日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
コピーライター
コピーライターの記事一覧
2024.04.08
Creators Eye
東京
コピーライター コジマカツヒコ
「○○様専用」
フリマサイトの「○○様専用」って見たことありませんか? わたしネットでの購買に詳しくないので長いこと「なんだろうコレ? 」という気分で見ていました
2024.03.27
あの人に会いたい!
Vol.221
漫画家 うえはら けいた
一度は手放した漫画家の道。「ゾワワの神様」の作者が語る、王道ではない“夢の叶え方”
子ども時代に思い描いた、将来の夢。年を重ねるにつれ「現実的ではない」と、心に蓋をした経験はありませんか。 今回お話をうかがうのは、漫画家のうえはらけいたさん。広
2024.03.27
とりとめないわ
第103話
コピーライター/クリエーティブ・ディレクター 門田 陽
「今はもう未来ですか」
1976年だったか1977年。僕の地元福岡の天神にある金文堂だったか積文館のどちらかの書店(この2軒は徒歩10秒の距離にあります)で寺山修司のコーナーが設けられ
2024.03.08
Creators Eye
東京
コピーライター コジマカツヒコ
「復興」のあとに
トップ画像は名取川の土手の上から河口側を撮った写真です。画面左手が名取川で右手が土手、 正面の奥に仙台湾の海が見えます。 テレビのニ
2024.02.28
とりとめないわ
第102話
コピーライター/クリエーティブ・ディレクター 門田 陽
「モンダミンモンダイ」
昨年の春に上野に越してきてから、交通手段にJRを使うことが多くなりました。週に何度か新宿にある行きつけの本屋さんに通うために神田駅で山手線から中央線に乗り換えま
2024.02.08
Creators Eye
東京
コピーライター コジマカツヒコ
スタミナって、何?
「オブラート」ってご存じですよね? 若い人は見たことないかな。 粉クスリを包んで飲みやすくするトレーシングペーパーみ
2024.02.01
とりとめないわ
第101話
コピーライター/クリエーティブ・ディレクター 門田 陽
「二度見したものパート2」
昔から光陰矢の如しと言いますが、その「昔から」とはいつ頃なのかを調べてみると色々な説があってわからないのですが、相当な昔、少なくとも平安時代には使われていたこと
2024.01.15
Creators Eye
東京
コピーライター コジマカツヒコ
開運祈願! 誕生曜日占い
ずっと昔、タイを旅したことがあります。 その時、ホテルのスタッフとカタコトの英語で少しおしゃべりをしたのですけれど、 タイには「誕生曜日占い」とい
2023.12.27
とりとめないわ
第100話
コピーライター/クリエーティブ・ディレクター 門田 陽
「腕立て100回!」
2023年も押し迫ってきた11月25日、僕は突然腕立て伏せを始めました。目標は一か月後のクリスマスの日に腕立て100回ができること。いつ以来でしょうか。腕立て伏
2023.12.11
Creators Eye
東京
コピーライター コジマカツヒコ
喪中? 忌中?
そろそろ年賀状を書かないと、という時期ですね。 もっと急ぐのが「喪中はがき」を出さないといけない人たち。 我が家も春に母を送り出したので今年は後者
2023.11.22
とりとめないわ
第99話
コピーライター/クリエーティブ・ディレクター 門田 陽
「黒門町に間に合いたかった」
住めば都という言葉はずいぶん古く江戸時代よりも前から使われているそうですが、言い得て妙だと思います。言い得て妙という言葉は、と言い始めると冒頭から収拾がつかない
2023.11.06
Creators Eye
東京
コピーライター コジマカツヒコ
烏賊のメリーゴーランド
早くセーターが着たいです。なんならマフラーも巻きたい。 今年の夏は長すぎましたね。これを書いている今は10月27日で東京はまだ 最高気温20℃を超えている日々。
2023.10.25
とりとめないわ
第98話
コピーライター/クリエーティブ・ディレクター 門田 陽
「僕は寿命で死ねるだろうか」
だいぶ秋になりましたが、今年も秋は短いのでしょう。「今年の夏は暑いね」と今年は何度言ったかわかりません。この「今年の夏は暑い」というセリフは去年も一昨年も言いま
2023.10.10
Creators Eye
東京
コピーライター コジマカツヒコ
生まれ故郷のコインを添えて
先日、念願かなってずっと欲しかったギターを手に入れたのでした。 アメリカのギ○ソン・カスタムショップ製レスポールスペシャル。わぉ。 届いたらやることが私の場合は
2023.09.27
とりとめないわ
第97話
クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「転失気(てんしき)はありました」
この夏、ふとした病で数日入院して手術をしました。いくつになってもまだまだ初体験はアルプスほど(「山ほど」を言い換えた失敗例)あって、生まれて初めての全身麻酔。手
2023.09.08
Creators Eye
東京
コピーライター コジマカツヒコ
ブランドの匂い
「彼が出張でいない時でも枕があると匂いで安心するんですよ」 と昨年結婚した知り合いのデザイナー女史が言うわけです。 ご馳走様です。
2023.08.23
とりとめないわ
第96話
クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「真夏の昼のソロ動物園」
唐突ですが、動物園に行ってきました。一人で行きました。名付けて「ソロ動物園」。今年の4月に上野に越してきて早4か月。路上も公園もお店もどこも街ぐるみのパンダ推し
2023.08.17
Creators Eye
東京
コピーライター コジマカツヒコ
むかしサイコー
中学生の頃から就職するまで、地元の幼なじみとバンドをやってました。 よくあるパターンですね。 就職をして先輩からボロボロの中古車を5万円で買って、
2023.07.26
とりとめないわ
第95話
クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「うなぎおいし」
今月(7月)に入ってから、無性に鰻が食べたい日が何日かありました。先月まではそんな症状はなかったので原因を考えたらすぐに思い当たりました。街ぐるみのサブリミナル
2023.07.13
Creators Eye
東京
コピーライター コジマカツヒコ
「赤くて甘くない福神漬け」プリーズ
牛丼の肉が見えなくなるくらい紅ショウガを盛りまくる人達がいる。 たとえば「かけすぎ部」部長でもある歌手のスガシカオ氏。 (#かけすぎ部 #スガシカオ で検索をか
1
2
3
4
5
…
7
TOP