日本中のクリエイターを応援するメディア
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
WEB・モバイル
映像
グラフィック
ゲーム
アニメ
スペース
プロダクト
舞台・ライブ
その他
インタビュー
会いたい
好奇心
地域
会社伝
東京
札幌
仙台
新潟
金沢
名古屋
大阪
京都
広島
高松
福岡
沖縄
映画
コラム
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
レポート
Creators Eye
クリエイティブ探検隊
ギャラリー
サイトトップ
音楽
音楽の記事一覧
2024.11.27
あの人に会いたい!
Vol.227
作曲家 岩代 太郎
「音楽は心のインフラ」音と人と紡いだ、岩代太郎さんの作曲家人生
映画やテレビドラマ、アニメなど多くの映像音楽を手掛ける作曲家・岩代太郎さん。『利休にたずねよ』『Fukushima 50』など数々の作品で、日本アカデミー賞優秀
2024.11.14
Creators Eye
福岡
ライター 香坂
出逢いに乾杯!映画と音楽に酔う大人の社交場『COFFEE AND CIGARETTES』
ふいに飛び込んだ先に、思いがけず素敵な世界が広がっている。 そんなこともあるのだ、とつくづく実感させられた日だった。 その日は前職の同僚たちと、久
2024.05.13
Creators Eye
東京
コピーライター コジマカツヒコ
いもづる読書と音楽のすすめ
ひとりで仕事をするようになって「減ったな」と思う事のひとつが、新しいモノへの興味でした。 興味が無くなるというのではなく出会いが減るのですよね。そ
2023.01.23
Creators Eye
金沢
ライター しお
金沢蓄音器館で人が生きた証を聴く
中二の息子が今、どうしようもなくレコードにハマっている。スマホはApple MusicのDLでパンパンのデジタルネイティブで、数年前から頭の中は洋楽三昧、なんち
2021.08.18
映像業界40年 おやじプロデューサーのひとり言
Vol.26
株式会社フェローズ マーケティング セクション 兼 アニメセクション アドバイザー シニアプロデューサー 関田 有應
サマースペシャル!おやじ言いたい放談!趣味は楽器に宿る!
こんにちは。フェローズ マーケティング セクション 兼 アニメセクション アドバイザー シニアプロデューサー 関田有應(せきたゆうおう)です。 26回目のコラム
2021.07.21
映像業界40年 おやじプロデューサーのひとり言
Vol.25
株式会社フェローズ マーケティング セクション 兼 アニメセクション アドバイザー シニアプロデューサー 関田 有應
趣味をもつ 息づまったら ひと息つく
こんにちは。 フェローズ マーケティング セクション 兼 アニメセクション アドバイザー シニアプロデューサー 関田有應(せきたゆうおう)です。
2020.09.16
映像業界40年 おやじプロデューサーのひとり言
Vol.15
株式会社フェローズ マーケティング セクション 兼 アニメセクション アドバイザー シニアプロデューサー 関田 有應
「アニメ番組制作者が語る制作エピソード!」その③~アニメ制作における音楽の役割と重要性・制作者のこだわり~
こんにちは。 フェローズ マーケティング セクション 兼 アニメセクション アドバイザー シニアプロデューサー関田有應(せきたゆうおう)です。 15回目のコラム
2020.08.19
映像業界40年 おやじプロデューサーのひとり言
Vol.14
株式会社フェローズ マーケティング セクション 兼 アニメセクション アドバイザー シニアプロデューサー 関田 有應
「アニメ番組制作者が語る制作エピソード!」その②~アニメ制作における音楽の役割と重要性・制作者のこだわり~
こんにちは。 フェローズ マーケティング セクション 兼 アニメセクション アドバイザー シニアプロデューサー 関田有應(せきたゆうおう)です。 14回目のコラ
2020.02.12
風雲会社伝
新潟
株式会社N-TRIBE 代表取締役 井上 一郎
周りから「酔狂だ」と言われても、新潟で音楽と関わる楽しさを選んだ。 その先に代表曲が誕生するとは夢にも思わず…。
東京の音楽スタジオで多くのアーティストのレコーディングセッションに参加したのち、故郷新潟でレコーディングスタジオを開設した、株式会社N-TRIBEの代表取締役井
2020.02.12
クリエイティブ好奇心
Vol.174
未来予報株式会社 曽我 浩太郎
クリエイティブの未来が見えるSXSWへ!コンフォートゾーンを出て、イノベーションの種を見つけよう。
世界的なスタートアップの登竜門と言われる「SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)」の注目度が日本でも高まってきました。とはいえ、SXSWの名前は聞いたことがあ
2019.09.25
あの人に会いたい!
Vol.167
TBWA\HAKUHODO CCO(チーフクリエイティブオフィサー) 佐藤 カズー
すべてのアイデアにロジックがあるのが広告だ。 広告を考える筋肉は、すべての創造に役立つ
国内外の広告賞を数多く受賞。広告やメディアの枠を超えたクリエイティブを次々と生み出す、日本のトップ広告クリエイターのひとりであるTBWA\HAKUHODOのシニ
2019.07.18
Creators Eye
仙台
フリーランス記者・作家 岩崎
みちのくクリエイティブ探訪②山野楽器仙台店
茨城県水戸市の「納豆像」や栃木県宇都宮市の「餃子像」など、地域の名物や名産品をモチーフにしたアート作品は全国にある。 私の地元・宮城県にも名物はいくつかある
2019.06.26
風雲会社伝
沖縄
株式会社リサレコ 代表取締役兼作曲家 、マネージャー 来兎 氏 、めろこ。
幅広いジャンルの音楽を作れる強みを活かし、CMからゲーム、アニメ音楽まで手がける制作会社
沖縄に住んでいれば一度は耳にしたことのあるようなテレビのCMソングや、大手スーパーマーケットで流れるキャッチーな歌。或いは人気ゲームやアニメのノリのいい音楽や、
2019.06.03
Creators Eye
金沢
ライター しお
加賀百万石・地元のフェスに想うこと
1年のうちで最も金沢が盛り上がる6月最初の週末、2つのお祭りが開催されました。 1つは市祭・第68回金沢百万石まつり。 もう1つは今年で7回目の百万石音楽祭~ミ
2018.10.17
LOVE LOCAL
沖縄
CM、音楽ライブの映像撮影、編集、録音、音源制作 幸喜 稔弘 氏
チームワークを大切に。録音、映像撮影、音源制作、MA。すべてを一人でこなすマルチなクリエイター
テレビCMやテレビ番組、プロモーションビデオ等の撮影から録音、BGM制作、MAまで、映像制作にまつわる全てを手がける幸喜稔弘(こうきとしひろ)さん。元バンドマン
2018.04.04
Dig It! NYC
Vol.113
Dig it! NYC 藤井さゆり
保護中: NYを拠点に活動するロックバンド、MGMTが新作アルバムをリリース!
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード
2018.01.23
イベント情報
イベント
STYLYを活用した3次元空間の新たな表現と体験のデザインを開拓する実験プロジェクト/コミュニティ「NEWVIEW」をスタート
VRクリエイティブプラットフォーム「STYLY( http://styly.cc )」を提供する株式会社Psychic VR Labが、株式会社パルコ、株式会社
2017.10.04
Dig It! NYC
Vol.108
Dig it! NYC 藤井さゆり
音楽だけじゃない!セイント・ヴィンセントのクリエイティビティが素晴らしい!
ニューヨークを拠点に活動する、シンガーソングライター&マルチプレイヤーのSt. Vincent(セイント・ヴィンセント)が、5枚目となる新しいアルバム「MASS
2017.04.12
Dig It! NYC
Vol.102
Dig it! NYC 藤井さゆり
Gorillaz、VRミュージックビデオとしてYouTube史上、最速の視聴回数を記録。VRゴーグル着用で見るべし!
Gorillaz - Saturnz Barz (Spirit House) 3602017年3月末に公開されたGorillazのVRビデオ“Saturnz B
2017.03.08
イベント情報
イベント
uP!!!SPECIAL New Breath 2017 Spring Supported by au
エンタメ情報サイト「uP!!!」が、新イベント「New Breath」をゴールデンウィークの5月4日に豊洲PITで開催します。 新たな生活が始まる春。進学、就職
1
2
TOP