日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
イベント
イベントの記事一覧
2024.10.15
Creators Eye
福岡
ライター 香坂
数年ぶりの『& SAKE FUKUOKA』が更にパワーアップしていたお話
9月も終わりに差し掛かった某日、数年ぶりに福岡国際センターで開催された『& SAKE FUKUOKA(アンドサケ フクオカ)』へ参戦してきた。 &nbs
2024.09.06
Creators Eye
東京
クリエイターズステーション編集部 FM中西
ゲームにかかわるすべての人へ『CEDEC2024』の様子を、3つの工程に分けてレポート
※メインビジュアルは「CEDEC事務局」公式Xより引用 2024年8月21日~23日にかけて、コンピュータエンターテインメント開発者を対象とした、ゲームに関する
2024.05.27
Creators Eye
東京
映像ディレクター 野辺五月
今後の映像マストイベント!
映像系の祭典が今年もやってきます。まずは6月のMotion Plus Design Tokyo 2024次に7月のVook主催のVIDEOGRAPHERS TO
2023.12.27
風雲会社伝
沖縄
株式会社ISLAND 代表取締役 中司 雄也
取引先の「マーケティング室の一員」として伴走し、沖縄企業の成長を底上げ
Webマーケティング・ブランディング事業とコーチング事業という、一見異なる二つの事業を柱に構える株式会社ISLAND。その理由は、20代という若さでいくつもの会
2023.11.27
Creators Eye
東京
映像ディレクター 野辺五月
Adobe MAXレポート
今回は一旦中華レポートを休んで、オフラインでは4年ぶりのAdobeMAXにお邪魔してきたのでレポートします。早期チケットは1万円、通常2万円の有料ですが、その分
2023.11.17
Creators Eye
金沢
ライター しお
いしかわ百万石文化祭2023が開幕!アップデートした文化・芸術を披露
2023年10月14日から11月26日にかけて、石川県内各地で「いしかわ百万石文化祭2023」が開催中です。 第38回となる国民文化祭は毎年開催地が変わり、直近
2023.11.15
風雲会社伝
新潟
株式会社TREE 代表取締役 中川 裕稀
空き店舗が散見する商店街を、若者が集まる「つながる場所」に。まちづくりの秘訣とは?
新潟県の燕三条エリアは、全国的に有名なものづくりの街。この場所にある株式会社TREEの代表・中川 裕稀(なかがわ ゆうき)さんは、高齢化による後継者不足に直面す
2023.08.07
Creators Eye
千葉
クリエイターズステーション編集部 編集者W
「Fate/Grand Order Fes. 2023 夏祭り ~8th Anniversary~」イベントへ行ってきた!
先日、千葉県にある幕張メッセで、人気ゲームアプリ 「Fate/Grand Order」の8周年を記念し、2023年7月29日(土)・30日(日)の2日間で「FG
2023.06.14
風雲会社伝
名古屋
株式会社ワクワクラボ 代表取締役 櫨山 妙子
デザインとシステム開発で愛知県一宮市を元気に。一時は諦めたデザインの道で、挑戦し続ける
地域に密着したデザインワークやブランディングを通じてまちの発展に尽力する株式会社ワクワクラボ。この5月には新たな取り組みとしてLINEを活用した予約システム「L
2023.06.08
Creators Eye
東京
WEBクリエイター いのうえ
早乙女太一率いる劇団朱雀「祭宴」東京公演レポート
早乙女太一さんが座長を務める劇団朱雀。2年半ぶりに待望の公演が開催されました。 本記事は2023年5月21日の大衆演劇 劇団朱雀「祭宴」の東京公演のレポートです
2022.12.09
Creators Eye
新潟
フォトグラファー 磴 千草
『クリスマス』の意味を添えて作るグリーティングカード
気が付けばあっという間に12月…。 2022年も残すところあと1ヶ月となりました。 12月といえば、お馴染みのイベントが全国、ひいては世界各地で行
2022.10.20
Creators Eye
金沢
ライター しお
oterart(オテラート)金澤2022|親子で作品を出展した金沢仏壇職人の母と女子高生
金沢で毎年秋に行われているアートイベント「oterart(オテラート)金澤」。いくつものお寺をギャラリーとして使い、地元作家や一般公募の作品が展示される。 「o
2022.03.15
Creators Eye
福岡
ライター 香坂
石橋文化センター「つばきまつり」にて春を愛でる
福岡県久留米市には「石橋文化センター」という施設がある。 1956年(昭和31年)に、タイヤメーカーとして知られる株式会社ブリヂストンの創業者、石橋正二郎氏から
2021.05.19
風雲会社伝
大阪
株式会社世阿弥Entertainment 代表取締役 横山 大地
“モノづくり”でミュージシャンとアーティストの未来を拓く。プロデュース力が光る世阿弥Entertainment
株式会社世阿弥(ぜあみ)Entertainmentは、缶バッジやステッカー、アクリルキーホルダー等の製造のほか、イベントやライブ等の開催、映像制作、音源のレコー
2021.03.24
あの人に会いたい!
Vol.185
株式会社川崎フロンターレ タウンコミュニケーション部 部長 天野 春果
フロンターレの企画が型破りな理由。Jリーグの名物企画屋・天野春果が語る「着想する力」と「実行する力」
あるときは競技場にゴジラを呼び、またあるときは国際宇宙ステーションとリアルタイム交信をする──。数々の“ぶっ飛んだ”イベントを実現させ、「サッカーJリーグの名物
2020.06.17
LOVE LOCAL
Vol.40 名古屋
映像クリエイター・モーショングラファー 丹羽 大輔
イベント運営スタッフから第一線映像クリエイターへ。すべての経験は自らの夢の実現の糧になる
イベントの企画・運営を経て、映像クリエイターの道をまい進している丹羽大輔(にわ だいすけ) さん。大手企業のイベントのオープニング映像をはじめ、CGを駆使した映
2020.03.16
Creators Eye
金沢
ライター しお
ガラスは透明のみにあらず
富山県の気になるスポットに行ってきました。 長らく老舗デパートが入っていた建物が、新たに文化施設として生まれ変わった「TOYAMA キラリ」。 「富山市ガラス美
2020.03.02
Creators Eye
東京
ライター かつらひさこ
娯楽と芸術と解放感
件のウィルスだ。 まさかマスクがこんなに長期間手に入りづらくなるとは思わなかった。 卒業式を間近に控えたこの時期に全国への休校要請、トイレットペーパーやティッシ
2020.01.15
風雲会社伝
新潟
株式会社U・STYLE 代表取締役 松浦 和美
「自分を溶かしながら新しいものを吸収する」エリアブランディング
デザイン会社として企業や店舗などのブランディングを生業としながら、同時にエリアブランディング事業にも積極的に取り組み、全国的にも注目を集める株式会社U・STYL
2019.12.23
Creators Eye
東京某所
映像編集&コピーライター 野辺五月
年末進行@忘年会の陣
年内ラストということで、この話題には触れざるをえない!というわけで、年末進行と忘年会のまき。途中から別の業界に入るOr入りたい人におすすめなのが、忘年会潜入なの
1
2
3
4
…
4
TOP