアーノ・ロナウド。特にファンでなくても、一度覚えたら口ずさみたくなる名前です。なぜか世界的なサッカーの選手には、口に出すと気持ちのよい二酸化マンガンみ
2016.11.24
とりとめないわ
第15話
とりとめないわ 門田陽
名前の出ない2日間の事
人は途方に暮れるとヘンになるようです。僕が途方に暮れるとあんな行動をとるなんて思ってもみませんでした。 つい先日、出張で地元の福岡に2日間帰りました(出張なので
2016.10.26
とりとめないわ
第14話
とりとめないわ 門田陽
粗忽刑事杉下右京
見覚えのない赤いランプが点滅しています。何だろう?と気になったのは付けっぱなしのテレビの前でコンビニ弁当を食べていたときでした。赤いチカチカはふだんそれほど使っ
2016.09.28
とりとめないわ
第13話
とりとめないわ 門田陽
あの頃はバナナだった何もかも
バナナがいっぽんありました あおいみなみのそらのした こどもがふたりでとりやっこ バナナはツルンととんでった バナナはどこへいったかな バナナンバナナンバナナ
2016.08.24
とりとめないわ
第12話
とりとめないわ 門田陽
ときには校歌を斉唱したい
和也と達也が減ったなぁ。というのが今年の夏の甲子園(全国高校野球選手権大会)の印象です。 ここ数年ずいぶん少なくなってきたと感じていましたが、今年は和也と達也(
2016.07.27
とりとめないわ
第11話
とりとめないわ 門田陽
ないものなんて、ないのだろうか
いつの頃からか、クリアファイルをよく買うようになりました。展覧会やら落語会やら芝居の記念につい一枚買ってしまいます。旅先でのお土産にもペラペラでカサバラないの
2016.05.25
とりとめないわ
第9話
とりとめないわ 門田陽
あの人もきっとゾロ目好き
毎日のように通うコンビニ(家の1階にある家族経営のお店)で特売の袋菓子とお茶を買ったら223円。細かいのが足りなくて千円札を出したらお釣りが777円。店の若女
2016.04.27
とりとめないわ
第8話
とりとめないわ 門田陽
35年レター
一度だけ。一度だけですが、ファンレターを出したことがあります。 小学4年生のとき、クラスのませた女子が『明星』だったか『平凡』かを教室に持ち込んで、その中にファ
2016.03.23
とりとめないわ
第7話
とりとめないわ 門田陽
「オナグラ、-50円」
何度乗っても慣れないのが東京のバスです。前から乗車して先払い。降りるときは後ろ(中扉)から。この乗り方、特に誰も教えてくれません。暗黙の了解(ちょっと意味、違う
2016.02.26
とりとめないわ
第6話
とりとめないわ 門田陽
半分大人時代
お昼にお酒を飲んで、ほろ酔いでいられる日には、「あー、大人になってよかった」と思います。 先日、土曜の昼間に最近行きつけの飲み屋さんがランチを始めたので寄ったと
2016.01.27
とりとめないわ
第5話
とりとめないわ 門田陽
あのネコのこと
猫がブームだそうです。今さらという感じですが、日本だけではないらしいのです。アメリカやイギリスにも猫カフェが次々にできて行列を作っているのだそうですよ。イギリス
2015.12.24
とりとめないわ
第4話
とりとめないわ 門田陽
アマゾンの中心で、何かを叫ぶ
アマゾンに来ています。巨大な倉庫ではなく、リアルな南米のアマゾンです。仕事です。 もう少し詳しく言うと、エクアドルのマカスという小さな町からさらに奥のジャングル
1
2
3
TOP