日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
展覧会
展覧会の記事一覧
2017.01.20
イベント情報
イベント
ゴールドマン コレクション これぞ暁斎! 世界が認めたその画力
河鍋暁斎(1831-1889)は、時代が大きく揺れ動いた幕末から明治を生きた絵師です。幼い頃に浮世絵師の歌川国芳に入門したのち、狩野派に学び19歳の若さで修業を
2017.01.12
イベント情報
イベント
「味のカタチ」展(仮称)/『五感シリーズ』VOL.6
異なるジャンルのクリエイターがゆるやかに集うデザインフォーラム「foro08(フォロ・ゼロット)」では、「五感とデザインの関係性」をテーマにしたプロジェクトシリ
2016.12.06
イベント情報
イベント
マリメッコ展ーデザイン、ファブリック、ライフスタイル
フィンランドを代表するデザインハウス、マリメッコは1951年、アルミ・ラティアによってヘルシンキで創業されました。 テキスタイルデザインを学んだのち、広告代理店
2016.11.21
イベント情報
イベント
art trip vol.02 この世界の在り方 思考/芸術
芦屋市立美術博物館が、「思考」について考える展示を開催します。 見えるものと見えないものの関係性をテーマに1960年代から国内外で活躍する河口龍夫、 刺繍作品や
2016.11.17
イベント情報
イベント
総合開館20周年記念 TOPコレクション 東京・TOKYO
本城直季 《東京タワー 東京 日本 2005》 Small Planetより 2005年 発色現像方式印画開館20周年を迎えた東京都写真美術館が、リニューアルオ
2016.11.14
イベント情報
イベント
石川直樹 この星の光の地図を写す
シリーズ「ANTARCTICA」(2011)より 水戸芸術館現代美術ギャラリーにて、世界をフィールドに活躍する写真家、石川直樹氏による初の大規模個展が開催されま
2016.11.11
イベント情報
イベント
ジブリの立体建造物展 -部分を見れば、全体が見える。-
千と千尋の神隠し (c) 2001 Studio Ghibli・NDDTM スタジオジブリは1985年の創立以来、多くのアニメーション作品を発表してきました。作
2016.11.04
イベント情報
イベント
新宮 晋の宇宙船
新宮晋《オーロラ》2016年 長崎県美術館での展示時に撮影 (c)Susumu Shingu 「無限に広がる宇宙に存在する数えきれない星の中でも、色彩豊かで、
2016.10.28
イベント情報
イベント
「デザイナーの仕事・展」2016
デザイナーの仕事・展2016この展覧会は、デザイナーの仕事とその社会的役割をわかりやすく表現し、一般の方々にデザインの力とその価値を広く伝えていくことを第一の
2016.10.28
イベント情報
イベント
暮らしになじむLOHACO展2016
LOHACO展 日用品ショッピングサイト「LOHACO 」は、2015年よりメーカーと共に「暮らしになじむ」をコンセプトに日用品をリデザインする取り組みを始めま
2016.10.20
イベント情報
イベント
株式会社カラー10周年記念展
株式会社カラー10周年記念展 「エヴァンゲリオン」シリーズの生みの親である映像作家・庵野秀明が代表を務める映像企画・製作会社、株式会社カラーは今年2016年5月
2016.10.05
イベント情報
デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法
東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTで、2016年10月14日より、企画展「デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法」が開催されます。「デ
2016.08.26
イベント情報
イベント
クリスチャン・ボルタンスキー アニミタス-さざめく亡霊たち
フランスの現代美術家クリスチャン・ボルタンスキー(1944年-)は、映像作品やパフォーマンス性の高い作品を制作していた初期から現在まで一貫して、歴史の中で濾過さ
2016.08.02
イベント情報
イベント
<〆切>トーマス・ルフ展
トーマス・ルフ《Porträt (P. Stadtbäumer)》1988年C-print 210×165cm©Thomas Ruff / VG Bild-Ku
2016.07.19
イベント情報
イベント
ビアトリクス・ポター生誕150周年 ピーターラビット展
世界中の人々から愛され続ける「ピーターラビット」。 その作者、ビアトリクス・ポター™の生誕150周年を記念し、国内最大規模の展覧会が、東京渋谷のBunkamur
2016.07.11
イベント情報
イベント
2016イタリア・ボローニャ国際絵本原画展
ボローニャ国際絵本原画展は、世界でも最大級の規模を誇る絵本原画コンクールとして知られ、記念すべき50回目となった2016年は、世界61か国より3,191点の応募
2016.06.27
イベント情報
イベント
BIB 50周年 ブラティスラヴァ世界絵本原画展―絵本の50年 これまでとこれから―
BIB2015 金のりんご賞受賞 ミロコマチコ《オレときいろ》 ©mirocomachiko 「あの人に会いたい!」のコーナーで、ご紹介のミロコマチコさんの絵本
2016.06.20
イベント情報
イベント
魔法の美術館 光と影のイリュージョン
「光の波紋」森脇裕之 © hiroyuki MORIWAKI 魔法の美術館は、「見て」「参加して」「楽しむ」新しいタイプの展覧会です。来館者の動きに合わせて、色
2016.06.20
イベント情報
イベント
しりあがり寿の現代美術 回・転・展
《回るヤカン》 2016年 「弥次喜多 in DEEP」や朝日新聞に連載中の「地球防衛 家のヒトビト」をはじめ、数多くの独特の批評精神に満ちたギャグ漫画で知られ
2016.06.17
イベント情報
イベント
石内都展 Frida is
Frida by Ishiuchi 2012/2016 © Ishiuchi Miyako 日本を代表する写真家、石内都(いしうち みやこ)の個展「Frida
2
3
4
5
6
TOP