日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
コピーライター
コピーライターの記事一覧
2021.03.24
とりとめないわ
第67話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「オムなしオムライス」
春本番らしいです。春眠暁を覚えず。春のせいなのか、それとも花粉症の薬のせいなのか、やたらと眠くなっていけません。理屈っぽく言えば、そもそも花粉も春だから飛ぶわけ
2021.03.03
クリエイティブ探検隊
ミッション25
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター / コピーライター 門田 陽
ミッション25 「住んでみたい街へ行って来い」
いつ頃からでしょうか。引越しシーズンの前になると住宅メーカーや大手不動産会社が必ず発表する「住みたい街ランキング」。今年もニュースやワイドショーで盛んに取り上げ
2021.02.10
Creators Eye
東京
コピーライター コジマカツヒコ
えぇ!? ブレネリ 歌詞の謎
みなさん、出身地はどこですか? 私は埼玉県です。ヤッホ~ ホトゥラララ~~!! そうです、「おおブレネリ」の件です。 おおブレネリ
2021.01.27
とりとめないわ
第65話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「門田フジ、128歳」
2021年1月13日。朝6時起床。気温が低い。体温も低い(去年の3月から会社へ報告のために毎朝検温を続けています。この日は35度8分)。テレビの占いでは水瓶座は
2021.01.06
クリエイティブ探検隊
ミッション24
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター / コピーライター 門田 陽
ミッション24 2020二度見したものベスト10
2021年も、しっかりあけました! 2020年という年は未来の教科書にどんな風に記されるのでしょうか。さて今回の指令は一年前(ミッション⑱)と同じです。「特別な
2020.12.23
とりとめないわ
第64話
とりとめないわ 門田 陽
乗り遅れた列車に飛び乗った件
いや~、だいぶ乗り遅れました。もちろんずいぶん前から来ていることは知っていましたし早く乗らなくちゃ、とも思っていました。 一緒に乗ろうというお誘いもありました。
2020.12.09
クリエイティブ好奇心
Vol.184
ラブレター代筆屋 小林 慎太郎
自分を開示すれば人も心を開いてくれる。ラブレター代筆屋小林慎太郎に学ぶ、人付き合いのコツ
IT企業の人事部で働きながら、気持ちを伝えたい人をサポートする「ラブレター代筆屋」をしている小林慎太郎さん。 依頼者になりきって、ラブレターを書く。その活動を支
2020.12.02
クリエイティブ探検隊
ミッション23
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター / コピーライター 門田 陽
ミッション23「国旗検定1級をリベンジせよ」
<猿でもできる前回の反省> 当クリエイティブ探検隊も開始からもうすぐ丸4年になります。その過去22回の中で唯一失敗に終わったのが今から3年前の「ミッション6 国
2020.12.02
あの人に会いたい!
Vol.182
アートディレクター、グラフィックデザイナー シマダ タモツ
2025大阪万博ロゴをデザインしたのは、生粋の大阪人。「お金よりも自由にできる方に行く」シマダタモツさんが大事にしていること。
2025年に大阪で開かれる日本国際博覧会(大阪・関西万博、以下大阪万博)のロゴマークが、2020年8月に公表されました。約5800点の応募作品から選ばれたのは、
2020.11.25
とりとめないわ
第63話
とりとめないわ 門田 陽
「夏子さんとのこと」
僕の生活必需品のひとつに湿布薬があります。もう長い長い付き合い。肩こりは幼い頃からで小学三年生のときにはサロンパスを貼って登校して、友だちから「なんかツーンと臭
2020.11.11
クリエイティブ好奇心
Vol.183
(株)電通 コンテンツビジネス・デザイン・センター コピーライター/プロデューサー 阿部 広太郎
「企画書」に取りつかれたコピーライター・阿部 広太郎から学ぶ心のつかみ方
コピーライター・阿部広太郎さんが今年、2020年3月に発売した自身2冊目となる書籍『コピーライターじゃなくても知っておきたい心をつかむ超言葉術』が、重版となり人
2020.09.09
クリエイティブ探検隊
ミッション22
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター / コピーライター 門田 陽
ミッション22「72時間首都圏世界一周の旅」
<まずは> コロナ時代と呼ばれる日がいつか来るのでしょう。この事態に陥って早半年が過ぎました。ほぼ全ての日本人いや世界中のみんなが物理的に他の国へ行くことができ
2020.07.01
クリエイティブ探検隊
ミッション21
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター / コピーライター 門田 陽
ミッション21「貼り紙を読め!」
<はじめに> 「もしもタイムマシーンがあったら?」などというありがちな空想や質問はふだんは好まないのですが、今回のこの事態に限っては100年後とか10年後とかで
2020.05.27
とりとめないわ
第57話
とりとめないわ 門田 陽
「身ぐるみをはがされた象」
自粛(この自粛というコトバはなにか自分が悪いことをして怒られて頭を坊主にして停学で自宅謹慎なイメージでよくないよなぁ)が始まってからもう三か月近くになりますか。
2020.05.13
クリエイティブ探検隊
ミッション20
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター / コピーライター 門田 陽
ミッション20 この際、捨てよ!
<はじめに> 非常事態宣言の最中、今回の指令はステイホームでできることですが、個人的にはかなりの難題。幼い頃から押入れの狭いスペースにおもちゃを持ち込んで基地を
2020.04.22
とりとめないわ
第56話
とりとめないわ 門田 陽
「もしも口笛が吹けたなら」
世の中がこんなことになるなんて、去年の今頃は想像すらしませんでした。しんどいことだらけですが、やまない雨はないことを信じリモートで余った時間を活用してふだんでき
2020.04.01
クリエイティブ探検隊
ミッション19
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター / コピーライター 門田 陽
ミッション19 春を探せ!
今回の探検隊、元々は別の指令が出ていたのですが、新型コロナウィルスの影響をモロに受けてしまい急遽指令が変更されましたので当コラムのアップが遅れて申し訳ありません
2020.03.25
とりとめないわ
第55話
とりとめないわ 門田 陽
「無観客の大声援」
いくつになっても初めての経験はあるものですが、今回のコロナの事態は誰一人望んではないものです。現状まだまだ先は見えませんし、専門家の意見もそれぞれですし、軽々
2020.02.26
とりとめないわ
第54話
とりとめないわ 門田 陽
「2+2=5の国」
僕の大好きな映画「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」の舞台で、また同じく大好きな映画「ゴッドファーザー2」の中でもキーになった国、キューバへ仕事(ロケ)で行って
2020.01.29
とりとめないわ
第53話
とりとめないわ 門田 陽
「消えた所持金」
母親譲りの機械音痴と父親譲りの手先の不器用さで子どもの頃から残念なことばかりの僕でした。昨今もスマホやパソコンの進化には2周遅れくらいでしか付いて行けていません
2
3
4
5
6
…
7
TOP