日本中のクリエイターを応援するメディア
ニュース
編集部コンテンツ
インタビュー
コラム
レポート
クリエイターズギャラリー
ニュース
掲載申し込み
クリエイターズ
ギャラリー
掲載申し込み
クリステ会員&メールマガジン。
簡単30秒で登録
今ならプレゼントがもらえます!
登録
個人情報保護方針
クリステについて
サイトマップ
お問い合わせ
Produced by
ニュース
インタビュー
コラム
レポート
ギャラリー
サイトトップ
コラム
コラムの記事一覧
井筒和幸
子連れ番長コラム
とりとめないわ
おやじPひとり言
NY
London
シンガポール
2021.08.18
映像業界40年 おやじプロデューサーのひとり言
Vol.26
株式会社フェローズ マーケティング セクション 兼 アニメセクション アドバイザー シニアプロデューサー 関田 有應
サマースペシャル!おやじ言いたい放談!趣味は楽器に宿る!
こんにちは。フェローズ マーケティング セクション 兼 アニメセクション アドバイザー シニアプロデューサー 関田有應(せきたゆうおう)です。 26回目のコラム
2021.08.10
London Art Trail
Vol.110
アーティスト 笠原 みゆき
何だかわかる? Can We Ever Know Meaning Of These Objects? @Gallery 46
東ロンドンのホワイトチャペル駅をでて、大通りをわたり、飛び込み専用の仮設ワクチン接種会場であるワゴン車の並ぶNHS病院の前を通り越すと左手遠方に人集りが。その人
2021.08.04
井筒和幸の Get It Up !
Vol.40
映画監督 井筒 和幸
べタな娯楽モノしか作らない邦画界の横っ面を張り飛ばしてやりたいとボクの血も騒いでいた。「海賊でもやって一旗揚げて、…どうせおまえもわしも一遍も二遍も死に損ねた身体じゃ」という原作の一節はボクの気分を代弁していた。
京都の大映撮影所は今、その跡影もない。『新・悪名』で台詞を喋りながらカレーライスを10カットの間に完食してしまう勝新太郎や、相棒の田宮二郎の名コンビを生み、『眠
2021.08.04
FIND IT. LOVE IT.
Vol.27
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
シェパード・フェアリーデザインによるロサンゼルスの新しいロゴに注目!アメリカ他都市のロゴ・インスタ・観光プロモビデオもチェックしてみた
以前のコラムで紹介した、グラフィティアーティスト・活動家のシェパード・フェアリーのスタジオNumber Oneとデザイン会社のHouse Industriesに
2021.07.28
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.8
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. エージェント/マネージングディレクター 大石 隼矢
シンガポールで働く~駐在員と現地採用とはどう違うの?~
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.代表の大石隼矢(おおいしじゅんや)です。 いつもコラムをお読みいただきありが
2021.07.28
とりとめないわ
第71話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「住所不定に憧れて」
僕の大好きな落語家のひとり立川こしら師匠の書かれた「その落語家、住所不定。」という本は面白いです(※写真①)。サブタイトルには「タンスはアマゾン、家のない生き方
2021.07.21
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.175
CMプロデューサー 櫻木 光
空気と水
なんかね、ずっとそうなのかもしれませんが 最近特に思うんですけどね。 この「空気」に圧迫されて、何の決まり事もないのに みんなで、ただなり行きで物事が決まってい
2021.07.21
映像業界40年 おやじプロデューサーのひとり言
Vol.25
株式会社フェローズ マーケティング セクション 兼 アニメセクション アドバイザー シニアプロデューサー 関田 有應
趣味をもつ 息づまったら ひと息つく
こんにちは。 フェローズ マーケティング セクション 兼 アニメセクション アドバイザー シニアプロデューサー 関田有應(せきたゆうおう)です。
2021.07.14
London Art Trail
Vol.109
アーティスト 笠原 みゆき
めぐりめぐって繋がる言葉と世界! Swirl of Words/Swirl of Worlds @PEER & Shoreditch Library
右がPEER Gallery、道を挟んで左にShoreditch図書館が並ぶ。 ギャラリーの外には人、人、人。多くはマスクをしていて、それなりにソーシャルディス
2021.07.07
井筒和幸の Get It Up !
Vol.39
映画監督 井筒 和幸
「井筒はメジャーに心を売ったか」と書かれたりした。もう一人のボクは「そう、体は売ったよ、でも、心までは売っとらんわ」と呟いていた。
1985年の夏が過ぎて、『二代目はクリスチャン』は、原田知世主演の『早春物語』と併映で、9月中旬に東宝の洋画系チェーンで角川春樹事務所10周年記念作品と銘打って
2021.07.07
FIND IT. LOVE IT.
Vol.26
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
ハンバーガーを食べるなら、環境にいい“プラントベースミート‘’に。プラントベースミート二大ブランドBeyondとImpossible。
最近、アメリカのスーパーマーケットのお肉売り場で普通に売られているplant-based meat(プラントベースミート)。プラントベースミートは、豆類たんぱく
2021.06.23
とりとめないわ
第70話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「窓をあければ君がいる」
小学校5年だったか6年だったか(記憶がちょっとあいまいなのは4年生から6年生まで持ちあがりで同じクラスだったから)の国語の授業中。担任の西平久美子先生が「窓とい
2021.06.23
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.7
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. エージェント/マネージングディレクター 大石 隼矢
ASEANのクリエイティブ産業事情~フィリピン~
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.(以下「Fellows Singapore」)代表の大石隼矢(おおいしじゅん
2021.06.16
番長プロデューサーの世直しコラム
Vol.174
CMプロデューサー 櫻木 光
大丈夫かなあ?諸々
僕の家は地下一階と一階のメゾネットになっていて、地下に玄関があります。 この建物の地下に玄関があるのは僕の家だけなんですが、 地下への階段を降り切ったところの壁
2021.06.16
映像業界40年 おやじプロデューサーのひとり言
Vol.24
株式会社フェローズ マーケティング セクション 兼 アニメセクション アドバイザー シニアプロデューサー 関田 有應
クリエイターのキャリアデザイン
こんにちは。 フェローズ マーケティング セクション 兼 アニメセクション アドバイザー シニアプロデューサー 関田有應(せきたゆうおう)です。
2021.06.09
London Art Trail
Vol.108
アーティスト 笠原 みゆき
出張あり!野外シネマが街にやってきた! Travelling Cinema @Thamesmead Texas
シネマのモバイル屋台アートバー 「コロナビールを一本ください!」「2ポンド50ペンスになります。」モバイル屋台バーでビールを注文する女性。5月半ばにはロックダウ
2021.06.02
井筒和幸の Get It Up !
Vol.38
映画監督 井筒 和幸
「なぜ、京都の撮影所に行ったか?それは旋風を起こし、映画のスタイルを変えたかったからだ。そして、大部屋俳優たちがボクの仕事を助けてくれた。」
京都はテレビ時代劇の撮影が多いので、有名俳優たちも撮影所内の大食堂で今日のランチを食べて歓談していた。こっちはまだ32歳の新米。京都東映に外部からそんな若いカン
2021.06.02
FIND IT. LOVE IT.
Vol.25
FIND IT. LOVE IT. 藤井さゆり
今年25年目を迎えたウェビー賞:「Infinite Bad Guy」は、パンデミック中だからこそ生まれたクリエイティブの集結!
1997年から始まり今年25年目を迎えた、その年のベスト・オブ・インターネットを決めるウェビー賞。今年は米国50州と世界70か国以上から13,500件を超えるエ
2021.05.26
クリエイターズエージェント in シンガポール
Vol.6
Fellows Creative Staff Singapore Pte. Ltd. エージェント/マネージングディレクター 大石 隼矢
ASEANのクリエイティブ産業事情~ベトナム~
Fellows Creative Staff Singapore PTE. LTD.(以下「Fellows Singapore」)代表の大石隼矢(おおいしじゅん
2021.05.26
とりとめないわ
第69話
電通第5CRプランニング局 クリエーティブ・ディレクター/コピーライター 門田 陽
「ワクワクチンチン♪ワクチンチン♫」
パブロ・ディエーゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリーア・デ・ロス・レメディオス・クリスピーン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンティシマ・
11
12
13
14
15
…
44
TOP